
VoiVoiに行くと、
どうしてもこれを頼みたくなっちゃう!
スペシャルなおいしさです♪
どうも〜おまる部長です^^
街中にクリスマスソングが流れていて
あ〜年末に向かっているなー!
っていう感じがします。

今住んでいるシンガポールは
一年中夏なので季節感はあまり感じないけど
イルミネーションとかクリスマスイベントは
多数行われております^^
(写真は雪風のものが噴射されいる模様)
1年の締めくくりが近づいているわけですが
おまる部長は、夏休み中に日本で食べた
パンケーキのレポートが終わってない!w
というわけで、
今回は大好きなこのお店のパンケーキ♪

パンケーキママカフェ VoiVoi
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目35−15
東京のパンケーキの名店を挙げるなら、
ここは欠かせませんよね。
8月の日差しの強さが、
この店舗の写真だけでもわかりますねw

平日、開店一番に訪問しましたが
元々予約をしている方や
ランチがてら来ている感じの方などで
あっという間にほぼ満席状態でした^^




こちらは2022年8月時点のメニューなので
内容は変わっている可能性があります🙇♀️
そしてメニューの内容や営業状況は
公式twitterで随時発信されているので
訪問の際はぜひチェックを^^
せっかくならば
季節のパンケーキを食べたかったけど
おまる部長が訪問したタイミングは
ちょうどレギュラーメニューのみ提供していた期間。
でも大丈夫!
レギュラーメニューに超大好物があるのでね💛

VoiVoiスペシャルパンケーキ 1100円
さっきTwitterを確認してね!
って自分で言っておいて、
この日自分はTwitterを確認しそびれて
美味しそうな限定トッピング情報を見逃して
頼みそびれたんだけどね・・・
(お店出た後に気づいたw)
ぶっちゃけもう、強がりでもなく
このメニュー1つで十二分に幸せになれる。

そのままで既に
最高の美味しさを発揮している

最強の生地、最強のトッピングを
メープル流しでまとめ上げたら、
食べる準備完了♪

あまりにおいしそう。
それでは、いただきまーす♪

この組み合わせ、やっぱり大優勝!
最高に美味しいバターミルク生地と、
最高のトッピングで終始至福!
スフレパンケーキとかと比べるともちろん
バターミルクの生地は食べ応えがあるはずだけど
スフレパンケーキとかと比べるともちろん
バターミルクの生地は食べ応えがあるはずだけど
ここの生地は噛めば噛むほど幸せが広がるので
無限ループで食べれてしまうんです・・・

結構ボリュームあるはずなんだけどね・・・
最近さすがに年齢と共に
胃袋も弱体化しているおまる部長ですが
ここのパンケーキだったら
パンケーキ3枚、トッピングもりもりの1皿を
いとも簡単に平らげてしまう。
胃袋の弱体化が勘違いの可能性もあるけどw
これはまさに、
絶品マジック!
特に私、ここVoiVoiさんの
ゆる生クリームxメープルシロップ
の組み合わせがツボすぎて・・・
ゆる生クリームをトランクいっぱいに詰めて
持ち帰りたいくらい・・
できればバターミルク生地も・・・笑
無限ループで食べれてしまうんです・・・

結構ボリュームあるはずなんだけどね・・・
最近さすがに年齢と共に
胃袋も弱体化しているおまる部長ですが
ここのパンケーキだったら
パンケーキ3枚、トッピングもりもりの1皿を
いとも簡単に平らげてしまう。
胃袋の弱体化が勘違いの可能性もあるけどw
これはまさに、
絶品マジック!
特に私、ここVoiVoiさんの
ゆる生クリームxメープルシロップ
の組み合わせがツボすぎて・・・
ゆる生クリームをトランクいっぱいに詰めて
持ち帰りたいくらい・・
できればバターミルク生地も・・・笑

実はこんな感じでパンケーキにプラス
追加料金という形でサラダ・ドリンク付の
ランチセットで楽しみました♪
(今月残り営業日はランチセット提供がないので注意)

サラダは多分初めて食べたんだけど、
サラダも具材たっぷりで
シンプルかつ美味しくて
本当にどこまでも細部にこだわりを感じるお店。
夏休み中は2回も行けて嬉しかったな♪
また東京に長く入れる機会があったら
絶対行こうっと^^
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目35−15
営業状況の確認はTwitterで!
こちらの記事は2022年8月訪問時の情報を基に作成しました
コメント