
オレンジの爽やかさ弾ける
ジューシーなパンケーキを味わう朝♪
どうも〜おまる部長です^^
本当に住んでるんか?って
自分でツッコみたくなるくらい
ひっっっさしぶりに
シンガポールのお店の記事を書きます!!
難しいのよ、シンガポールで
美味しいパンケーキのお店さがすの(泣)
お気に入りのお店を見つけても
閉店になってしまったり
いつの間にかメニューから
パンケーキが消えていたり・・
色んな意味で入れ替わりが激しい!
そしてよく行くお店も
日本のように季節メニューがないので
同じものを3度も4度も紹介するのもな・・
とか考えていたら、気づけば3年ぶりに(°_°)

謎の言い訳は置いておいて、
久しぶりに新しいパンケーキに出会えて
とっても嬉しい♡
今回やってきたのは
シンガポールの東寄りのエリアで
空港と中心街の間くらいの
Tanjong Katongエリアにあるカフェへ♪

Seng House
214 Tanjong Katong Rd, Singapore 437007
WEBサイト / Google Map
地下鉄(MRT)で行こうとすると最寄りは
Paya Lebarという駅か
Tanjong Katongという駅になるのですが
どちらも徒歩15分弱かかるので
バスで行くのが一番便利^^


シンプルで居心地のいい店内席と、
広々としたテラス席があります。
テラス席の方が席数は多いかも^^
住宅街が近いので、ペット連れの方が
たくさんいるみたいですね!



こちらがメニュー!デザインがかわいい♪
注文はスマホでQRコードを読み込んで
オーダーができるシステムです^^

前 Flat White フラットホワイト S$5
後 Black ブラック S$5
(どちらも税・サービス料別)
まずは美味しいコーヒーでほっこり♪
この時間のためなら早起きできる^^
逆に、
美味しいコーヒーもパンもない朝は
本当に本当に寝ざめが悪いです・・
(自分で用意しそびれるのが悪いので自業自得)

Prawn-zing Burger S$22.8
(税・サービス料別)
パンケーキの他に頼んでみたのは
海老のバーガー!

サクサクの衣の中に、
予想を超える量の海老がぎっしり!!
柔らかめのブリオッシュバンズに挟まれて
海老カツのクリスピー感を
しっかり楽しめて美味しかったな♪

Tangy Twist Pancake
タンギーツイストパンケーキ S$16.8
(税・サービス料別)
キタキタ〜!いい朝〜!!

パンケーキのビジュアルって
本当に何百回見ても
最高の朝!
って思わせてくれるの・・ありがとう!!
(急な感謝)

2枚の程よい大きさと厚みのパンケーキの上に
綺麗にフルーツとくるみが乗っています!
そしてここに・・・

メープル流し!!
不器用なおまる部長にしては
うまくいったんじゃないでしょうか✨

パンケーキ生地にしみこんでゆく
輝くメープルシロップ・・・全てが整った!
それではいただきます!!

おおっオレンジだ!!!
そう、パンケーキの上にオレンジが乗っていないのに
オレンジの香りがふわーんと広がるの♪
生地の方に入っているんですね〜^^
メニュー名に書かれている
Tangy(タンギー)とは酸味を表す英語で
オレンジの爽やかな酸味を確かに感じる!

しっとりとしていて口当たりのいい生地に
オレンジの爽やかさと華やかさ、
そしてメープルシロップが程よくしみこんで
スッキリ美味しくパクパク食べれちゃう!

晴れた日の朝にテラス席で食べる
美味しいブランチって最高。
なんだけど・・・お財布が痛い!w
この日のお会計は
2ドリンク・2フード
税・サービス料込みで
合計59.47シンガポールドル、
日本円にして約6700円ほど。
ブランチで1人あたり3300円か・・
為替レートの話になるのですが
シンガポールドルって、
コロナ前くらいまではずっと
1シンガポールドルあたり
80円前後をうろうろしていたのですが
円安の影響で今は115円・・・
今まで8000円で買えたものが、
今では11500円に・・・ヒィィィィ
為替レートの問題だけではなく
外食のお値段自体も
ぐいんぐいんお値上げしております!
そんなわけでちょっといいお店で
ディナーなんてなかなか行けないです・・
だからせめてブランチくらいは
お財布気にせず食べたいのよ〜!!
と、心の中で言い訳する
おまる部長なのでした
(今回言い訳まみれ🙇♀️)
Seng House
214 Tanjong Katong Rd, Singapore 437007
WEBサイト / Google Map
こちらの記事は2025年1月訪問時の情報を基に作成しました
コメント