ふっかふかの口当たり、程よい甘い粉ものの香り、
そして素晴らしい接客の中で頂くパンケーキは
朝の目覚めを良くしてくれる極上の食事です
モーニングで6:30~11:00までしか提供していない
フォーシーズンズホテル椿山荘へ行ってきました
江戸川橋から歩いて10分ほど…(行きはかなりの坂なので頑張ってください)
または歩くのは辛いという方は目白駅または江戸川橋からバスが出ておりますのでそちらをご利用ください
http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/access/
朝、6:30、椿山壮到着。
まだ日の出も出てないくらい中からの入店。
ホテルの看板を明るく撮るのに必死になるw
さすがホテルですっラグジュアリーな内装
庭園が見えるというとても良い景色なんです
パンケーキのあるお店は本館1階の奥にあるここです
IL TEATRO イルテアトロ
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13003823/
椿山荘ホテルのHPはこちら
http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
席に通されて見回すと・・・開店と同時に入店なので
さすがに1組目のお客様でした
店内はシャンデリアやお花で飾られててステキです
さて。もちろんパンケーキですが、フレンチトーストとか別のメニューもとっても美味しそうで惹かれますね
ブレックファースト・スペシャル
リコッタチーズのふんわりパンケーキ
~ハニーバターとカナディアンメイプルシロップ 1,600円
ネット情報で見たときは小さめかなと思っていたのですが
目の前に来たパンケーキを見て驚きました
結構なボリュームのパンケーキが3枚
しかも、とーっても良い匂い
粉ものの匂いだぁ~~~~
絶対材料こだわってる
そんな気がしてならないほどのとても感動する香り
添え物にはハニーコームバターとメープルシロップ
この、ハニーコームバターが絶品で生地に乗せるとすぐ溶けて馴染んでいくし甘くて美味く
ずっと舐めていたくなっちゃいます
パンケーキさんは3枚なので見た目も豪華ですよね
しかも、ピーカンナッツさんがちりばめられてる!!
まずは一口いただいてみます
おぉ、サクフワ
周りが焼けてサクッとして中はリコッタが多すぎず少なすぎずで
ふんわりスフレみたいなシフォンケーキのような具合に仕上がっていて最高です
billsやSATSUKIみたいにリコッタチーズが多くて口の中で溶ける感じよりは
もう少しさっくりしていて絶妙な食感で今までとちょっと違う
メープルシロップもたっぷりかけましょう
すごくサラサラしたシロップで透き通ってます
生地にどんどん浸み込んでいく様子は見ていて飽きませんね
リコッタチーズとメープルの融合で生地がじゅわりといい感じに
たっぷりかけて食べてみてください
とーってもしっとり、だけど外のサクサク感はそのままにシロップの風味が相まってかなり美味しいです
厚みも結構あるんです
空気穴がたくさんでこの中にメープルが浸み込むと思うとウズウズします
食べるのが止まらない、そして美味しいが止まらない
このパンケーキ、好きだ~
ピーカンナッツと一緒に食べるとふわっとした生地にかりっとした食感がプラスされて
これまた違う食感が楽しめますし美味しさUPです
価格は高いけれど申し分ないくらいのクオリティ。
モーニングで11時までだけどもっとやって欲しいな~
というか、モーニングの量ではない!wそれくらいのボリュームです
あっという間に完食。AM7:30。
はやっ
今回平日で会社があったため開店同時に行きましたが
休日はのんびり9時くらいから食べたいですね
というか・・・泊まりたい・・・ですね
いつかはこんなステキなホテルに宿泊したいものです
余談ですがこのホテルの接客に感動しました話を1つ。
私たち、パンケーキの為にカメラ小僧にいつもなっています
グラビア撮りすぎて自分たちの写真、いつも撮り忘れますw
いつものごとくグラビアばかり撮っていたら、
店員のお兄さん、「写真をお撮り致しましょうか」
なんという優しさ
しかも、このお兄さんのご指示の元おまる部長のカメラでは
「グラスをお持ちいただいて・・・」
もんちゃんのカメラでは
「今度はパンケーキのお皿をお持ち頂いた方がバリエーションが違います」
そしてカメラもきれいに写るように設定変更をちゃちゃっとして下さいました
こんな丁寧なスマートな接客、あこがれますね
この日は曇っていたのですが晴れの日はかなり絶景だと思います
次は暖かな日差しのもとでこのパンケーキ食べたいな~
イル・テアトロ (IL TEATRO)
東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京 3F
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅より徒歩10分
JR山手線目白駅よりバス10分、早稲田駅(都電)から655m
パンケーキは6:30~11:00
【たっちゃんずのTwitter】
アカウント:tacchans_pcc
https://twitter.com/tacchans_pcc
【たっちゃんずのfacebook】
http://www.facebook.com/tcspancake
コメント
コメント一覧 (8)
来週は、平日休みがあるから
ブログを参考にして、食べに行こうと思います
私は名古屋市に住んでいるのですが、東京にはたくさんパンケーキがありますねっ!
パンケーキを食べるために東京に行きたいくらいです(≧∇≦)笑
東京に住んでたらパンケーキ部に入りたいのにー(´Д` )笑笑笑
たっちゃんずの皆さん、文も写真も上手すぎます!!本当にどのパンケーキもおいしそうで、読んでいてワクワクします(*^^*)!パンケーキへの愛を感じます~!笑
今度東京旅行にいくとき、ブログのなかのお店に行こうと決めてます( ^^ )
これからも楽しみにしています☆
こちらのパンケーキはとても美味しかったですよー^^
100件以上更新しているのでぜひ色んなパンケーキを見て自分の好みのパンケーキ屋さんに行ってみてください☆私たちもまだまだ食べまくります☆w
東京には沢山パンケーキありますね☆
だけど・・・名古屋にもたくさんあるんです!
たっちゃんずはいつか名古屋にもパンケーキを食べに行きたくてうずうずしているところですよ。笑
私たち基本3人での活動しているんです^^名古屋のパンケーキ情報があればぜひぜひお待ちしてます☆皆さんが情報をくれたりするのでとても参考にさせていただいていたりするんです^^なのでこれからもぜひぜひ宜しくおねがいします☆
そうなんです、宿泊していないにも関わらずオープンと同時に入店しましたからねー笑
価格が高めなのでご褒美の贅沢朝ごはんにぴったりです☆その日ももんちゃんとおまる部長は会社行くのをためらいました。笑
私たちは早朝でしたが11時半までモーニングやっているので是非行ってみて欲しいお店です^^
東京の方ではないのですね、でも最近どこでもパンケーキ屋さんが出店しているのでパンケーキ情報を見るのが楽しいです☆上手だなんてありがとうございます!!3人ともパンケーキが本当に好きなので思いが届いてくれたらすごくうれしいです☆
これからも沢山のグラビアをお届けしますのでよろしくお願いします^^