パンケーキ部【PANCAKE CLUB】

主に東京都内・国内外問わずひたすらパンケーキを食べている小麦粉に目がない「たっちゃんず」です! たくさんのパンケーキの姿をお伝えします☆全国、いや海外にだってどんどん登場しちゃいます♪ ここおいしいよ!っていう情報も教えていただけたらうれしいです。

東京を中心に日本から海外まで!
メンバーのおまる部長・もんちゃんが
臨場感あふれるパンケーキレポート更新中♪
2012年から活動を継続しています^^

【Instagram】
おまる部長 @omarubucho

もんちゃん @monchantcs

【たっちゃんずの公式サイト】
http://tacchans.com/


たっちゃんずパンケーキ部のプロフィール・経歴はこちら♪

2014年5月、月間140万PVを達成☆
いつも本当にありがとうございます(*^_^*)

芋だ!食欲の秋だ!
もっちり食感パンケーキに秋の味覚!


DSCF4918


café & books
bibliotheque
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町
東京都千代田区有楽町2丁目2−5−1
ルミネ有楽町店 LUMINE1 3F

DSCF4882

有楽町のルミネにあるカフェ♪

ビブリオテークに行ってきました♪


DSCF4975

めっちゃ久々・・・・

内装も変わってる・・・!
会社帰りに19時ラストオーダー前に滑り込み!

秋を堪能すべくやってまいりましたよ~~♡

メニューはこちら!
DSCF4883


DSCF4884




DSCF4885


DSCF4886


DSCF4888

すっかり秋めいているビブリー♡

芋栗かぼちゃの季節って
なんでこんなに好きなんだろう♪
とはいえ、30代になるとなかなかに重たいから
ガッツリ芋栗かぼちゃを堪能できない体に・・・w
でもでも!好きなのは変わりなく♡


DSCF4891

まずはこちらを♪

ビブリオテークセレクトとして
モンブランに合うということで
おすすめのセイロンティー♪

ポットで出てくるのがいいよね!

ビブリーのパンケーキって
すごくモチモチしててずっしりなんだけど
どうしてもモンブランも食べたくて。

DSCF4894

重たい×重たいを食べたんだけど
1人では皆様食欲旺盛な人に限って食べてくださいね^^

もんちゃんは食べきりましたが
おなかいーっぱいになりました♡

DSCF4900

秋限定メニュー(~11/9まで)
2層のモンブランタト カシスジンジャーソース

DSCF4905


ラム酒が香るマロンクリームで
仕上げた王道モンブランタルト~!


DSCF4942

きれ~なぐるぐる巻きさん♪

中もマロンムースとシャンティでふわっとしてて
食べやすかったの~~!
カシスソースもスパイスが効いてて
一緒に食べるとモンブランのもったり感を
すっとさせてくれて飽きずにペロリ♪


DSCF4914

9月限定メニュー
長崎県五島市産“安納芋”の
スイートポテトモンブランクリームパンケーキ


DSCF4915

お芋~~♡!

安納芋だよ~~(´艸`*)

DSCF4922

安納芋クリームがかかった
ほっこりできるパンケーキ♪


おいもって本当美味しいよね♡

DSCF4930


ぷっくりした生地は大き目で2枚!

昔は3段がレギュラーで、
それを普通に食べていた自分が信じられないw
2枚でもボリューミーですよ~☆


DSCF4937

お芋にはやっぱゴマなんですかね♡

ゴマが散らしてありますよ♪


DSCF4927

発酵バターを贅沢に使った塩味のバタークリーム!

塩気があると食べやすいなんて
ビブリーさんわかってるぅ~♪



DSCF4952

DSCF4954

上からのアングルだって
最高に美しいんだから☆

大学芋もゴロゴロ!!


DSCF4959

見た目だけでお腹いっぱいになれそう♡w

DSCF4960

切ると安納芋クリームの下にバニラアイスが
隠れていましたよ~~!

DSCF4962

ふかっとしている中にモチっと感のある
パンケーキが特徴のビブリー。


DSCF4967

いただきまーす!

DSCF4972

久々のビブリーのむちむち生地~!
この生地美味しいの~~♡

やっぱ最高♪そしてちょっと軽くなってる気がした!
(願望かもしれないw)

安納芋クリームははちみつが入ってて
ただでさえ甘いのに深みが増してて
すっごく美味しいの!
そんな安納芋とパンケーキの融合♡
最高に美味しい~!

口いっぱい秋を感じるよ!
塩気のあるバタークリームは本当食べると塩気を感じる!
だから、少しずつつけて食べると
すっごく味にアクセントがついて美味しいの♡

幸せ~~~♪
めっちゃお腹パンパンだったし、
帰りも「大丈夫でしたか?」って
聞かれたくらいきっとこんな頼む人はいないであろうw
でもとっても美味しくいただきました♡
来月はかぼちゃ!
それも食べに行きたいなー!


DSCF4969




café & books bibliotheque
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町
東京都千代田区有楽町2丁目2−5−1
ルミネ有楽町店 LUMINE1 3F
03-5222-1566
11:00~21:00
不定休 ※ルミネの休みに準ずる

こちらの記事は2018年11月訪問時の情報を元に作成しました



インスタグラムもフォローお願いします♪
【↓こちらから↓】
IMG_8123







このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ