国立の街並みはもんちゃんの大好きな場所。
素敵なカフェでパンケーキが食べれたら最高だなと思います。
色んな思い出を重ねた国立でぶらりパンケーキを食べに散歩してきましたナイフ&フォーク



D-Lounge ディーラウンジ
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13150017/

 

 

今日は興奮記事w、よりもスローライフ的記事で行きますよーきらきら

最近アキバ系女子のようにパソコンでパンケーキ検索していたら発見♪

世界のパンケーキを食べ尽くしたオーナーの傑作
なんて書いてあるものだから休日の晴れた日の午前中に散歩しに行っちゃいました花

国立から10分弱歩いたところにディーラウンジがありますキラキラ

テラス席まであるおしゃれカフェキラきゅんっ キラきゅんっ


 

中に入ると広々とした空間が広がって雑貨屋さんとカフェの併設ハート3
洋服や雑貨もおしゃれでもんちゃん好みでしたヤバス!! ハァト

午前中開店から1時間後くらいだったのでテラスに1組だけで中はもんちゃんだけ。
ベスポジ確保!
こーゆー空間もまた落ち着いていいですねハート ハート


 
パンケーキ、1種類しかないと思ってたのに。。。
何種類もあるヤバス!! ランチ キラキラ キラキラ

 
  
オレンジポピーのパンケーキ!? 
なにそれめっちゃ気になるよーがーん 
プレーンパンケーキはお好みで自分色へ変えられちゃうピース
 
 
 

えーどうしよう。。。
アイスティーを飲んで待って…待って…
 

提供に10~15分でと言われたはずが結構待ちました…がwきっと美味しいのを一生懸命作ってくれてるんだろうと信じ(ポジティブw)ついに出てきました照れる

パンケーキマニア
ドリンク付き 1300円



 
わおー!
2段だと思ってたら3段出てきた~スゴイ!
しかも

厚みのある生地が3枚!!

 

 

 

高さがあるのはなぜ?
それはね、生地と生地の間にフルーツが入っているからだよハート

 

揺らしたらぶるんぶるんするー
倒れそうで倒れない、そそられるーぽよん キラキラ キラキラ


トッピングにフルーツがたくさんとアイスクリームとホイップクリーム♪♪


上に乗ったバターが食欲をそそるんですよねーきら キューブ4


 

そして。。。

パンケーキを上から押したら
生地の間のホイップクリームがとろーり好物

こんなのってありですか~ハート
たまら~んはーと はーと はーと


 

みなさん、今回はあれがありませんね??
そうです、メープルシロップはてな はてな

 

 

なんでもこの生地にすでに
メープルが染み込んでいるそう好物

どんな食感なんだろうハート。 ハート。
はぁ~はやく食べたいですね

でもその前に、ぱかっえへ ハーチョ


 
すごーくふんわりしてる生地ですね
断面も見るだけでふわふわな感じがでてますうふ

はい、ぱくりニコちゃ-ん★!

わーーーーーふんんわ~~~~~~りぃぃぃはーと はーと

ふわふわの食感で、ふっかふかハート
絶対に美味しい小麦粉だマルキラ☆
きめが細かくてほどよく温かいパンケーキきらきら きらきら

 

のどかな休日、幸せ~~キラきゅんっ
トッピング、乗っけちゃえ~~~きら

キウイ、オレンジ、バナナ、アップル、ベリー
アイスクリーム、で~~~~んはーと

 

 

トッピングのフルーツのところには
シナモンがかかっていましたきらきら
ちょっとスパイシーでいいですよねキラキラ キラキラ

メープルさんがなくてももう染み込んでるから
味がしっかりしているからぱくぱく食べちゃう!! !!
ボリューム満点なのに飽きないーハート ハート
最後の最後まで美味しくいただきましたキラ②


つぎは違う種類のパンケーキを食べてみようニコー
ごちそうさまでしたはぁと はぁと


 
食べた後は国立をぶらり散歩~キラキラ

雑貨屋を巡って別のパンケーキ屋さんも下見してのーんびりな休日を楽しみました~キラキラ キラキラ

D Lounge ディーラウンジ国立1号店
東京都国立市中1-19-15 
JR中央線国立駅 南口 徒歩7分
パンケーキはランチタイムだけっぽいです
でも、18時以降はドリンクつきませんと記載あったので
もしかしたらディナーもあるかも???

火~木・日10:0022:00
金・土10:0022:00

【たっちゃんずのTwitter】
アカウント:tacchans_pcc
https://twitter.com/tacchans_pcc 
【たっちゃんずのfacebook
http://www.facebook.com/tcspancake
メッセージ等はこちらのアドレスまでお願い致します♪
tcspancake@gmail.com