これね、パンケーキ。

超名物のアーケード商店街を歩けば、
大阪らしさや流行をとことん感じることができる。
心斎橋駅・1番出口から徒歩1分!
そのにぎやかな商店街の一角に♪

今年オープンしたばかり♪
とってもキレイで落ち着く空間があっというまに満席!!
大阪の心斎橋・なんばエリアはは歩いてるだけで
パンケーキカフェに出会えちゃって食欲が止まりません( *´艸`)
(24時間365日いつでもでしょ。)

メニューもご覧の通り、豊富です。

トッピングもね♪
でもでも、読者様からのありがたきおすすめもあり、
必ず食べねばならぬメニューが別にある。
おまる部長はそのパンケーキを絶対に食べたくて。
一足先に大阪にいたもんちゃんに、開店前に並ぶよう依頼。
(もはや指示。ひどい部長w)
これこれ、プレミアムパンケーキ
11:00 15:00 18:00
各時間限定20食。
もんちゃんは開店30分前の、10:30に並んでくれました♪
それでも2番目!人気ぶりがうかがえます。
これは必須ですよ!!
この日はおまる部長ともんちゃんと、
一緒に来てくれたのは、同じく会社の研修だったこの2人☆
まずはおなじみの登場になりつつある、
たっちゃんず幽霊部員のしぶちゃん♪
そして、人々を脱帽させる画力と、人々を圧倒させるジェスチャーで
大注目の後輩、「宮本画伯」
早速、宮本画伯の作品をチラ見せ♪
「スノボしてる鬼」
・・・さぁ!!w パンケーキの到着だ!!
プレミアムパンケーキ 800円

・・・
なんだか現実とは思えないふわふわ感。
「ピサの斜塔や。」
もんちゃんは、そうつぶやいていた。
もんちゃんは、そうつぶやいていた。


このバターがまたいい香りで。シンプルなクリームがそそる。

クリームとツーショット。
おまる部長ともんちゃんは、とにかく写真が止まらない。
おまる部長ともんちゃんは、とにかく写真が止まらない。
そこで、宮本画伯のひとこと。
「こんなに撮られて、パンケーキもきっと喜んでますよ!」
・・・えへへ、えへへ(*´ω`*)
・・・えへへ、えへへ(*´ω`*)
それに対してしぶちゃんのひとこと。
「ずっと置き去りにされてるコーヒーは泣いていますよ。」
・・・うっΣ (゚Д゚;)
そう、私達はずっと前から到着していたコーヒーを
ひとくちも飲まずしてディープな撮影に入ってしまった。
・・・うっΣ (゚Д゚;)
そう、私達はずっと前から到着していたコーヒーを
ひとくちも飲まずしてディープな撮影に入ってしまった。
(写真すらない!!)
コーヒーさん、ごめんなさい。
(謝っても、撮影姿勢はかわらない。)
さあ、まだまだ!第2ラウンドは、これだ!!
メープル流しも、その後の余韻もすばらしい。
切られる姿も、圧巻ですよ。


ひらけ~~~~!!!
ごまっ!!!ぱかっ!!!

パンケーキの移動には、愛の共同作業が必要です♡♥♡
あぁ、つついたら、崩れちゃいますよっ!!
さぁここにきて、やっと食べます。

これは味わっておくべき食感だわ。
ふわふわ?しゅわしゅわ?もふもふ?
・・・言葉にできない。ぜひ食べてみて。
このやわらかさ。見た目からして、口に入れた瞬間。
消えそうだけど、存在感はちゃんとある。
そしてリッチなクリームのふわふわで夢を見る。

そしてバターとメープルのシンプルな味の広がりが・・・
あぁ思い出しただけで幸せ・・・(●´∀`●)
これは並んでも、食べとこう。
お食事系パンケーキも食べてみました♪
サーモンとアボカドのパンケーキ 950円
最強の組み合わせ、サーモン&アボカド♪
これはやっぱりしっかりめのパンケーキ生地でね(*´▽`*)

「お、追ってくる・・・」
宮本画伯が自分のお皿にパンケーキをとるまで、
2台のカメラがしっかり撮る。怖がられる。
(先輩よ、それでいいのか?)
甘いものの後の、し・お・け♪いただきま~す(*´▽`*)

あぁ美味しいよ!!こちらも!!
プレミアムパンケーキの衝撃にもっていかれがちだけど、
通常メニューもしっっかり美味しい~(*´▽`*)
しっかり目の食感なので、アボカドとサーモンのクリーミー加減が
ぴっったんこです☆ぜひプレミアムとのちがいを楽しんでみて♪
そしてこちらも気になったので♪

フレンチトースト 800円
こちらも超絶品!!デニッシュのフレンチトーストヽ(´▽`)ノ
デニッシュのふわふわ部分とカリカリ部分の融合がたまらない。
あぁ、こちらも逃さないでほしい。
(全部選べっていうのか)
増え続けるパンケーキスポット。
増えるだけじゃなくて、進化してる。絶品の宝庫。
大阪に1カ月くらい滞在して、すべて巡ってみたい。
(何キロ増やす気?)
(何キロ増やす気?)
【gram グラム】
大阪市中央区南船場3-11-8 ホリビル2F
06-6241-7716
11:00 – 21:00 不定休
宮本画伯が大阪パンケーキ記念に、絵を描いてくれたよ☆
・・・あえて何の絵かは言わないでおきますね( *´艸`)w
コメント
コメント一覧 (26)
プレミアムパンケーキですね;^_^A
わかっていても聞かずにいられない、
このすごさ。
しゅわなのか、もふなのか?
自分で試してみるしかないんですね。
これは行ってみないと。
東京だとなかなか無理でも、大阪だとなんとか行けそうな場所だから、
ワクワクしてきます(≧∇≦)
しおけパンケーキもデニッシュフレトーも食べてみたいです(*^^*)
しかも大阪って…遠い…。
なかなか行く機会もありません。
あの厚みで三枚重ねってすごいです。
流したメープルがパンケーキの側面に染み込んでる姿も素敵です。
参考になりましたー!
自分のブログも読んでみてもらえませんか
さすがもんちゃん
メープル流しが打たせ湯のよう
芸術作品ですね!
でも掛けすぎに注意ですよ~w
毎回癒されてます
夏オープン 行ってくださいね!!!
写真アップ楽しみにしてます!!!
東京より近いけど
ほとんど行ったことないっす‼︎
でもここに行くためだけに行ってもいいようなそんな気持ちになりました。
画伯の絵の才能も素晴らしい(≧∇≦)
大阪編、まだまだ続きますよね?
いつか名古屋にも出張来てくださ~い
*\(^o^)/*
今度心斎橋に行ったら食べにいきます♥
美味しそう(о´∀`о)
大阪に行ってみたくなりました(>_<)
パンケーキ部の数ある記事の中でも最高の出来じゃないですか!?パンケーキのクオリティとパンケーキ愛から撮影技術がかなりマッチしてますね!!(笑)
絶対大阪行ったら心斎橋行って、絶対プレミアムパンケーキ食べます!本当に良い記事でした(・∀・)♪
これは衝撃のパンケーキですよ~( *´艸`)♪
ぜひぜひ行ってみていただきたいです☆
そうですよね、大阪なら比較的近いんですよね(*´▽`*)これはいろいろなメニューとシェアすればさらにハッピーですよ(*´ω`*)大阪のパンケーキ熱、すごいです!!
たれそうで、たれない絶妙な生地感ですよん( *´艸`)♪
そうだったのですね~(T_T)休日は開店前30分くらいからかなり行列していたようです(*^^*)←もんちゃんを並ばせてしまいましたがw リベンジプレミアム、ぜひぜひ実現してくださいね(*´▽`*)!!
きっとCherieさんも大阪に行ったら目移りしちゃいますよ~( *´艸`)大阪はパンケーキ専門店が多いのが嬉しいです♪メープルがかかることでますます迫力増しですよね(●´ω`●)ぜひまたチャレンジしたいパンケーキです♪♪
ありがとうございます嬉しいです(*´ω`*)♪時間ある時あそびにうかがいます~( *´艸`)
打たせ湯!!すばらしい表現です(●´ω`●)!!もんちゃんのメープル流しはどんどんレベルが上がっていますw下に落ちたメープルもしっっかり吸収していただいておりましたよ( *´艸`)
このパンケーキの質感は癒し効果ありますよね~(*´ω`*)楽しんでいただけてるみたいですごくうれしいです(T_T)これからもがんばります♪♪
とっっても気になっています( *´艸`)早々に行かねば~!!と思っております☆新しいお店がどんどん進出してきますねっ(*^^)v行った際は全力レポートしますね♪
これはぜひぜひ体験してみていただきたいパンケーキですね(●´ω`●)もこもこふわふわな姿に癒されてしまいます♪
宮本画伯、とっっても喜んでおりました( *´艸`)♪
大阪編はあとちょっとですが続きます~(*^^)v名古屋もまたぜひぜひ伺いたいです☆その時は確実にハシゴだ~!!(*^^*)
嬉しいです~( *´艸`)♪パンケーキは姿を見ているだけでもしあわせになれちゃいますね☆心斎橋エリアまだまだ開拓したいです~(*'ω'*)!!
大阪のパンケーキ、すごいことになっています~(●´ω`●)心斎橋エリアだけでも何店舗あるのやら♪今回は仕事の研修でしたが、またパンケーキのためだけに再訪したいくらいです(*^^*)
もんちゃんの切り技はプロですね♪♪本当に半分に切るのが難しいくらい、ふわふわもこもこでした(*´▽`*)ほかにも気になるパンケーキいっぱいでぜひぜひ再訪したいと思ってます( *´艸`)
お~!!めっちゃほめてくださってる!!うれしいです(●´ω`●)♪もう、パンケーキに愛がこもりすぎて、いつもは撮影しているドリンクも今回は1枚もなしでございましたwその感動が伝わったなんて幸せ~( *´艸`)もっと頑張ろうと思えます☆ありがとうございます!(*^^*)