美味しいリコッタパンケーキが好き!
見つけたら
ふと寄りたくなっちゃうお店です♪
ふと寄りたくなっちゃうお店です♪
どうも~おまる部長です^^
ふと気づけば年の瀬!
バタバタと過ごしていましたら、
ブログの更新がすっかり
ローペースになってしまいました><
今年最後の更新をしたいと思います♪
気づけばおまる部長は
シンガポールに住み始めて3年目!
勤めている会社は年末年始が
シンガポールの祝日である
1/1しか休みがなく、
1/1しか休みがなく、
毎年年末年始は日本に帰れませぬ(泣)
でもまだね、
10月下旬の一時帰国の時の
東京パンケーキレポート
が残ってるから( *´艸`)
が残ってるから( *´艸`)
来年も引き続き
そちらをレポートしていきます☆
そちらをレポートしていきます☆
さて今回はその一時帰国中、
品川区にできてくれてありがとう!
海外移住する前に
住んでいたところや、
おまる部長が一時帰国をする時に
いつも滞在するエリアは
品川区・大田区エリアなのですが
高倉町珈琲は東京都内に
いくつか店舗はあるものの、
自分の生活圏内からは
ちょっと遠くて行きにくかった・・
だけど!!!

JR大井町駅から徒歩3分のところに
いつのまにかお店ができてた~
るるる~♪
しかも7時から23時営業って
良心的すぎる営業時間の長さ( ゚Д゚*)

なかなか広くて、
あたたかみのある内装☆

ところどころ程よく仕切られていて
席もゆったりとしているので
心地よくカフェタイムを過ごせる♪
ひとりでもグループでも
気兼ねなく利用できるのがいいですね^^



ケーキや、お持ち帰り用の
ギフトにもよさそうな
お菓子やコーヒーも
こんなに揃っているんですね♪
高倉町珈琲には母と妹と3人で
朝ごはんを食べに訪問してみました!!
予定をつめっつめにしてしまった
おまる部長の行動時間に合わせて
朝早くから一緒に行ってくれて
ありがたや~( *´艸`)

朝早かったので
モーニングメニューを
楽しみました♪
メニューはこちらです!!




モーニングのフードメニューはですね・・
オーダーしたドリンクに追加料金
オーダーしたドリンクに追加料金
という形で
朝食メニューをオーダーできます♪
モーニングサービスは
朝7時~11時限定
ですのでご注意を!!
ちなみにメニュー詳細は
公式WEBサイトでも
バッチリ見れます~(●´ω`●)
このページを見て知りましたが、
大井町店は他店舗と異なる
オリジナルメニューを
展開しているんだって~!!
といっても、おまる部長は
随分前に1度だけ行って以来なので
他店舗との比較は
できませんでしたが(*´▽`*)

また、モーニングの
時間帯でもオーダーできる
アラカルトメニューもありました☆
ちなみにメニュー詳細は
公式WEBサイトでも
バッチリ見れます~(●´ω`●)
このページを見て知りましたが、
大井町店は他店舗と異なる
オリジナルメニューを
展開しているんだって~!!
といっても、おまる部長は
随分前に1度だけ行って以来なので
他店舗との比較は
できませんでしたが(*´▽`*)
それでは実際に頼んだ
メニューをご紹介していきます♪

高倉町ブレンドコーヒー 417円+税
3人ともこれ☆
色々なコーヒーがある中で
基本のコーヒー的な
メニューでほっこり♪
カップみちみちに入っていて
程よくどっしりとしたビター感と共に、
たっぷり飲めました(*´▽`*)

ヘルシー雑穀ドリア
ドリンク代+319円(税抜)
朝からドリアなんて贅沢気分(*´▽`*)
根菜類がたっぷりで、
お米も雑穀米でヘルシーだけど
チーズとホワイトソースたっぷりで
濃厚感はばっちり楽しめて満足度大!
他の2メニューが甘い系だったので
束の間のドリアの塩気は
とってもバランスがよかったな♪

フレンチトースト
ドリンク代+319円(税抜)
朝からドリアなんて贅沢気分(*´▽`*)
根菜類がたっぷりで、
お米も雑穀米でヘルシーだけど
チーズとホワイトソースたっぷりで
濃厚感はばっちり楽しめて満足度大!
他の2メニューが甘い系だったので
束の間のドリアの塩気は
とってもバランスがよかったな♪

フレンチトースト
ドリンク代+382円(税抜)
フレンチトーストを食べるのも
初めてだなあ♪♪
バケットタイプなんですね~!!
コロンとしたフレンチトーストが2つ☆


カナダ産ピュアメープルつきなんて
嬉しいじゃないの~( *´艸`)

バケットということでかためかと思いきや
かなりしっかりつけこんであって
しっかり中が柔らかくて美味しい~!!(*'ω'*)
バケットの外側もかなり柔らかいですが
やはり中の生地部分よりは
ちょっと食感があって
その食感の違いを楽しめるのがまたいいね~♪
ものすごいシンプルだな
と思ったけど、
これは超シンプルで正解!!
しかも朝にぴったり~(≧▽≦)

リコッタパンケーキ
ドリンク代+437円(税抜)
主役のご登場~(*'ω'*)

フレンチトーストは
かなり小さめだったけど
パンケーキは結構しっかりと大きさが☆

こちらにも同じくメープルシロップと
嬉しいことに生クリームも♪
メニューに小さく
書いてありましたが、
メープルシロップを
フルーツソースに変更可能な旨が
書かれていました^^

では早速かさねましてね・・

生クリームをのせましてね・・
メープル流ししちゃうよ~♪♪


どんなに毎日食べすぎていても、
この光景見ちゃうと
リセットされる( *´艸`)w

パンケーキの厚みがたまんないね♪
んじゃ、3等分に分けて、
いただきます!!

とっても美味しくて、
こんなにお手頃でありがとう(●´ω`●)
ほわほわだけど
ちょっと食べ応えもある
繊細な生地感が、
しっとりとお口に広がる~♪

フレンチトーストの時も
そうだったけど、
生地自体が美味しいから
シンプルなトッピングで
しっかりと美味しさ発揮される!
生クリームの量感とか
メープルとの相性とか
とても良いし、うっとり幸せ♪
上質なパンケーキを
他店舗展開しているカフェで
食べれる幸福感☆
高倉町珈琲は
もっとも~っと増えてほしい^^
どのメニューも300円台~400円台
追加するだけで食べれるなんて
めちゃくちゃお得に感じたな(◎_◎)
大満足のモーニング♪
お会計を済ませて帰り際に
掲示されていたポスターを見ると・・

どのメニューも終わってしまっていますが
こんな風に期間限定のパンケーキも
色々と種類豊富に、
定期的に出しているみたいで
わくわくしますね♪
一時帰国の時はきっと
またお世話になります( *´艸`)
【2019年まとめのご挨拶】
なんでか1年の締めくくりって
1回区切りたくなるんだよね~☆
ここ最近はおまる部長の更新が
だいぶゆるゆるで恐縮ですが、
今年もパンケーキ部のブログを
お読みいただき
ありがとうございました^^
毎年のことながら、
溜まりすぎたデータや思い出を
整理できないまま
2020年を迎えます( *´艸`)
相方のもんちゃんとは
年に1度か2度しか
会えていないのですが、
それでも相変わらずくだらないことを
文字で交わしながらw
次会えるときを
楽しみに過ごしています^^
来年も、パンケーキ旅行
行っちゃうわよ( *´艸`)
たま~にの機会で
東京に一時帰国をする機会ができたとき、
なぜか突然、悲観的に
私の居場所はもうないんじゃないか
なんて思うこともあるのですがw
帰ってきたときに
あたたかく迎えてくれる方々がいたり、
自分自身も当たり前のように使っている
SNSが盛んな世の中で、
今でもこの長い長いブログを
見てくださる方がいてくれていることが
わかったりして
すごく救われているというか
ブログを続ける
モチベーションになっています!
本当にいつもありがとうございます(*^^)
来年もちみちみと書いていきますので
もし読んでくださったら嬉しいです♪
2020年もよろしくお願いします!!
よいお年を~☆
高倉町珈琲 大井町店
東京都品川区大井1-22-16
クレヴィアリグゼ大井町 1階
WEBサイト / Google Map
こちらの記事は2019年10月訪問時の情報を元に作成しました

LINEで更新通知が受け取れます♪
よろしければぜひぜひお願いします(*^^*)
シンガポール在住中の
おまる部長のブログはこちら
おまる部長のブログはこちら
パンケーキ専用
それ以外の食べ物
シンガポールのこと
↑アカウント名のところをクリックまたは
アカウント検索してみてください♪
アカウント検索してみてください♪
コメント