食べておきたい、ホットケーキです。

どんぐりが目印なのです。
東京都内でもとってもほっこりするエリア。
小田急線「梅ヶ丘駅」のすぐ近くに♪
東京都内でもとってもほっこりするエリア。
小田急線「梅ヶ丘駅」のすぐ近くに♪

そうそう、こんなにも素敵なホットケーキのおみせがあるんです。


ホットケーキパーラーリトルツリー
東京都世田谷区松原6-1-11
たくさんの、本当にたくさんの方々が愛したホットケーキがある。
神田にあった万惣のホットケーキ。
おまる部長は閉店までに1回しか食べることができなかったけれど、
どうしても忘れられないホットケーキ。
その万惣で活躍されていたマスターが2012年にオープンしたお店です。
食べれるんです、あのホットケーキ。
東京都世田谷区松原6-1-11
たくさんの、本当にたくさんの方々が愛したホットケーキがある。
神田にあった万惣のホットケーキ。
おまる部長は閉店までに1回しか食べることができなかったけれど、
どうしても忘れられないホットケーキ。
その万惣で活躍されていたマスターが2012年にオープンしたお店です。
食べれるんです、あのホットケーキ。
6月の中旬のこと、たっちゃんずで伺いました。
なんだかじっくり伝えたくて、こんなに時間がたってしまいましたが。゚(゚´Д`゚)゚。

まずは、ホットケーキの枚数を選びましょう♪
1枚ずつがかなりボリュームがしっかりあるとのことですが☆
唯一、1度伺ったことのあるもんちゃんは、
あまりに美味しさに前回2枚にしてしまったことが後悔だったようだwhttp://tacchans.blog.jp/archives/10242738.html
1枚ずつがかなりボリュームがしっかりあるとのことですが☆
えっ2枚かな~?いや3枚?
3枚は多いか~ハハハ( *´艸`)♪
3枚は多いか~ハハハ( *´艸`)♪
とりあえず、
1枚という選択肢はないのがたっちゃんず。
2枚にするか3枚にするか、うだうだ話していたら・・・
いや3枚でしょ。
もんちゃんは迷う様子もなく、ズバっとそう言ったんだ。
もんちゃんてば。
彼女、夜にはブッフェを控えているというのにw
唯一、1度伺ったことのあるもんちゃんは、
あまりに美味しさに前回2枚にしてしまったことが後悔だったようだw

ホットケーキの枚数を決めたら、今度は追加トッピングをチョイスします♪
これまた、悩んじゃいますね( *´艸`)
これまた、悩んじゃいますね( *´艸`)

ちなみに、ホットケーキやフルーツサンドはテイクアウトできるんです♪

そして、またまた頭を悩ませるのが、豊富かつこだわり抜かれたドリンクたち。
その場でつくられるフレッシュなジュースたちの魅力はもちろん。

その場でつくられるフレッシュなジュースたちの魅力はもちろん。


ということで、たっちゃんず欲張ってみました♪
もうどれも、本当にそれぞれに魅力があってさ・・・
行く度に違うものを頼んで、全部制覇してみたくなる。
美味しいドリンクで渇きと空腹を優しく満たしていきながら、
ホットケーキを待つ時間。至福。
ではでは、ちょっと店内探検♪♪
もうどれも、本当にそれぞれに魅力があってさ・・・
行く度に違うものを頼んで、全部制覇してみたくなる。
美味しいドリンクで渇きと空腹を優しく満たしていきながら、
ホットケーキを待つ時間。至福。
ではでは、ちょっと店内探検♪♪

まずご挨拶したいのが、このお店を切り盛りする冬木夫妻のお人形。
本当にそっくりでかわいいんです(*´ω`*)
「こんにちは!!たっちゃんずと申します(*´▽`*)」
(後ろにご本人様がいらっしゃるがな)

本当にそっくりでかわいいんです(*´ω`*)
「こんにちは!!たっちゃんずと申します(*´▽`*)」
(後ろにご本人様がいらっしゃるがな)

お店には、どんぐりがたっくさん(*´ω`*)癒されちゃうな。

あら、こんなところにも(*´▽`*)♪

お店にいるだけ。それだけで癒されちゃう。
自然の恵みがいーーっぱいの店内♪
リトルツリーさんは、「いのちの森づくり」活動もされています。
そんな背景と一緒に楽しむのも、さらに心あたまります。
ぜひぜひ読んでみてくださいね♪
http://www.kenshin-c.co.jp/little_tree
アイディアと手作りでいっぱいの
たっちゃんずはこの日、特等席のタブの木カウンターで楽しみます☆
なんで、特等席かって??
自然の恵みがいーーっぱいの店内♪
リトルツリーさんは、「いのちの森づくり」活動もされています。
そんな背景と一緒に楽しむのも、さらに心あたまります。
ぜひぜひ読んでみてくださいね♪
http://www.kenshin-c.co.jp/little_tree
アイディアと手作りでいっぱいの
たっちゃんずはこの日、特等席のタブの木カウンターで楽しみます☆
なんで、特等席かって??

なんと、目の前で焼いているところを見れちゃうのだ( *´艸`)
ホットケーキのまさに醍醐味。
焼いているところを見れる、そのライブ感。
ホットケーキのまさに醍醐味。
焼いているところを見れる、そのライブ感。


すごい。型に入れていないのに。
なんてきれいなまんまるなんだ。

最後のトレードマークのどんぐりの焼印が、
かわいくってかわいくって私達を笑顔にしてくれるんだ(*^^*)
かわいくってかわいくって私達を笑顔にしてくれるんだ(*^^*)

バターがたっっぷりと敷詰まった容器も、てづくりなんだ♪
そして、焼きたてのホットケーキのはじまりはじまり

ホットケーキ
(1枚:310円 2枚:570円 3枚:830円)
※トッピングはそれぞれ追加料金にて。
(1枚:310円 2枚:570円 3枚:830円)
※トッピングはそれぞれ追加料金にて。

焼き色・厚み・ほかほか感
職人のワザが輝く、均一な形とサイズ。
ホットケーキその姿を見ただけで、感動すらする。
触れるのももったいないくらい。でも、すごく良心価格なのね。

そしてどんぐりマークが、一緒にころん♪
形を崩すのは確かにもったいないけれど、
食べる過程も美しく、楽しいのがホットケーキ。
それよりなにより、ほかほかのうちに。

ほっかほかの生地にナイフいれれば、そこからまたふわっと香る。

特製バターケースからバターをたっぷりとったなら。

表面にたっぷりと塗るのが、後ほどの楽しみにつながります♪
そして、私達の大好きな大好きな。

自家製メープルソースをかけるのです。
メープルソースはね、

このかわいいツボにたっぷりずっしり入っているよ(*´ω`*)

大き目なおたまから、たっぷりぷりのメープルソース

日々の疲れが浄化されていくような光景です。
(そろそろしつこい??)
(そろそろしつこい??)
たっぷりしみこませたところで、
まずは、本日のジャム(りんご)と生クリームでシンプルに。

カリっサクっふわっ
リトルツリーさんの、食感ポイント。
頭によぎるひとことは、
「絶品」
3人とも同時に目を閉じたことでしょう。
ホットケーキのあじわいに、食感に、
そしてなんともいえないあたたかい空気感に。
きっと、たっちゃんずみたいに撮影に夢中にならなければ、
さらなる極上の味わいが待っているはず。
このさらに上の感覚があるなんて・・・味わいたい。
今後はカメラを持っていかずにガチで味わいたい。
(あると絶対に撮っちゃうから。)
リトルツリーさんの、食感ポイント。
頭によぎるひとことは、
「絶品」
3人とも同時に目を閉じたことでしょう。
ホットケーキのあじわいに、食感に、
そしてなんともいえないあたたかい空気感に。
きっと、たっちゃんずみたいに撮影に夢中にならなければ、
さらなる極上の味わいが待っているはず。
このさらに上の感覚があるなんて・・・味わいたい。
今後はカメラを持っていかずにガチで味わいたい。
(あると絶対に撮っちゃうから。)

ジャムやアイスのトッピングもひとつひとつが丁寧で。
妥協を許さない冬木夫妻の志が感じられます。
このホットケーキパーラーがオープンしてから、
日本全国の万惣ファンがこのホットケーキに会いに来たのも納得です。
もんちゃんが「3枚」と迷いなしに決めたのも納得です。
本当に、美味しいんだ。
日本全国の万惣ファンがこのホットケーキに会いに来たのも納得です。
もんちゃんが「3枚」と迷いなしに決めたのも納得です。
本当に、美味しいんだ。

ホットケーキの食感やメープルソースの濃厚加減をとことん楽しんでよし、
追加トッピングでまた違う味わいにするもよし。
このまちにはもう、常連さんがたくさんいるみたい。
冬木夫妻の「いつもありがとうございます」がひっきりなし。
このお店は間違いなく、梅ヶ丘のシンボルとなっているのでしょう♪
地元の方々とホットケーキ愛に溢れるお客さんで、
このお店は休日いつでも満席ですが、
あえて行く価値ありの、ホットケーキです(*^_^*)
追加トッピングでまた違う味わいにするもよし。
このまちにはもう、常連さんがたくさんいるみたい。
冬木夫妻の「いつもありがとうございます」がひっきりなし。
このお店は間違いなく、梅ヶ丘のシンボルとなっているのでしょう♪
地元の方々とホットケーキ愛に溢れるお客さんで、
このお店は休日いつでも満席ですが、
あえて行く価値ありの、ホットケーキです(*^_^*)
【ホットケーキパーラーリトルツリー littletree】
東京都世田谷区松原6-1-11
営業時間
平日11:00~19:00(L.O.18:30)
土日祝11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:毎週木(ツリー)曜日/第2・第4水曜日

ちなみに、フルーツサンドもすごく美味しかった。
(4切れで620円)
・・・美味しいものを目の前にしたら、やはり食欲は無限大。
(4切れで620円)
・・・美味しいものを目の前にしたら、やはり食欲は無限大。
コメント
コメント一覧 (6)
パンケーキ3枚+ピスタチオアイス+レモン入りクリームチーズがいいかな~(*゚▽゚*)
もうメニュー決めに入ってます
そうだったのですね( *´艸`)♪はじめにいったもんちゃんがすごく喜ぶと思います☆
私も6月初めて伺ったときは感動しちゃいました(*´▽`*)
あのお店の雰囲気とホットケーキで、せっかちな性格の私もゆったり気分になれました♪
私も早くまた味わいに行きたいなと思っています(*^_^*)
口に含んだ瞬間のカリっと感がたまらないんですよ~( *´艸`)♪
お腹をすかせて思いっきりほおばってみてください(*´▽`*)
3枚は基本条件ですね☆w
もしかしたらトッピングは日によって違うかもしれませんが、
どれも間違いなく美味しいのでぜひぜひ楽しんでみてくださいね(*´ω`*)
リトルツリーさんのおいしさは頭の中に残るおいしさですよね♪♪
地元の方々に愛されている様子を見るのもほっこりでした(´▽`*)
平日は仕事後だと間に合わなかったり、休日はこみあったりと
なかなかハードルは高いですが、それでも行きたいお店です(*´ω`)
そんな風に言っていただけてとっても嬉しいです!
これからもがんばっていきますのでよろしくお願いします♪