丸みをおびた美しいフォルム。
しっとり。ずっしり。
極上のパンケーキを味わおう♡

夏は一層人気が出るカフェ!
パンケーキとかき氷のお店に行こう~♪

雪ノ下 銀座

旬の果物のかき氷とパンケーキをご用意してます。
そんなこと言われたら
お店に吸い込まれます。笑
3階までは階段でーす( *´艸`)
上がった先に美味しいパンケーキが待ってるよ♡
会社帰り、もんちゃんが向かったのは銀座♪
夜だから空いてるかと思いきや!
並んでる(@_@)
やはり、夏はかき氷を食べに来る人が多いから
夜でも大行列~~~(+o+)!
さすが雪ノ下~~~(*´▽`*)

入店すると店長がお久しぶりですって言ってくれた♪
久しぶりにきた雪ノ下。
もんちゃんはいつも1人で行くとメニュー決まってる。
決まってはないけど大抵同じの頼んでる。笑
たぶん、
「いつもの」
って言ったら分かってくれる。笑
今回も。
どうしても食べたくなったあの味を♡

じっくりと焼き上げられるパンケーキ♪
高さ4cm!!!
分厚いパンケーキ♡
このパンケーキに出逢ったら
また絶対食べに行きたくなる♡



かき氷の種類も豊富!
レギュラーメニューのほかに
旬の果物を使ったかき氷が人気!
今はメロンや西瓜ですよね♡
もうすぐ秋になると・・・♪ぐふふ♡





パンケーキもたくさん♡
生地の種類も選べたりするので
いろんな味が楽しめる!
どれも美味しそうで悩んじゃうでしょ( *´艸`)

カウンターに座ると、
目の前で焼いてるところ見れます♪

季節のフルーツジュース ¥500
ミルク割り(静岡県産紅ほっぺ苺)
2層に分かれてるーーー!!
フルーツジュースお気に入り♪
美味しいんだよねー♡
カウンターにいるから店長とお話しできる♪
イケメン店長ですわよ♪
ゆったりリラックスできるんだ♪
悩み相談したくなっちゃいそうだわ。(えw)
じっくり焼かれたパンケーキが
ついに目の前に!!!

よつ葉クリームチーズ 自家製練乳アイスを添えて ¥800

ぶ、ぶあついー!
これが高さ4cmのパンケーキ!!

上には練乳アイスが♡
この生地、クリームチーズ入りなので
他の生地よりも時間がかかるの。
それでもやっぱり食べたくなる。
例年、夏はこのクリームチーズは出なくなるんだけど
今年の夏はクリームチーズが良く出るんだって!
なんの傾向なんだろうね!
お気に入りのパンケーキが人気だとうれしいね♡

美しい丸みをおびたフォルムは
本当にどこから見ても胸キュン♡

アイスまで丸いから
ほっこりできるパンケーキだよね♪
良いきつね色のお肌♪
じっくり焼いて小麦色したお肌は
最高に美味しいのである♡

横はたまごたっぷり感じる生地感♪
分厚すぎる生地~!
直径10cmで小さ目サイズなんですが
中身がずっしりしっとりなので
食べ終わった後の満足感はすごいのです☆

あ~~はやく食べたい!
人気の雪ノ下は
周りを見ると何人かで来てパンケーキとかき氷両方食べてますね♪
両方味わいたいもんね♪
もんちゃんもかき氷食べたかったけど
病み上がりだったこともあって
パンケーキだけにしたよ~
本当はかき氷も食べたかったけど
また秋になったら食べに行こうっと♡

そんなことを想いながら
食べましょう~(●´ω`●)

分厚い生地を切っていきましょう☆

思いのほかするんと切れる生地♡
クリームチーズ入りのパンケーキ
どんな味か想像できますか♪??

ほかほかの焼き立てパンケーキは
口の中に入れるとね、
ほっぺた落ちるくらいに
とろけてしまう美味しさなんです♪
みて!!
生地の中に見える白いの!
たっぷりのクリームチーズ♡
こんなにたくさん生地に入ってるんですよ♡
クリームチーズのしっとりした食感・・・
そしてほかほかの生地・・・・
口いっぱい頬張って!!!

うみゃぁぁぁ~~~!
(美味しい~!w)
温かい生地が口の中でとろける!
分厚くてきれいな形だから
結構固めなのかな?そう思う見た目ですが
口に入れたときの衝撃は毎回同じ(●´ω`●)
口の中に入れたときの生地のしっとりなめらかな食感は
本当に忘れられません!
何度食べても感動してしまう!
悶絶級の美味しさ!!

練乳アイスの冷たさと
ほっかほかの生地は
最高の相性ですよ☆
や~まじでたまらない♡
いつものことながら本当に感謝感激♡
こんな美味しいパンケーキを作ってくれて
最高に幸せにしてくれて
ありがとうぅーーー!(●´ω`●)

カウンターの果物も
季節ごとに変わっていくよ♪
今回はメロンと桃がありました♡
次行くときは何が置いてあるかな~♪

しっとり。ずっしり。
極上のパンケーキを味わおう♡

夏は一層人気が出るカフェ!
パンケーキとかき氷のお店に行こう~♪

雪ノ下 銀座
東京都中央区銀座 1-20-10
トマトハウス3階
トマトハウス3階

旬の果物のかき氷とパンケーキをご用意してます。
そんなこと言われたら
お店に吸い込まれます。笑
3階までは階段でーす( *´艸`)
上がった先に美味しいパンケーキが待ってるよ♡
会社帰り、もんちゃんが向かったのは銀座♪
夜だから空いてるかと思いきや!
並んでる(@_@)
やはり、夏はかき氷を食べに来る人が多いから
夜でも大行列~~~(+o+)!
さすが雪ノ下~~~(*´▽`*)

入店すると店長がお久しぶりですって言ってくれた♪
久しぶりにきた雪ノ下。
もんちゃんはいつも1人で行くとメニュー決まってる。
決まってはないけど大抵同じの頼んでる。笑
たぶん、
「いつもの」
って言ったら分かってくれる。笑
今回も。
どうしても食べたくなったあの味を♡

じっくりと焼き上げられるパンケーキ♪
高さ4cm!!!
分厚いパンケーキ♡
このパンケーキに出逢ったら
また絶対食べに行きたくなる♡



かき氷の種類も豊富!
レギュラーメニューのほかに
旬の果物を使ったかき氷が人気!
今はメロンや西瓜ですよね♡
もうすぐ秋になると・・・♪ぐふふ♡





パンケーキもたくさん♡
生地の種類も選べたりするので
いろんな味が楽しめる!
どれも美味しそうで悩んじゃうでしょ( *´艸`)

カウンターに座ると、
目の前で焼いてるところ見れます♪

季節のフルーツジュース ¥500
ミルク割り(静岡県産紅ほっぺ苺)
2層に分かれてるーーー!!
フルーツジュースお気に入り♪
美味しいんだよねー♡
カウンターにいるから店長とお話しできる♪
イケメン店長ですわよ♪
ゆったりリラックスできるんだ♪
悩み相談したくなっちゃいそうだわ。(えw)
じっくり焼かれたパンケーキが
ついに目の前に!!!

よつ葉クリームチーズ 自家製練乳アイスを添えて ¥800

ぶ、ぶあついー!
これが高さ4cmのパンケーキ!!

上には練乳アイスが♡
この生地、クリームチーズ入りなので
他の生地よりも時間がかかるの。
それでもやっぱり食べたくなる。
例年、夏はこのクリームチーズは出なくなるんだけど
今年の夏はクリームチーズが良く出るんだって!
なんの傾向なんだろうね!
お気に入りのパンケーキが人気だとうれしいね♡

美しい丸みをおびたフォルムは
本当にどこから見ても胸キュン♡

アイスまで丸いから
ほっこりできるパンケーキだよね♪
良いきつね色のお肌♪
じっくり焼いて小麦色したお肌は
最高に美味しいのである♡

横はたまごたっぷり感じる生地感♪
分厚すぎる生地~!
直径10cmで小さ目サイズなんですが
中身がずっしりしっとりなので
食べ終わった後の満足感はすごいのです☆

あ~~はやく食べたい!
人気の雪ノ下は
周りを見ると何人かで来てパンケーキとかき氷両方食べてますね♪
両方味わいたいもんね♪
もんちゃんもかき氷食べたかったけど
病み上がりだったこともあって
パンケーキだけにしたよ~
本当はかき氷も食べたかったけど
また秋になったら食べに行こうっと♡

そんなことを想いながら
食べましょう~(●´ω`●)

分厚い生地を切っていきましょう☆

思いのほかするんと切れる生地♡
クリームチーズ入りのパンケーキ
どんな味か想像できますか♪??

ほかほかの焼き立てパンケーキは
口の中に入れるとね、
ほっぺた落ちるくらいに
とろけてしまう美味しさなんです♪
みて!!
生地の中に見える白いの!
たっぷりのクリームチーズ♡
こんなにたくさん生地に入ってるんですよ♡
クリームチーズのしっとりした食感・・・
そしてほかほかの生地・・・・
口いっぱい頬張って!!!

うみゃぁぁぁ~~~!
(美味しい~!w)
温かい生地が口の中でとろける!
分厚くてきれいな形だから
結構固めなのかな?そう思う見た目ですが
口に入れたときの衝撃は毎回同じ(●´ω`●)
口の中に入れたときの生地のしっとりなめらかな食感は
本当に忘れられません!
何度食べても感動してしまう!
悶絶級の美味しさ!!

練乳アイスの冷たさと
ほっかほかの生地は
最高の相性ですよ☆
や~まじでたまらない♡
いつものことながら本当に感謝感激♡
こんな美味しいパンケーキを作ってくれて
最高に幸せにしてくれて
ありがとうぅーーー!(●´ω`●)

カウンターの果物も
季節ごとに変わっていくよ♪
今回はメロンと桃がありました♡
次行くときは何が置いてあるかな~♪

雪ノ下 銀座
東京都中央区銀座 1-20-10トマトハウス3階
平日 : 11:00〜21:00(LO20:20)
土日・祝日 : 11:00〜19:00(LO18:20)
定休日 : 月曜日(祝祭日は営業、翌日お休み)
コメント