20220812_114815_resized
パンケーキと桃、夏の醍醐味。
あと少しの夏の間、たーっぷり楽しみたい!

どうも〜おまる部長です^^
普段はシンガポールに住んでいますが、
6月後半から、日本に長期一時帰国中です。

最初は1ヶ月滞在のつもりが2ヶ月になり、
いつの間にやら3ヶ月滞在予定になりましたw
これ以上はさすがに延ばせないので、
あと少しだけ楽しみたいと思います!

この日は、奇跡のパンケーキでおなじみの
フリッパーズ自由が丘店へ♪
202208_094820
FLIPPER'S
フリッパーズ自由が丘店 
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目8−7 3F
WEBサイト / Google Map 

自由が丘駅からすぐ近くでアクセス抜群♪
暑い夏には駅近要素も重要ですw

パンケーキ部の幽霊部員・しぶちゃんと
季節限定のパンケーキを
食べるために訪問しました!

夏休み期間で混みそうなので、
お店の開店時間に行こうと意気込んで
朝10時に待ち合わせ。

この日はパンケーキを食べたあと
南町田のスヌーピーミュージアムに行く予定で
サクッと食べて、南町田へ移動だね〜なんて
しぶちゃんと話していたのですが!

朝10時の開店時間になると、
お店の方が看板を外に出しまして・・
衝撃の事実を目にしました(◎_◎)

IMG_9026
ん!?
「その他のメニューに関しましては11時から承ります」

の文字が見える・・

IMG_9026-2
どうやら朝10時から1時間の間は
モーニングメニュー限定で、
店内を利用できるらしい。

そんで私たちのようにグランドメニューや
季節限定のパンケーキメニューを楽しみたい人は
11時からの入店・提供となるらしい・・

すぐに食べれると信じきっていたので
がっくりと肩を落とすw
1時間待たなきゃいけないのね・・
いつもこういうリサーチ不足をしますw

でもね、10時に来ておいてよかったの!

IMG_9027
11時からのメニューを利用したい人向けに、
朝10時になると発券機で整理券を取ることが
できるようになっていました。

私たちは2番目の整理券を取って、
1時間の間は別のコーヒショップで待機。

11時になったので、もう1度お店に行ってみると
事前にWEBで席予約をしていた方や
おそらくモーニングメニュー利用の方などで
ほぼ満席状態になっていました!

実はWEBの事前席予約の方は
あらかじめチェックしていたのですが、
かなり先まで予約満杯だったのだ・・

2番目の整理券を持っていたので
比較的早く入れましたが、
もし整理券をあらかじめもらっていなかったら
さらに待ち時間が長くなるところでした!

IMG_9032
それもこれも、季節限定の
桃のパンケーキが人気すぎるがゆえ
と言えるでしょう!

私たちもそれを目当てにいきましたw

遠目に見えるキッチンには調理中の
桃のパンケーキがずらーーーり!!
この空間にいるお客さん全員が
桃のパンケーキを頼んでいるのではないか

というほど、
桃パンケーキが立て続けに
注文されていたように思います!

でもね、グランドメニューも
すんごく美味しそうなんですよね。
IMG_9037
IMG_9036
IMG_9035
IMG_9034
食事のメニューもたくさんあるし
私が過去に行ったときよりも
すごくメニューが幅広くなっていた。
ごはんも食べたくなるじゃん!

そんなわけで。
IMG_1202
タンドリーチキン&フライ1100円(税込)
※渋谷・自由が丘店限定メニュー

甘くておいしい桃パンケーキの前に!
味のギャップを楽しむために
まずは塩気を求めました。笑

辛さはほぼ感じないけれど
スパイスの効いた柔らかいチキンと、
周りはカリッと中はホクホクのポテト♪

パンケーキへの士気wが
このメニューのおかげでぐーーんと上がる!
ポテトはパンケーキの合間に楽しむ
塩気としても大活躍してくれて^^
2名でシェアでも大満足でした!

そしてここから本番のパンケーキ!
今回シェアするために切り分けたりしたら
かなりビジュアルが崩壊したので
(不器用さが招いた悲劇)
切り分け前の写真を中心にお送りします^^

IMG_1204
奇跡のパンケーキ 完熟もも1650円(税込)
期間限定・8月末までの提供予定

ふわふわのパンケーキ3枚に、
丸ごとの桃・・・

20220812_114547_
幸せ絵図!!
桃とパンケーキって本当に合うのよ。
だからこそ、シンプルであればあるほどひかれるの。

丸ごと1個の白桃と、
白桃果実ごろごろのグラニテ
ホイップにも白桃ソースがかかっています。
この統一感が好き!!

IMG_9059
まるごと桃の中には、
カスタードクリームも隠れているよ!

20220812_114820_resized
日本のフリッパーズさんで食べるのは
何年振りかわからないくらい久しぶりですが、
まずはとっても生地が美味♪

フリッパーズさんは海外にも展開していて
ここ5年の間には香港やシンガポールの店舗にも
食べに行ったりしました^^

あくまでその時たまたま食べたパンケーキの
個人の感想になるのですが
今回、ここ自由が丘店で食べた生地が
違いがはっきりわかるくらい圧倒的に美味!
瞬殺で食べてしまいました✨

20220812_114820_resized (1)
そして桃との相性は、やっぱり抜群!

個人的にはみずみずしいフルーツと
パンケーキの組み合わせは普段はあまり好まず
シンプルにメープルや生クリームと食べるか、
抹茶・キャラメル・いも栗かぼちゃなど
濃厚なトッピングと食べるのが好きなのですが、
桃は別です!!!

優しい甘みと、柔らかい桃の食感が
本当にパンケーキ生地とぴったり調和する。
とっても美味しかったです!

IMG_1203
桃づくしプレート 1870円(税込)
※渋谷店・自由が丘店限定メニュー
期間限定・8月末までの提供予定

3種類の桃デザートが一同に楽しめるプレート!

IMG_9043
こちらのメニューを頼むとね、
食べるのがもっと楽しくなる
解説シートが付いてきます♪

時期によって使われる桃が違うようで、
おまる部長が訪問したタイミングでは
しっかり目の食感が特徴の
「あかつき」という品種が使われていました!

q7wk1
白桃のトライフル
白桃のレアチーズケーキ


215929
白桃のブリュレ

全部のデザートに実は
スフレパンケーキが隠れています♪

パンケーキより桃が主役という感じで
桃をあらゆる楽しみ方で食べれる
美味しくて充実感のあるメニューでした^^

IMG_1201
こちらはお友達がさらに追加していた
桃の果汁だけで作られた完熟桃100%ジュース。
単品だと825円
(税込)
パンケーキメニューとセットだと
+550円
(税込)でオーダーが出来ました^^

本当にたーーっぷり桃を堪能しました♪

1年中常夏の国、シンガポールに住んでいても
日本の夏の暑さは本当にこたえます・・・

自分が現在住んでいる場所で
十分すぎるくらい夏を感じているはずなのに、
なんで、他の季節に日本に来なかったのか・・
と思うこともありますがw

夏のセール期間に
デザインが素敵で好みな夏服を
めちゃくちゃたくさん、お安く買えた
(1年中夏服を着るのでありがたい!)

というのと、

国産の桃をこれでもかというくらい
色々なお店で堪能できる


というのは、
夏に日本に滞在できる超特大メリットです♪
日本滞在も終盤になってきましたが
あと少し楽しみたいと思います^^

FLIPPER'S
フリッパーズ自由が丘店 
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目8−7 3F
WEBサイト / Google Map 

※こちらの記事は2022年8月訪問時の情報を基に作成しました。
※店舗やメニューの最新情報は公式サイトなどからご確認ください

IMG_9896
桃パンケーキを食べたあとに
予定していた通り、南町田に移動して
スヌーピーミュージアムにも行ったよー♪

2016年〜2018年までは六本木にあって
何度か足を運びましたが
南町田の方には今回初めて訪問できました^^

企画展のテーマは一定期間ごとに変わるようなので
日本に住んでいるなら毎テーマ訪問したいくらい!
スヌーピーやPEANUTSの世界観が好きです♪

IMG_9891
・・・そんで、めちゃ散財しましたとさw


omarubucho_qr

日本滞在中で食べた美味しいものを、
ちょっとずつ投稿していこうと思っていますので
よろしければインスタグラムも
ぜひチェックしてみてください^^