1_4
ミルクティー、時々レモンティー
東京・蒲田エリアで

ふわふわパンケーキが食べれるなんて✨

今まで知らなかったよ〜!!
1
ココミイル
〒144-0056 東京都大田区西六郷2丁目5−8
シルクハウス 1F
WEBサイト / Google Map

営業状況はインスタグラムをチェックしてください
https://www.instagram.com/cocomiiru_cafe/

どうもおまる部長です^^
つい最近、新しいパンケーキのお店に
出会う機会がありました♪

最寄駅の雑色駅からは徒歩8分ほど、
JR・東急の蒲田駅からは徒歩15分少々の
ココミイルさん!

少し行きづらい場所ではありますが、
頑張って歩いてよかった〜と思える
パンケーキに出会えましたよ✨
2
小さなお店ではありますが、
1人向けのカウンターっぽい席から
2名席・4名席など席の種類は豊富^^

メニューを見ていきましょう!
4
3
5
わあああ!
写真からしてクオリティの高そうな
パンケーキの数々が♪

今回は頼まなかったけど、
タコライスや気まぐれメニューが
あるところがまた良き^^

まさにパンケーキ専門店!
と言えるこちらのお店・・
全然知らんかったあぁぁ(゚Д゚)

このエリアに詳しいお友達が誘ってくれて
あらかじめ電話予約までしてくれて
訪問することができました^^
6
ドリンクはパンケーキやメインメニューと
セットで頼める形になっていて、
ドリンクの種類によってセット料金が異なります。

左のコーヒーは
パンケーキのお値段+250円、
右のざくろ酢ソーダは
パンケーキのお値段+300円でした!
1_5
季節のスフレパンケーキ
ミルクティー、時々レモンティーパンケーキ
単品 1400円
ドリンクセット1650円〜
(ドリンクの種類によって値段が変わります)

こちらは期間限定メニューでして、
提供がいつまでかは現時点で不明です🙇‍♀️

まず、メニューの名前がめっちゃ素敵。
時々レモンティーって、
どういうことなんでしょ?✨
1_3
形状を保っているのが不思議なほど
ふわんふわんぷるぷるのパンケーキ。
1_1
純生紅茶クリームが
たーっぷりとかかっている姿がたまりません♪
一番上にはシンプルな生クリームも
ちょこんと乗っているのがありがたいのよ!

さらにはキャラメル感も感じる
紅茶ソースもかかっていて、
トップにはチョコレートとレモン。
お皿にオレンジも添えられていて
とっても豪華な1皿です!

Cの形のチョコレートは
ココミイルの頭文字のCかな♪
1_2
こんなに繊細なパンケーキ生地に
よく綺麗に盛り付けできるなあ(◎_◎)
と、ほれぼれしてしまいます✨
1_9
1_10
お友達がキレイにカットしてくれて、
分厚い断面が見えた瞬間もまた最高。

それでは、いただきます!
1_7
ミルクティー味のふわふわ・・・
最高。
めちゃくちゃ美味しいよ!!

紅茶クリームって、めちゃくちゃ美味しいのね。
しかもリッチな純生クリームで作られているから
より紅茶の高貴な感じが伝わってくるの♪

トッピングはもりもりだけど、
甘さはきつすぎないところも良き✨

口に入れた瞬間に
とろけて消えていくようなふわしゅわ生地に
しっかりとトッピングの美味しさの
インパクトが残ります!
1_8
そして「時々レモンティー」の要素がこれ♪
このソースをかけた途端に本当に
レモンティーの味わいがぶあっと広がるの!

「時々」と書いているように、
お店の方にはまずはそのまま
ミルクティーのパンケーキとして楽しんで、
このソースは後から少しずつ
ちょこちょこかけて味変しながら食べるのが
おすすめと教えていただきました^^

確かにこのソースをつけた部分は
ミルクティーのまろやかな味わいとは
打って変わって
キリッとしたレモンと紅茶の味わいに
ハッキリと変身したので
サプライズ感が楽しめましたし
どちらの味わいもとっても美味でした♪

期間限定メニューではありますが
メニュー名もかわいくて、
とてもお気に入りの一品となりました^^
2_3
本日のきまぐれメニュー
いろいろフルーツスフレパンケーキ
単品1300円
ドリンクセット1550円〜
(ドリンクの種類によって値段が変わります)

きまぐれメニューということで、
いつも置いてるわけではないかもしれませんが
気になって頼んでみました!
2_1
2_4
ソースがかかっていないパンケーキもまた、
とても美しいわ✨
生地の味わいをシンプルに楽しめそうな一皿♪
2_5
フルーツはパンケーキに合わせる定番、
いちご、バナナ、ブルーベリー!
全部一気に楽しめるのは嬉しいよね♪

純生クリームと生カスタードもついていて、
見た目はシンプルでありながら
実はトッピング大充実!
2_7
うましゅわ〜♪
心地よい甘みとともに
しゅわ〜んとお口の中で消えていく..
定番トッピングの破壊力もすごい。

生地から一つ一つのトッピングまで
ちゃんとクオリティが高いからこそ出せる、
夢中になる美味しさ!

ゴージャス感のある紅茶のパンケーキと、
シンプルに楽しめるきまぐれパンケーキ。
その対比をとことん楽しみました♪

少し久しぶりに会えたお友達と
近況報告に加えて
パンケーキが美味しさについての報告で
幸せな忙しさでした!笑

レギュラーメニューにも
美味しそうなのがあったし
今後の季節限定パンケーキも気になる!
また一時帰国で
東京に来れた時に行きたいな〜♪

ココミイル
〒144-0056 東京都大田区西六郷2丁目5−8
シルクハウス 1F
WEBサイト / Google Map

こちらの記事は2023年5月訪問時の情報を基に作成しました