
今年は日本に帰れそうになくて、悲しくて。
心がすさみつつあるところに・・・
シンガポールではなかなかレアな、
秋を感じる救世主パンケーキ!!!!!
どうも〜おまる部長です^^
いつも書いておりますが
シンガポールは相変わらず1年中夏!!
去年10月に東京に一時帰国して
秋を感じる1週間を過ごしてから、
早一年経ってしまいました!!
去年、東京に行って
ハロウィンパンケーキとか
美味しいものたくさん食べて、
お友達にたくさん会って・・
ああ、本当に楽しかったなあ・・
で、まさか今年1度も
東京に一時帰国できないなんて
まっったく想像してませんでした(涙)
コロナの影響で海外渡航するのは
ハードルが高すぎているし、
東京都よりも
面積の小さいシンガポール。
お出かけ先も行き尽くして、
いつまでこの生活は続くのかしら・・
いや、でも4〜6月に
シンガポールで行われていた
外出制限時代に比べたら
ぜんっぜん今は自由でお店も巡れるし
楽しいのですけどね^^
でもどこか、
やりたいことをやりたいように
100%できない感じの日々に
物足りなさを感じる・・
そんなわけでおまる部長は今日も
パンケーキに元気をもらいに行く!!
本当に、心の支えだよ(*゚ー゚*)♪

このメニューでガッツリと
シンガポールにいながら
日本の秋の味覚を、
楽しんじゃうよ〜ん!!!!!
今回伺いましたのはこちらのお店!!

belle-ville Pancake Cafe
100 AM
ベルヴィルパンケーキカフェ100AM店
100 Tras St, #01-14B, Singapore 079027
Instagram / Google Map
以前Bugis(ブギス)駅エリアの店舗、
そしてここ
Tanjong Pagar(タンジョンパガー)エリア、
100AMというショッピングモール内の店舗
2度ほど訪問していて、
かなり久しぶりに行きました♪

こちらの壁に
Japan Osaka Pancake
日本 大阪 パンケーキ!!
って書かれているように、
大阪発祥のパンケーキカフェ
なんですね〜!!
そうそう、シンガポールって
こんな風に日本に実在するお店ブランドが
たくさん上陸してくれる
という点が本当に魅力で
めちゃくちゃ心の潤いになります!!

キュートだけどシンプルで
居心地のいい店内は、
パンケーキを楽しむのにぴったり空間♪


んで、遠目から
パンケーキ焼いてる姿を凝視するの
たまらないんですよね・・(*´∀`*)
(めっちゃ怪しい人w)
改めてメニューチェック!!




こんな感じなのですが、
いつもびっくりしちゃうのが
リーズナブル感!!
メニュー価格から10%のサービス料と
7%税が加算されるものの、
それ込みで計算しても
4段パンケーキなら800円くらいからあり、
8段のトッピング付きの
パンケーキを食べても1600円程度!!
物価の高いシンガポールで
いい意味で信じられない価格設定で
いつも驚く∑(*゚ェ゚ノ)ノ
かつ、材料へのこだわりや
美味しさはぬかりなくで最高なのです♪
いつもパンケーキでお腹満たしちゃいますが、
パフェやサンドイッチ、かき氷もあるのが
楽しくていいですよね~^^


最近はテイクアウト商品も
大充実していて!!
スイーツ系パンケーキはもちろん、
お食事系のパンケーキバーガーもあるね!!

これは別日に食べたんだけど、
テイクアウトのパンケーキも
めっちゃ美味しいんですよ!!
(最後にもうちょい詳しく紹介します^^)

まずは店内で楽しんだメニューたちから!!
楽しく喋りながらパーティ状態で
パンケーキ会を楽しんじゃって、
ドリンクあんまりちゃんと
撮らなかったんだけどw
ドリンクも推せる!!

Cafe Mocha
カフェモカ 5.6SGD
(税・サービス料別)
優しい甘みと共に楽しめるモカ♪
ちなみにコーヒーは
Papa Palheta(パパパレタ)
というシンガポールで有名な
コーヒーブランドの豆を使っていて!!
おまる部長ここのコーヒー豆、
ちょっと高いけどあえて買って
在宅勤務をしのいでるくらい
好きなブランドなのでテンション上がります♪

Rosemary Tea
ローズマリーティー 4.8SGD
Chai Tea
チャイティー 4.8SGD
(税・サービス料別)
どっちか撮り忘れててすみませんw
紅茶もまた、
Okinawa Tea Factory
オキナワティーファクトリー
という美味しいブランドのもので
とっても美味しい!!
チャイティーってミルクと割ったものを
飲むことがほとんどだったけど
ミルクが別添えだったので
そのまま飲んでみたらスパイス感が
直に伝わってきて・・・ハマる!!
そして食欲がますます湧いた!!
(これ以上湧かなくていいよw)
そんな湧いた食欲を
パンケーキにぶつけていくよ!!!!

Chestnut Mont Blanc & Pumpkin Cream
モンブラン&かぼちゃパンケーキ 15.9SGD
(税・サービス料別 / 期間限定)
・・・眩しい!!!!∑(*゚д゚艸)
これね、完成図も素敵だし、
作る過程も興奮した〜!!!

蜂蜜とグラノーラしいたお皿に
パンケーキ乗せていきますでしょ!!

全パンケーキの合間に
かぼちゃクリーム挟みながら
4段重ねちゃいますでしょ!!

バニラアイス乗せちゃいますでしょ!!


アイス隠れちゃうくらい
生クリームもりもりして、
栗添えるでしょ♪
んで!!!
ここまでは調理場で
盛り付けされているのを
カメラズームしながら
パパラッチしていたのですがw

パンケーキがこの状態で
席に運ばれてきて!!
あれ、なんかメニュー写真より
何かが足りないような?
って思ったら・・

その場でモンブラン絞ってくださる
スタイルだった〜〜〜ん!!!
これは上がる〜〜ヽ(*゚∀゚*)ノ

どんどん盛られていくわ!!!

秋の味覚、もりもりで完成!!!

上に栗勢(モンブラン)

下にかぼちゃ勢。

栗とかぼちゃの組み合わせ・・・
もう大大大好物!!

もうこれ、ポスターにして、
部屋に飾りたいレベルで
食べる前からもう好き・・・w
写真しつこめで失礼しました!!

もう食べますね!!
ちなみに不器用大爆発して
ナイフ入れた後はそれはもう
ひどく崩してしまいましたw
それでは、いただきます!!

んふぅ〜〜( *´艸`)
(なんの音?)
これよこれこれ・・求めてた!!
ザ・秋のスイーツ!!
マロンペースト特有の
コテっとした食感と、
クリーミーなかぼちゃクリーム、
そこにしっとり口当たり滑らかな
パンケーキが全体を包み込んでくれて・・
幸せの塊ですよこりゃ((*´∀`*))

トッピングがとにかくもりもりだから
甘いかしら重いかしら・・
と頭によぎりつつも、
甘さがあるけど行きすぎていない、
絶妙な甘み感がまたとても好きでした!!
こんなに贅沢でいいのかしら!?
って戸惑うくらいゴージャスで
シンガポールでは
なかなかお目にかかれない感じの
デコラティブかつ秋満載のパンケーキ♪
期間が終わらないうちに
もう1回食べに行きたいな!!

Lemon Creme Brulee Pancake
レモンクリームブリュレパンケーキ 13.9SGD
(税・サービス料別)
こちらも期間限定で
すぐに終わってしまうかもしれないけど、
密かにブックマークしてて
食べておきたかったパンケーキ!!

このクリームブワァっ!!てかかってるけど
断面はちゃんと見えてる感じたまらん♪

そしてブリュレのカリカリしてる部分たまらん♡

なんかね、レモン感強いかな?
それともクリームブリュレの
カスタードっぽい甘みが強いかな?
と予測しながら食べてみたら・・
とても爽やかな味わいながら、
クリームチーズのような
まろやかでコクのある
味わいが広がりました(@_@)!!
こっちも好きだったな〜〜♪♪
夏の余韻を感じるような・・
ってシンガポールはずっと夏だったw
どっちもとても美味しかったので
期間限定というのが少し寂しいけど
この時期だから出会える!
みたいなのもいいわ〜( *´艸`)
(新鮮味を求める今日この頃)
とっても元気をもらえる
パンケーキパーティでした!!
そしておまけ!!
別日におうちで食べた
テイクアウトパンケーキも♪♪


Pandora Valued Box 3kinds Set
パンドラバリューボックス(3個セット)
13.7SGD
パンケーキxどら焼きで
パンドラって可愛い〜((´∀`*))

しかもこれまた、
ボリューミーなのにお手頃!!!
冷蔵庫で冷やしておいて食べたのですが、
焼きたてのパンケーキじゃないのに
生地のしっとり感が失われておらず、
めっちゃ美味しくてびっくりした!!


いちごクリームカスタード
クリームカスタード
抹茶あずきの3種類セットで
3段パンケーキの間に
ふんだんにトッピングが♪
ボリューミーだけど、
パンケーキがしっとり軽やかで
ついペロッと食べちゃった!!
これ、差し入れとかでもらえたら
メッッチャ嬉しいやつ!!
と言っても、なかなか
そんな場面がないので
また自分に差し入れしたいと思う。゚(ノ∀`)゚。
お店でもお家でもパンケーキを
全力で楽しめるって最高!!
こういうプチ幸せをかみしめながら
引き続き生活していきたいと思います♪
belle-ville Pancake Cafe
100 AM
ベルヴィルパンケーキカフェ100AM店
100 Tras St, #01-14B, Singapore 079027
Instagram / Google Map
こちらの記事は2020年10月訪問時の情報を基に作成しました
【お知らせ】
おまる部長、Youtubeをはじめました^^
(上記クリックでチャンネルページに飛びます)
Youtubeではおもちという名前で
ゆるっとあげてみております☆
よろしければご覧くださいませ~♪
OM Journal
↑シンガポールのお店は
こちらでもさっぱりと紹介しています~^^

LINEで更新通知が受け取れます♪
よろしければぜひぜひお願いします(*^^*)
コメント