IMG_2708
ふわふわパンケーキの中から
とてつもない量のカスタードが
どば~~っ☆

台北にて、
楽しくて美味しいパンケーキ発見♪

どうも~おまる部長です^^
少しお久しぶりに
台湾のパンケーキ
をご紹介します~(≧▽≦)


ここ数年は、ほぼほぼ
毎年行っている台湾旅行☆
美味しい物がた~っくさんあって
街歩きも楽しくて大好き( *´艸`)
3月に行ってまいりました~♪

IMG_2793
いつもいつもひたすら食べる、
食い倒れの旅でございまーーす☆

今までは必ず誰かしらと
旅行をしていたのですが、
現在住んでいるシンガポールから
台北まで1人で移動し、初日だけですが
プチひとり旅をしてみました!!

おまる部長は金曜日の早朝便で台北へ。
夫は仕事の都合で同日の夜に合流、
そして翌日には友人夫婦が合流し
だんだんにぎやかになるスタイルでした^^

パンケーキのご紹介まで、
前置きが長くなりますが、
記録がてら書かせてね(*´▽`*)

ちなみに昨年の台北旅行の時は
夫が旅行中に少しだけ
仕事の打ち合わせで抜けて
数時間だけひとり時間があり、
パンケーキを堪能しました♪

IMG_2783
【台湾 台北】KoKu café 穀珈琲 
小山園抹茶スフレパンケーキ
↑クリックで過去記事が読めます↑

緊張した台湾での初めての
ひとりパンケーキタイム。

でもとても美味しかったし、
お店の方も言葉がなかなか通じないながらも
親切に対応してくださって嬉しかった(*^^*)

んで今回は、空港からひとり!!

シンガポールは公用語が英語なので
単語レベルでも初級レベルでも
英語が出てくれば最低限のことは通じるので
生活は困らないのですが・・

台湾はもちろん基本的に台湾語。
観光客がよく利用する公共施設や飲食店では
日本語をネイティブ並みに話せる
現地の方も多いですが
がんばって検索して見つけたお店や
通りがかりにふと見つけたお店は
もちろん日本語も英語も通じない。

全く台湾語を話せない
おまる部長としては
ひとり行動はかなり緊張しました!!

でも基本的に公共交通機関などは
空港や市内では日本語を含め
大体外国語表記があるし、
台北は地下鉄も発達しているし
快適に旅行ができたなあ~(*‘ω‘ *)
特に困ることはありませんでした☆

最近は鉄道がますます発達していて
とっても便利ですね☆

今回はシンガポールから台湾に到着して、
桃園国際空港を利用したのですが、
台北市内まではかなり距離がある。

昔はバスとかタクシーでしか
行く術がなかったんだけど・・

IMG_2670
桃園空港線地下鉄
Taoyuan Airport MRT
ができてから、
空港から台北駅までダイレクトに40分弱で
電車で行けるようになってとっても便利♪
車内にWi-Fiあったりするし( ゚Д゚*)

そんなこんなで無事に台北到着☆
宿泊するホテルは
巡りたいカフェが目白押しだった
東區(ドンチュ)というエリアに予約^^

IMG_2667
おしゃれな服飾雑貨店や飲食店が集まる
忠孝敦化駅という地下鉄の駅のまわりが
該当のエリアになります^^

台北駅から板南線という
地下鉄に乗り換えて、
忠孝敦化駅へ。数駅ほどです^^

IMG_2669
忠孝敦化駅からほぼ直結の
神旺大飯店(サンワンホテル)
に到着するなり・・

こんにちは!!
チェックインでございますか?

大きなお荷物は
ここからお部屋に持っていきますので!!
この荷物番号札をもって
フロントのある4階におあがりください^^

と、明るくハキハキと丁寧に
日本語で声がけしてくださって!!

ひとりで心細いときに
この優しさは、しみるうぅぅ~☆

フロントの方の対応も
にこやかでとても丁寧でした!!

次の日に行こうと思っていた
人気の火鍋店の予約などもお願いして、
フロントから火鍋店に
電話していただきました^^

ちなみにその火鍋紹介記事はこちら~☆
数年前に書いた記事ですが^^
今回も訪問して5回目か6回目でした!!

おいしすぎて、
やっぱり毎回欠かせません☆

サンワンホテルは
少し古い感じのホテルではあったけど
とても快適で、ホスピタリティが
とにかくすばらしかった!!

翌日からは友人夫婦が合流するので
別のホテルに泊まる予定で、
こちらには1泊のみでした^^

場所もめちゃくちゃ便利だし
また泊まりたいな~♪

余談ですが、フロントのロビーには・・

IMG_2791
ものすごくシュールな子がいる!!w
めっちゃでっかいし、金ピカだし、
なんだかおめでたいビジュアル!!

IMG_2798
あとから気づいたんだけど、
昔から台湾で大人気のおせんべい
旺旺のパッケージにも
印刷されているマスコットキャラでした( *´艸`)
旺旺坊やというらしい☆
(シンガポールにもあってたまたま見つけた☆)

ということはこのホテルは
その製菓会社の系列だったのか!!

IMG_2794
部屋にあったお菓子も
ご自由にどうぞ
置かれていました☆

IMG_2792
そしてタオルなどの各備品に
旺旺坊やが入っていました(≧▽≦)w

こうして旺旺坊やのシュールさや
ホテルの方のやさしさに感動してからの
お待たせしました、

やっとこさ
カフェ巡り・パンケーキタイム!!

でも、そう簡単にはいきません。

今回個人的に一番くらいに楽しみにしていたのが
今回泊まったホテルから、
つまりは忠孝敦化駅から徒歩5分ほどの、
こちらのお店のパンケーキでした!!

IMG_2630
BRUN不然

洗練されていてスタイリッシュなカフェで
提供されているスフレパンケーキ。
写真を見てみてかなり美味しそうで。

平日だけど結構混雑していた店内。
緊張気味に1名ですと英語で伝えてみると、
席に案内してくださり、英語を話せる方が
接客してくださりホッとするε-(´∀`*)ホッ

朝から営業しているカフェだけど、
パンケーキの提供スタートは11:30から。

ここまでの情報を
台湾語が読めないながらも
なんとか調べつくして。
現在時刻は14時過ぎ。食べれるよね!?

パンケーキのおいしさをフルで感じるため、
前日の夜ごはん以来、
一切何も口にしていなかった。

飛行機はLCCだったので食事なし、
摂取していたのは水のみ!!

IMG_2675
そんな満を持して(?)の状態で、
英語表記のメニューをいただいて
パンケーキを注文する。

すると・・・

Sorry, pancake is
sold out..
(ごめんなさい、パンケーキは売り切れです)

・・・


ぬわぁ、な・・
えぇぇ!?!?( ゚Д゚)

おまる部長は、かたまってしまった。
シンガポールから台湾に5時間かけて渡り、
もだえるような空腹を乗り越えた後の、
パンケーキ売り切れ・・

人様にとっては
非常にどうでもいい事情でしかないが、
そんな事情が重なった中での売切報告を受け
まるでこの世の終わりのような
表情になってしまったw

お店の方も、思いのほか
ショックを受けているおまる部長を見て
厨房にもう一度確認してくれるが・・
やはり難しいようでした><
(大人げない大人のために確認してくださり大感謝)

その中でおまる部長がオーダーしたのは・・

IMG_2676
グリーンジュースっていう(*´▽`*)w
お店の方がおすすめしてくださった
一番人気のフレンチトーストをはじめ、
ブランチ向けメニューが豊富で、
たくさん美味しそうなものがあった中で

おまる部長はどうしても
どうしてもパンケーキを食べる
という熱意が冷めなかったらしいw

でもそのグリーンジュースがね、
びっくりするくらい癖がなくて飲みやすくて♪
ぐいっと飲んで、栄養補給して、
次なるパンケーキを
狙うための士気が高まりました!!

一番目当てのお店のパンケーキに
ご対面できなかったのは残念ですが、
おまる部長はめげないよ!!
いざという時のために、
周辺にいくつも候補を見つけておいたから^^

IMG_2678
というわけで、ここのカフェから
たった徒歩3分ほどのお店へ。
近!!!w

IMG_2680
YumYum Deli 
ヤムヤムデリ
106台北市大安區忠孝東路四段216巷32弄12號

というわけで、今回ご紹介するお店が
こちらでございます☆

もしかしたら今までの記事の中で
1番か2番くらいに前置き長かったかな!?w
おまたせいたしました~( *´艸`)

まずはお店に無事には入れてホッ!!
平日の午後なので空いていました☆

IMG_2687
とってもかわいらしい店内♪
かなり広くて、
テーブル席が1列にずら~り!!

IMG_2683
向こう側にもテーブル席☆
かなりの人数が入りそう^^

IMG_2688
そしてイラストがたくさん飾ってあって、
ポップでとてもかわいい~!!

台湾やキュートなイラストが描かれた
絵とか雑貨とかがとても多いので、
それも旅の楽しみのひとつです♪

メニューを見てみましょう♪
IMG_2685
IMG_2684
うおぉ~めっちゃ豊富!!
洋食系は一通り揃っているのでは!?
というくらい充実ラインナップ☆

IMG_2682
パンケーキも予想以上に
バリエーションが豊富でびっくり!!

でも、このお店では
すでに食べたいパンケーキが
最初から決まっていた。

でも、メニューに
それらしきものないような~
クリームブリュレ的なパンケーキ
なんだけど、いちごとかチョコとか、
お食事系しか見当たらない・・

自力で探したかったけど、
どうしても見つからなかったので
インスタグラムでお店のアカウントを見て
写真を見せて伝えてみたら

IMG_2681
これですね~!!
と別紙のメニューの一番下の項目を
指さしてくださった!!

あっこれか!!
新メニューだったのね☆
中文表記のみだったので
見落としていたようです!!

このメニュー名からは
クリームブリュレが想像できなかったな☆
教えていただけてよかった!!
写真を見せれば確実ですね♪
無事にオーダーできました!!

IMG_2689
美式咖啡 House Coffee 100 NTD
アメリカーノを飲んで一息。
グループ利用が多くてわいわいしている
お店の中でひとりだと
ちょっぴり肩身の思いをしてしまうこともあるけど
空いていればめちゃくちゃリラックスできる♪

一人旅の時はなるべく
平日にカフェ巡りしたいわね(*´▽`*)

しばらく待っていると
お目当てのパンケーキがやってきた♪

IMG_2694
烤布蕾熱鬆餅  145 NTD
まずはコロンとした
小さめサイズでホッとする。

というのもこのパンケーキ、今の時点では
だいぶ落ち着いたビジュアルですけど、
中身がすごいですから( *´艸`)

IMG_2690
もし巨大だったら食べきれないかもと
心配してたんだけど、これなら
程よく満足感ありつつ
ばっちり完食できそう☆

IMG_2692
そしてちいさめながらも
しっかりと厚みがあり
シンプルな状態でも十分に美味しそう♪

でも、この後に衝撃展開があるから、
早速切ってみましょうか~!!

IMG_2705
IMG_2706
ナイフを入れて
ちょっと切っただけで・・・

IMG_2707
どぅば~~~!!
わ~おカスタードの滝!!!

予想以上にダバダバと!!
流れてきてびっくり( ゚Д゚*)

IMG_2696
あぁ、ここまでの苦労を、
このカスタードの滝が
全部流してくれるようだ・・

苦労って・・
飛行機乗って、地下鉄乗って、
ホテルの近くのカフェ来ただけやろ!!
というツッコミは
自分でしておきました(〃´∪`〃)ゞ

いやでも、長時間の移動は
動いてなくても疲れるよね~☆
たっぷりのカスタードで
体力回復させましょう!!

カスタードの滝が、
湖みたいになったところで
早速いただきま~す♪♪

IMG_2697
うぉ~めちゃ美味しい!!☆
カスタードが流れて
盛り上がるだけじゃなくて、
パンケーキも、
カスタードもとても美味!!

まずはパンケーキの生地は
カスタードを閉じ込める意味もあってか
周りはなかなかしっかりめに
焼かれているんだけど、
中はしっとりふわふわ♪
程よい弾力感もあってやみつきになる食感!!

シンプルに食べても
おいしいパンケーキだねきっと(*^^*)

IMG_2698
そしてカスタード!!
もしこのカスタードが激甘だったら、
カスタードの量的にすぐに満腹になったり
飽きたりしたかもしれないけど・・・

食感はしっかりと濃厚感がありながら
かなりあっさりとした甘みのカスタードなので
たっぷり食べても重たくない不思議☆

甘さ控えめでも
カロリーはすごいかもしれないけど・・
美味しいので
知らんこっちゃないで~す(*´з`)w

IMG_2797
濃厚カスタードの湖を
美味しいパンケーキでぬぐいながら食べる
という至福の時間を過ごす♪
最後まで美味しくたべて完食!!

結果的に美味しくて楽しい
素敵なパンケーキに出会えて
ハッピーエンドとなったのでした☆

んで、そのままの勢いでもう1軒、
近くのパンケーキを食べに行ったので
また次回レポートしますね( *´艸`)


View this post on Instagram

. BRUN不然 / Taipei, Taiwan 106台北市大安區安和路一段7號 - Home Made French Toast. Strawberry 350NTD - Daily Soup 150 NTD - Green Juice 180 NTD (2019.03) . 台北旅行にて訪問したカフェ☆おしゃれな服飾雑貨店やカフェが集まる忠孝敦化駅周辺にあって、このカフェの洗練された雰囲気と美味しそうなスフレパンケーキの写真を見て絶対行こうと決めていました^^実際に行ってみても、グレー基調でイマドキ感のあるおしゃれさで素敵♪平日昼でも混んでいたのでとても人気がありそう!かわいいロゴマークがかかげられている店頭で撮影する方もたくさん^^中文メニューと英語メニューの用意がありました☆. . が!!11:30提供スタートのスフレパンケーキは14時すぎの訪問時には売り切れ・・Σ(・ω・ノ)ノこの日はシンガポールから約5時間ほど、早朝便で台湾に移動し、全く何も食べていなくておなかペコペコ。ひとりで勇気をふりしぼってお店に入り、さあ満を持して食べるぞ!という時だったので、お店の方の前でショックを隠せない表情になってしまいました。。(大変大人げない). . お店の方がまるでなぐさめてくれるように看板メニューのフレンチトーストをおすすめしてくれたのですが(優しい)、身勝手に絶望感にさいなまれながらこの日はなぜかグリーンジュースを注文。そのジュースは癖がとても少なくて美味しくてするする飲めて、栄養面的にも1日のはじめに飲食するものとしては最適でした( *´艸`)で、そのあと別のお店を探し、パンケーキ2軒めぐりましたw. . そして次の日、宿泊したホテルも同じエリアだったので、急に前日おすすめしてもらったフレンチトーストが気になって結局朝食がてら再訪!!(パンケーキの提供開始時間までは滞在できなかったのでパンケーキは断念) . 割と厚めの4切れのフレンチトーストはやわらかすぎず、程よくパンの食感が残る仕上がりでたしかにとってもおいしい!!甘さはメープルをかけて丁度いいくらい♪薄切りのいちごや生クリームも美味しくて、ボリューム満点で大満足!!フレンチトーストは終日提供しているようです^^トマトクリームスープ的なものも、香草入りで濃厚でとても美味しかった!!. . 無駄エピソードが多くて長くなりました(*’ω’*) . @brun.taipei #brun不然 #東區咖啡廳 #東區美食 #台湾旅行 #台湾 #台北 #東區 #台北旅行 #台北美食 #台湾カフェ #台北カフェ #台北甜點 #忠孝敦化 #フレンチトースト #東區グルメ #東區カフェ #taipei #taiwan #taipeifood #taipeicafe #frenchtoast #omarubuchoTW

Yukiko Tamaru おまる部長さん(@tamaruyukiko)がシェアした投稿 -


余談ですけども、
記事の最初にご紹介したカフェ
BRUN不然のフレンチトースト
が後々気になり、
翌日の朝ごはんでいただきました(*´▽`*)
とっても美味しかったですよ♪

パンケーキ提供開始時間の
11:30までいれなかったので
今回の旅行でパンケーキは断念。
次回は絶対パンケーキを食べたいな~♪


YumYum Deli 
ヤムヤムデリ
106台北市大安區忠孝東路四段216巷32弄12號

平日: 12:00 - 22:00
土日: 11:00 - 22:00


こちらの記事は2019年3月訪問時の情報を元に作成しました

LINEで更新通知が受け取れます♪
よろしければぜひぜひお願いします(*^^*)

 シンガポール在住中の
おまる部長のブログはこちら
シンガポール部 【SINGAPORE CLUB】
http://singaporeclub.blog.jp/ 

よろしければ
インスタグラムのフォローお願いします♪
パンケーキ専用 @omarubucho
それ以外の食べ物 @tamaruyukiko
シンガポールのこと @yuki.omarubucho
↑アカウント名のところをクリックまたは
アカウント検索してみてください♪