ap23
言葉に表しがたい、唯一無二の美味しさ。
カフェ通の皆さんが夢中になるのも納得の
おいしいパンケーキのお店。
ap3
どうも〜おまる部長です^^

久しぶりにパンケーキ食べるとしたら、
どこに食べにいく?

東京を離れて
もうすぐ8年が経ってしまうおまる部長は
東京の事情が年々わからなくなっていく・・
そんな時、こんな質問を投げかけることがある。

パンケーキ部の相方のもんちゃんや
他のカフェお友達も必ずこのお店の名前を
候補の1つに挙げてくれる気がします♪
ap9
APOC アポック
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目16−3

表参道・南青山の
骨董通りをまーっすぐ歩くと見えてくる
パンケーキのお店です。
ap4
基本的に週3営業で、
時々不定休もあるかもしれないので
事前に公式サイトなどをよく確認しましょう♪

お友達にここをおすすめしてもらったのは
昨年のことだったので、
やっと来れた〜!という思いです^^
ap5
店内に入るとまずは、
魅惑の商品達がずら〜りと目に入ります♪
ap8
そしてカフェスペース♪
広くはないのですが、
不思議な居心地の良さを感じるのです^^
ap6
こちらがメニューです♪
(2023年10月上旬のものです)

ちなみにパンケーキは
1人につき1セットオーダーする必要があるので
その点ご注意ください♪

全てのセットに
無添加メープルシロップ・国産バター
そしてドリンクが含まれています。

セットのドリンクは
コーヒー・紅茶以外は
追加料金がある形になりますが
種類豊富な中から選べます^^

初めてメニューをみた時は
なかなか贅沢な価格設定に思いましたが
至福のパンケーキタイムが
この先に待っているのよ❤️
さてさて、どのメニューにするか
非常に悩む・・

個人的に最近、パンケーキは
シンプルに食べたい派になったから・・
定番のレモンかベーコンが添えられた
ザ・シンプルなメニューにしようと
最初は思ったのですが・・

期間限定のトッピングが
訪問時時点ですが2種類あると
お店の方から伺った途端に
方向性を変えました。笑

Awセット
ホイップクリーム with レモン
2000円

を2つ注文したのに加えて、
スペシャルトッピング
440円

も、2種類頼みました〜^^
母とシェアしました!
セットドリンクはコーヒーにしたよ♪
ap18
まず1つ目のパンケーキは、
今月のスペシャルトッピング
有機かぼちゃと有機ピーナッツバターのスプレッド
が乗ったパンケーキでございます〜♪
ap12

ちなみにお皿に添えられたバターは、
パンケーキに塗り込まず

塊のまま少しずつ取って食べるよう

お店の方におすすめされました^^


本当にね、その食べ方がめちゃくちゃ美味しかった!
ap19

このかぼちゃのスプレッドね、
生クリームとパンケーキ生地と一緒なら

スイーツの最高峰になるし、

単品ならサラダとして毎日食べたいくらい。

そんな破壊力のある美味しさなんですよ・・

ap26

こってり食感のかぼちゃスプレッドに対して
ゆるめの生クリームなのがまたたまらんよね。

それでは、いただきます!

ap27
絶句級に、美味。
生地を口に含んだ瞬間、
わぁあ・・
と、つい声に出してしまう。

むちっとした確かなパンケーキの食感を
一瞬だけ感じたあと、
ジュワッと生地の旨みを広げて
小麦粉の重たさを感じさせる手前で
するっと儚く消えていく・・

ああ、唯一無二。
これはカフェ通も唸らせるわけだ。
ap10
また、合間のコーヒーがとてつもなく合うんだよね・・・
ap28
そしてトッピングの方は、
圧倒的なかぼちゃ感かと思いきや、
ピーナッツバターのコクもちゃんと存在感がある!

なんて香ばしくて、
優しい甘みで美味しいトッピングなのだろう。
ap7
なんかもうパンケーキの味わいに集中したくて、
メープルやスパイスでアレンジしながら
未知で絶品なひとくちを作り出したくて
いつもより早々に撮影は切り上げて
目の前のパンケーキに集中していただきました♪
ap11
そしてこちらは、10月はじめの訪問だったので
現在もあるかは不明ですが
夏のスペシャルトッピングの
パイナップルジンジャーとキャラメルクリーム
を乗せたパンケーキです♪

今年は9月中全て半袖で乗り切れたくらい
ずっと暑くて、
10月に入ってもまだ暑い日と涼しい日が
交互に来ているようなタイミングだったので
夏の名残のようなパインのトッピングが嬉しかった♪

でもジンジャーとキャラメルクリームは

なんだかちょっと秋っぽいような^^

ap14
かなりスパイスがきいていて
ユニークな味わいが広がるトッピング・・
初めて食べる味わいだし、
大人だからこそ美味しいと思える味かも♪

そんで、どんどん癖になっていくのよ!!
ap16
そして何度も言うけど本当に本当に、
生地がおいしい・・・

お腹ぺっこぺこな状態で訪問したので
ペロリと食べてしまうと思っていたけれど
食べ終わるとものすごい満足感。

ただボリュームがあるだけでなく
うっとり浸るような美味しさからも
満足感を得たのだろうなと思う^^

自分が訪問している間だけでも
ひっきりなしにお客さんがやってきて、
ほとんどのお客さんが
パンケーキの絶品ぶりを元々知っていて
ここでのカフェタイムを心から楽しみにして
お店に来ている感じがした。

おひとりの方も多く、
じっくりじっくりパンケーキと向き合ってる姿が
印象的でした♪

はぁ、また行きたい・・・
ゆったりパンケーキをほおばる時間が作れたら
また絶対に来よう。

・・・

さて、最近恒例のおまけです!
本日の1枚は..??
tb4
少し前に三重県の鳥羽の方まで行ってきて
鳥羽水族館に行ってまいりました♪

日本にはなんとたった3頭しかいないという
ラッコを見てきたよ^^
鳥羽水族館は3頭のうち2頭いるのです!

そこで見れたのが、壁に貼り付けたイカを
大ジャンプでキャッチするラッコちゃん♪
見事なイカキャッチでした✨
そんな姿を絵に描いてみました〜^^
(今回もスマホで指描きなので雑です・・)
tb1
名前はキラとメイ♪
tb2
tb3
他の生き物たちもたっぷりと見れて
とても癒されたのでした〜♪

今回ご紹介したお店
APOC アポック
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目16−3

こちらの記事は2023年10月訪問時の情報を基に作成しました