1周年を迎えて、華やかさはますばかり♪
CAFE by PREGO
東京都台東区台東2-7-12
秋葉原駅または、新御徒町駅から行きましょう♪
平日は朝7時からやっていて、会社出勤前に2度ほど伺ったことがあります

この日は19時頃、初めての夜訪問♪
とっても可愛いお店構えと落ち着く店内

お菓子レッスンやイベント企画等も色々やっているんです


まだ1度も食べることができていないけれど、
ごはんメニューも豊富でとっても気になるの。
でも・・・
パンケーキの種類がますます増えていて、はずせないの。
ちなみにドリンクセットは+200円で付けることができます♪
本当はクリームチーズ&ハニーレモンパンケーキを狙っていましたが、
この日は売り切れ

再訪を決意しつつ・・・おめでたいメニューいっちゃおう

PREGO1周年記念 SPECIAL PANCAKE
ごろ盛りフルーツプレミアムパンケーキ
レギュラー2段 1600円 ウルトラサイズ4段 3100円
PREGOさん、1周年おめでとうございま~~す


普段のメニューよりトッピングのボリュームも、価格もプレミアム
ごろ盛りフルーツプレミアムパンケーキ
レギュラー2段 1600円 ウルトラサイズ4段 3100円
PREGOさん、1周年おめでとうございま~~す



普段のメニューよりトッピングのボリュームも、価格もプレミアム

生フルーツがこれでもかってくらい、ごろ盛
最近生フルーツの万能っぷりを勉強しているだけに嬉しいな
とっっても贅沢なパンケーキです
相変わらずいい厚みのパンケーキと、下にひいてあるのは練乳!?
トッピングがすごくて、パンケーキが見えない!!!
と、ついつい立ち上がってパンケーキと格闘するおまる部長の母。
(むしろ上から見たほうがパンケーキ見えないんじゃ・・・)
お~いいですねぇ
(カメラ構えて鑑賞するだけのおまる部長)

いただきっ
ばくりっ!!!

(カメラ構えて鑑賞するだけのおまる部長)

いただきっ


1周年おめでとうまーーーい



さっぱり、もっちり、しっとり、スイート

味も食感も欲張って色々と楽しめちゃいまっせ~

まさにお祝いにぴったりのパンケーキ
とってもプレミアム~

とってもプレミアム~

このトッピングタワーでぜひぜひ気分を盛り上げて
フルーツとクリームのさっぱり×クリーミー感で、
パンケーキがあっというまになくなることでしょう
PREGO's チョコバナナパンケーキ
レギュラー2段 700円 ウルトラサイズ4段 1250円
レギュラーメニューも負けてないのよ。
やはり立ち上がってカットする母と、無言で撮影する娘。
これは・・・・すごいしだれクリームだあああぁぁ!!
しっかりした食感の生地に、たっぷりクリームを絡めると最高なのです
どんどん上がってくるテンション。アテンションプリーズ。
さあ!断面にご対面!
!?!?

なんじゃあ!!このクマさん!!
完全にパンケーキを狙ってるじゃないか

「クマじゃない!タスマニアデビル!

と、すかさず顧問の母よりツッコミ。
最近顧問の母がはまっている
ウォンバットさん達のキャラクターのデビルさん、
いい匂いについつい登場。
(おまる部長はウォンバットさんに会いたい

いや~もうびっくりしたあ。
(すでにピントはパンケーキなんかい)
びっくりして、小皿に移すときひっくり返しちゃったよ
(それはおまる部長のいつもの不器用だろ)
というわけで、やっとの思いでいただきまーーす

ブレない。安定感。チョコバナナ。
レギュラーメニューとしてどっしり支えてくれます。
生地とチョコバナナの融合は、季節関係なく食べたくなる
積み上がるバナナにクリーム、そしてたっぷりのチョコ。
味のおいしさはもちろんお得感もたっぷり感じます
最後には、たっぷりクリームを天高くもりもりしてしまいました
もっちりふわふわの生地を、いろいろな形で堪能して見てくださいね
あぁ~今年に入ってやっといけた~
美味しさと満腹感でいい感じになっていると、
大好きな美人カフェオーナー、YUKOさんがニコッと出現
おまる部長:本日もめっちゃ美味しくいただきました~
YUKOさん:よかったです~
で、約束のサインください
な・・・なぬ!?!?そう、そういえばです。

もっちりふわふわの生地を、いろいろな形で堪能して見てくださいね

あぁ~今年に入ってやっといけた~

美味しさと満腹感でいい感じになっていると、
大好きな美人カフェオーナー、YUKOさんがニコッと出現

おまる部長:本日もめっちゃ美味しくいただきました~

YUKOさん:よかったです~


な・・・なぬ!?!?そう、そういえばです。
東京ウォーカー特別編集ムック
「東京と神奈川の本当においしいパンケーキ」
この雑誌にはプレゴさんのお店紹介や、
たっちゃんずのインタビュー記事を載せていただいていて、
「わ~一緒の雑誌に載るなんて嬉しい♪♪」
と盛り上がった、記念すべき雑誌なんです

そんでTwitterで、
「次いらした時はサインくださいね~」
なんて、やりとりしてたんだったわ~

で、でも・・サインなんてほぼ書いたことないよ!!
ということで、たっちゃんずのページに
「おまる部長」
と、テスト用紙の名前記入欄のごとく、
普通に書いてしまいましたとさ
見かけた方は、失笑してやってくださいねw

見かけた方は、失笑してやってくださいねw
それにしても、今回も癒されたなあ~美味しかったな

さっ次はハニーレモンパンケーキを、リベンジ!!
【CAFE by PREGO】
〒110-0016 東京都台東区台東2-7-12 マンリビル1F
03-5812-7388
月~金 7:00-20:00
土日祝 10:00-18:00
【たっちゃんずのHP】
http://tacchans.com/
【たっちゃんずのHP】
http://tacchans.com/
コメント
コメント一覧 (16)
くまさん(笑)も可愛ゆすですー(*´∀`)♪
リベンジ是非してくださいまし(*^-^*)
今日イベントでお店行くのでサインチェックしてきます(*^▽^*)
ブランチタイムを狙います!
そんなの…そんなの…
予備校前に癒しを求めて駆け込むしかないじゃないですか♡♡♡←
素敵な情報ありがとうございます♡
今日も相変わらず美味しそうでよだれが…
パンケーキの厚みより、トッピングの方が高い~!!
クリームつけて食べても、最後までたっぷりありますね~(*^^*)
私も東京に行く時は、パンケーキムック持って行きますね!
もしどこかのお店で出会えたら、
サインと名刺、是非お願いいたしますー♪
デニーズでは、「こんなのあったらいいな!『パンケーキコンテスト』」なんていうのも出てましたね♪まだまだパンケーキ盛り上がりますね♪これからもブログ楽しみです♪頑張ってください!
盛り盛りパンケーキは見ているだけでも楽しくなってきますよね(*´∀`*)とっても美味しかった~!!早くリベンジしたいです♪♪
私がくまと勘違いしたタスマニアデビルは、写真を見たらとっても小さなかわいい動物さんでした( ´艸`)
本当に本当にまいうー!!でした(●´ω`●)
会社が近いとはとーーってもうらやましいですっ(*´∀`*)ついつい通いたくなっちゃうお店ですよね♪♪
えっサインもう見ちゃいましたか!?( ´艸`)さぞかし失笑されたことでしょうヽ(;▽;)ノ笑
私もそのメニューを早くいただきたいです~っ(●´ω`●)午前中が必須ですかね☆その時も全力でレポートしたいと思います~(*´∀`*)
予備校前!!最適ですね(*゚∀゚*)!!
お勉強前に癒しタイムを導入すれば、きっとそのあとはかどるはずっ( ´艸`)♪私も会社前伺う時は1日るんるんで過ごしています(*^_^*)
また近々狙っているメニューをいただきにいかねばです♪
たしかに、トッピングの方が高さがあるかも~!!(*゚∀゚*)最後までしっかりトッピングと生地で楽しめました~(*^_^*)
ムックをお供に東京!めちゃめちゃ嬉しい~ヽ(;▽;)ノその時までには絶対にサインうまくなって、名刺も常に常備しときますね( ´艸`)そんな日がいつか来るといいなあ♪
記事を読んでくださって知られたとはとても嬉しいです~(*´ω`*)!!私も味覚がだーいすきなので、もうすでに楽しみにしています(*^_^*)
デニーズさんでそんな企画があるとは初耳です~(*゚∀゚*)チェックしてみよう♪
応援いただいて本当に感謝しています!これからもパンケーキを盛り上げられるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします(●´ω`●)
パンケーキは初心者に近いので注文時に少しまごついていたら、鼻で笑われるような小バカな接客をされました。
万席なら分かるのですが、私一人しかお客がいなかったので残念でした (/o\)
もう二度といきたくないです。
おぉ~そうでしたか><
まずは、私達のブログを読んでくださって実際に足を運んでくださったこと、
本当にありがとうございます!しかし、苦い思い出となってしまったのですね(´;ω;`)
各お店にどんな方がいらっしゃるか、時間によっての状況等知っているわけではないので
個々のお店について軽はずみに物を言うことができないですが、
少なからず私も別のお店でそういった経験をしたことがあり、
美味しいパンケーキよりつらい思いの方が強く残った時はブログにしていません><
勝手ながらたのこさんのお気持ちもわかるつもりでおります。。
私達のブログはガイドブックとは違い、
完全に主観でその時美味しかった、楽しかった、幸せを感じた時間を
切り取ってご紹介しているので、必ずしも皆さんが満足行く結果になることは
保証できず大変申し訳ないのですが、
たのこさんがまた素敵なお店・パンケーキに出会えることを願っています(*^^*)