IMG_0637 3
とっても大きいけれど、
ついついフォークが進む美味しさ!!

台北のちょっとレトロなカフェで
楽しむふわふわホットケーキ♪♪
IMG_2528
どうも~おまる部長です!!
先週から台北旅行の時に食べた
パンケーキをご紹介しましたが♪

今回の旅行では
パンケーキを食べれたのは
2軒のみだったので、
今回の台北パンケーキご紹介は
こちらの記事で最後!!><

台湾は美味しそうなパンケーキ屋さんが
た~っくさん見つかるので
まだまだ巡りたかったですが・・
また来年にでもいきたいです♪

今回ご紹介するのは
先週ご紹介したYumYum Deliの近くの
お店になります~(≧▽≦)
(徒歩圏内で2店舗巡るというw)

IMG_2529 2
10691台北市大安區敦化南路一段190巷16-1號

地下鉄の忠孝敦化駅の9番出口から
徒歩2分と、アクセスのいい場所にあり♪

IMG_0638 4
このレトロかわいい看板が
目印ですよ~(●´ω`●)

IMG_2554 2
金曜日の午後で、
かなり混み合っていましたが
ぎりぎり席が少し空いていたので
すぐに入ることができました!!

さてさてメニューを見ていきましょう♪
IMG_2532
これは週末限定のメニューのよう☆
基本的にはデザート中心のようですが、
定食のようなメニューもあるんですね^^

IMG_2535
そしてこちらが
目当てのホットケーキ!!

看板商品的に扱われていて
期待が持てます♪

右側のチーズの
ホットケーキにしたかったけど
この日は取り扱いがなかったようで
自動的に左のオリジナルに決定^^

IMG_2534

IMG_2536
スフレ・ワッフル・フォンダンショコラ
などなど粉物系のスイーツが
ずらりとならんでいてわくわく( *´艸`)

IMG_2541

IMG_2542

IMG_2543
ドリンクのラインナップも豊富でした♪

IMG_2550 2
Olong Tea
米香烏龍茶 160NTD


先週ご紹介したお店で
たっぷりとカスタードを食べたので
濃ゆいお茶がほしくなりまして、
烏龍茶を(*´ω`*)

台湾茶ってやっぱり美味しい♪
お茶は基本的に高級なので、
コーヒーなどのドリンクよりも
お値段は高くなりますが
しみわたるような旨味を
感じる気がするんです~(*^^*)

おまる部長は台湾語が話せず
簡単な英語で接客いただいたのですが
烏龍茶は飲み終えたら
お湯の交換ができます
とか、細かいところまで
ちゃんと案内をしてくださって
お店の方の優しさと丁寧さに
感動したのでした(*´ω`*)

んで、ホットケーキがこちら!!
IMG_0745 2
Original Hot Cake
原味熱蛋糕 240NTD


きょえ~~~!!
おっき~~~Σ(・ω・ノ)ノ!

IMG_0747 2
大皿が、
ホットケーキとトッピングで
隙間なし!!


IMG_0746
このホットケーキ、
かなり大きいです!!☆


今まで、
台湾で食べてきたパンケーキは
本当にただの偶然ですが、
予想より小ぶりだったことが多かったので
逆の予想外でびっくり( ゚Д゚*)

た、食べきれるかな( *´艸`)
1人だし、2軒目だし・・
と、ちょっと不安になるw

IMG_2539
しかもホットケーキの下に
バナナがで~んと隠れてるし!!

ハニーコームバターが
ホットケーキからすべり台のように
するすると落ちていくのは
このバナナがパンケーキを
ななめに支えているから
だったのでした( *´艸`)

IMG_2562
それでは、ハニーコームバターを
し~っかりとホットケーキにぬりこんで♪

IMG_2563
ふわんと重ねまして~(●´ω`●)

IMG_0643 2
やっぱり、
お皿におさまらないくらい
大きいホットケーキだったんだな

ということを確認してからの!!w

IMG_2564
メープルながし~(≧▽≦)
シンプルなホットケーキには
やっぱりこれよね☆

IMG_2547
メープルの輝きもまとったところで
食べる準備が完了!!

それではいただきま~す(*´ω`*)

IMG_2549
うおぉ〜いしいいぃ!!
この生地とっても美味しい!!

正直、なんの評判も知らず
なんとなく見つけて
ふらりと入ってみたお店だったので
期待を遥かに超える美味しさに
驚きと感動(*^^*)

ふかふかと、ふわふわと、しっとりが
同居していて食べ心地抜群!!


IMG_2552
食べ応えはあるけれども
メレンゲを含んでいる感じの生地で
重たすぎないところや、
メープルとバターのしみこみ具合も・・

全部のバランスが取れていて、
どんどん食べれちゃう!!


IMG_2531
そしてこの添えられていたシャーベット!!
最初は必要かな?
少し首をかしげたのですが・・
非常に良いお口直しになります!!

ボリューミーな
パンケーキを食べていると
お口をさっぱりとさせたい時がくる。

そんなときに
このシャーベットをはさむと
味覚がリセットされるというか、
またパンケーキを
食べ始めたくなるというか(*´▽`*)

少し桃のような味わいと、
柑橘っぽい味がして
とてもさっぱりとしていました♪

一瞬たりとも疑いを持って
ごめんなさい!!と
土下座をしたくなりました( ゚Д゚*)

IMG_2530 2
2軒立て続けのパンケーキ巡り、
見たときはボリューム満点すぎて
不安にさえなりましたが、
美味しさゆえに無事食べきりました!!
生地が本当に美味しかったです♪

色々と食べ歩きをしたい場合は
シェアで楽しむことを
おすすめします(*^^*)

ちょっとドキドキしつつも
ひとりでもゆったりとお茶を楽しめて
幸せなパンケーキタイムでした!!

IMG_2556
そのあとはカフェのすぐ近くの、
おしゃれな服や雑貨店が並ぶ
東區(ドンチュ)というエリアを
歩き回って堪能しました(*^^*)

今回の台北旅行で
食べれたパンケーキは
一人の時間の間の2店だけだけど、
そのあと夫や友人夫婦が合流して
とってもにぎやかな楽しいグルメ旅を
堪能することができました(≧▽≦)

その模様もブログに書きたかったけど
内容が盛りだくさんすぎるのと、
今週はこれからもんちゃんとの再会および
韓国パンケーキ珍道中を実施するので
もう時間がございません( *´艸`)

おまる部長のサイト
また台湾旅行のことは
ゆるりとマイペースに
ご紹介できればと思います~☆

また来年も
台湾旅行ができますように^^

10691台北市大安區敦化南路一段190巷16-1號

月~金 11:00 - 22:00
土・日 10:00 - 22:00



こちらの記事は2019年3月訪問時の情報を元に作成しました

LINEで更新通知が受け取れます♪
よろしければぜひぜひお願いします(*^^*)

 シンガポール在住中の
おまる部長のブログはこちら
シンガポール部 【SINGAPORE CLUB】
http://singaporeclub.blog.jp/ 

よろしければ
インスタグラムのフォローお願いします♪
パンケーキ専用 @omarubucho
それ以外の食べ物 @tamaruyukiko
シンガポールのこと @yuki.omarubucho
↑アカウント名のところをクリックまたは
アカウント検索してみてください♪