おまる部長です!
日本に・・・
やっと・・
渡航できましたあぁぁぁ!

コロナ事件で1度は断念した日本への一時帰国。
そこから2ヶ月後、ようやく!
PCR検査で陰性をしっかり確認し、
2年半ぶりの日本入国が叶いました(泣)

無事に入国できるまでも、
かなり心揺さぶられる
ハプニングがあったのですがw
そのことは、いつかどこかで書くとして!

IMG_2670
このおやつに最適なパンケーキが
もう少しで試験販売が終了してしまうので
ご紹介しておかねば♪

おまる部長は、
東京が元々の拠点となるのですが
今回は色々な用事があって日本に帰国して早々、
まずは大阪に行きました。

そんで、予定をこなす中の隙間時間にね、
ひっっさしぶりにここに行きました♪

IMG_2681
幸せのパンケーキラボ
A happy pancake the LABO
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2丁目11−30

ここは、
幸せのパンケーキ発祥の地!
今は日本国内各地から海外にまで
店舗展開されていますが
元祖の店舗はここだったのです♪

心斎橋駅と長堀橋をつなぐ地下街のおかげで
かなり近くまで日に当たらず行けてありがたい!
北5出口から徒歩2分♪

一年中サマーなシンガポールに住んでいても
今の日本の暑さには全然耐えられておらず、
毎日バテそうになっておりますw

IMG_2672_jpg
この屋根ありの半テラスみたいなスペース
とても良きなんですよね!



初めて幸せのパンケーキを
ここで食べた時の感動はこのブログに!
懐かしい〜・・

ふわふわ食感のパンケーキの概念が
あまりなかった頃だったので、
大きな衝撃受けたことを鮮明に思い出せる^^

ただし、今は逆にここの元祖店では
元々の幸せのパンケーキ関連の
ふわふわパンケーキのメニューなどはなく
サラダパンケーキやドリンクなどを中心に
カフェ運営されています^^

さらに、おまる部長が先日伺った時は
幸せのヴィクトリアパンケーキ
というメニューの試験販売中とのことで
7月2日まで幸せのヴィクトリアパンケーキと
一部ドリンクメニューのみの提供となっていて、
7月5日から通常のカフェ営業を再開するようです。

IMG_2657
というわけで、
メニューもかなりシンプルめ!

IMG_3915
これがヴィクトリアパンケーキってやつかあ💛
持ち帰り用にも良さそうな感じ♪

IMG_2662_jpg
幸せのヴィクトリアパンケーキ1/4カット 470円
※7月2日で試験販売終了予定

ブレンドアイスコーヒー350円

はあ・・・まずはお値段がお手頃で、
大変ありがたいです💛
↑普段シンガポールの物価高にダメージ受けてる人

自然光最高!って感じのショット。
この日はスマホしか持っていなかったけれど
我ながら十分綺麗に撮れて感動(◎_◎)

IMG_2664_jpg
そして小腹が空いているくらいだったので
このボリュームの程よさがありがたい!

最近チラチラ記事に書いてるけどね、
胃袋が老化とコロナ禍による外食激減のせいか
前ほど量を食べれなくなってしまったんですよ🥲
だから、この確実に食べれる量がありがたい♪

でも日本に来てから食べ物があまりに美味しいので
またかつての強靭な胃袋が戻りつつあることを
実感しているけどねw

IMG_2665
イギリスで愛されているヴィクトリアケーキに、
パンケーキのふわふわ感をプラスした感じの
みてるだけでほっこりするスイーツ!

IMG_3907
IMG_3908
クリームがぶにゅっとなる瞬間が、
たまらんかったよ〜!


普段のパンケーキとは違う
名シーンが生まれましたわ♪

それでは、いただきますー!

IMG_3909
幸せのパンケーキさんの、
クリームがめっっちゃ好き。


以前からいつもパンケーキと一緒に添えられて
美味しいな〜と思っていた
マヌカハニーの香りがフワッと香るクリーム・・・
新しい形で味わっておりますが
相変わらずの存在感でめちゃ美味しい。

そしてサンドしている生地も
ほわっっと軽い食感で
優しい甘みと共に口になじんで・・
雑味とか後残りなく、スッと口の中で消えていく。

一緒に頼んだブレンドアイスコーヒーの
スッキリした苦味とこれまた相性抜群で、
相乗効果で一瞬で食べてしまいました。
あぁ〜美味しかった♪

最近量が食べられないと書いたけど、
これはホールで行けてしまいそうなくらい
軽やかでペロリと食べれてしまった!

つい最近もバンコクで食べたパンケーキで
同様のことを書いた気がするんだけどw
そう思える美味しいパンケーキに出会えて、
もっと食べたい!くらいで食べ終わるのが
最近はすごく幸せだったりする^^

いつか通常メニューのサラダパンケーキも
食べてみたいな♪

幸せのパンケーキラボ
A happy pancake the LABO
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2丁目11−30
※こちらの記事は2022年6月訪問時の情報を基に作成しました。

幸せのパンケーキラボの後に、
またまた駅の地下通路を駆使しててくてく歩いて
こちらのお店にも立ち寄り♪
IMG_3746 (1)
ちひろ菓子店
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目25−13
Plaire 新町 1F
WEBサイト / Google Map

フィナンシェ王子こと
スイーツレポーターちひろさんの
フィナンシェ専門店・ちひろ洋菓子店です♪

IMG_2705_jpg
厳選素材を使った
フィナンシェの数々を購入!
それぞれの素材由来の
リッチな味わいが伝わってきて、
じゅんわりしっとりめの生地が
とっても美味しかったです♪

IMG_3748 2 (1)
帰り際には焼きたての
フィナンシェのプレゼントも〜!
嬉しすぎて、美味しすぎる!

そんでね、
フィナンシェを購入している時に
ご本人様が奥にいるな〜と思い
お会計をしてくださった方に

奥にいるのってちひろさんですよね?
ご挨拶してもいいですか?

と尋ねてみたところ・・

あ、すみません・・・
違う人なんです
😂


・・・

え、違う人・・・?
恥っずかすぃーーーー!!!!
大変失礼いたしました・・><

大阪の別の場所でも、見かけた人が
絶対に知り合いだ!!
と思ったのだけど、
その人は東京にいたというw

このご時世、マスクをしているので
お顔の判断がとても難しい。。

久々に日本に来て興奮気味の自分、
もうちょっと落ち着いてw