ベトナム旅行の幸先よいスタートに☆
ふわっふわのスフレパンケーキを食べたよ^^

どうも~おまる部長です^^
今年に入って早々ですね・・・
人生初のベトナムに行ってまいりました♪
ベトナム南部・ホーチミンです!!
写真は空港からタクシーに乗ったときに
なんとなく撮ったものなんですけどもw
そんなわけでベトナムのパンケーキを
ご紹介するのも初めてですね!!
わくわくします( *´艸`)
ちなみにベトナムの公用語はもちろん
ベトナム語なのですが、
カフェでは基本的に
当たり前のように英語が通じて
最低限伝えたいことを英語で話せれば
全く困らなかったです^^

噂には聞いていた
バイクの荒波にのまれつつ
2泊3日あちこちを観光・・
いや、飲食店をめぐりました!!w
初めての土地なのに、
観光はといえば有名な建造物を
眺める程度になりましたが・・
まぁ旅のスタイルは人それぞれよね^^
シンガポールから
一緒に旅行をしてくれた
シンガポール情報館のサラちゃんには
とってもお世話になりました~☆
シンガポールからの早朝便で
ホーチミンの空港についたのは
朝9時ごろだったかな~☆
国際空港から
ホーチミンの1区と言われる
中心街まではタクシーで約30分くらい♪

そこからまずはホテルに
荷物を預けにいったのですが
予約していた部屋が
すでに準備ができていたのか
午前中でしたが入ることができて!!
荷物を置くなり、
我らもう、おなかペコペコ☆
ってことで、早速タクシーで
びゅんっと目的のカフェへ移動しました^^
ベトナムはタクシー代が
日本の電車賃くらいの感覚で乗れて
とってもとっても便利でした!!

外観からして
おしゃれな感じのビルに到着☆

目当てのカフェは・・・これだ!!
目的のお店の名前が合致して
記載通り2階に上がろうとするものの・・
階段やエレベーターがないっ( ゚Д゚)
両隣のビルはぴっちりと並んでる・・

1階はSaigon Coffee Roasteryっていう
別のお店だけど・・・
もうここから入るしかないのか!?
と、おそるおそる扉を開けてみる。
いらっしゃいませムードを
お店の方が出してくださる。

うん、あたりまえだけど
やっぱ目的のカフェと違うカフェやなw
でもその先に階段が見えるような・・?
こっちのカフェもとても素敵だけど
予習していた場所のイメージと違う・・
サラちゃんがお店の方に聞いてくれる。
あの・・Cafe Heimiseは・・?
この階段を上ですよ~と、
奥の階段を指さして教えてくださる。
やはりここからのぼるのね!!
別のお店の中の通過していくって
あまり経験がなかったので、
少々戸惑いつつ、
ありがたく奥の階段へ進む☆
ここで気づいたんだけど、
ホーチミンの階の数え方!!
地上階は1階ではなく
グランドフロア(GF)なんですね( ゚Д゚*)
日本は地上階が1階スタートですが
ホーチミンは地上階の1つ上が1階!!
そんなわけでひぃひぃ言いながらw
ホーチミンで言えば2階分、
日本で言えば3階分の階段をのぼり
おまたせ、やっと到着です!!


どうも~おまる部長です^^
今年に入って早々ですね・・・
人生初のベトナムに行ってまいりました♪
ベトナム南部・ホーチミンです!!
写真は空港からタクシーに乗ったときに
なんとなく撮ったものなんですけどもw
そんなわけでベトナムのパンケーキを
ご紹介するのも初めてですね!!
わくわくします( *´艸`)
ちなみにベトナムの公用語はもちろん
ベトナム語なのですが、
カフェでは基本的に
当たり前のように英語が通じて
最低限伝えたいことを英語で話せれば
全く困らなかったです^^

噂には聞いていた
バイクの荒波にのまれつつ
2泊3日あちこちを観光・・
いや、飲食店をめぐりました!!w
初めての土地なのに、
観光はといえば有名な建造物を
眺める程度になりましたが・・
まぁ旅のスタイルは人それぞれよね^^
シンガポールから
一緒に旅行をしてくれた
シンガポール情報館のサラちゃんには
とってもお世話になりました~☆
シンガポールからの早朝便で
ホーチミンの空港についたのは
朝9時ごろだったかな~☆
国際空港から
ホーチミンの1区と言われる
中心街まではタクシーで約30分くらい♪

そこからまずはホテルに
荷物を預けにいったのですが
予約していた部屋が
すでに準備ができていたのか
午前中でしたが入ることができて!!
荷物を置くなり、
我らもう、おなかペコペコ☆
ってことで、早速タクシーで
びゅんっと目的のカフェへ移動しました^^
ベトナムはタクシー代が
日本の電車賃くらいの感覚で乗れて
とってもとっても便利でした!!

外観からして
おしゃれな感じのビルに到着☆

目当てのカフェは・・・これだ!!
目的のお店の名前が合致して
記載通り2階に上がろうとするものの・・
階段やエレベーターがないっ( ゚Д゚)
両隣のビルはぴっちりと並んでる・・

1階はSaigon Coffee Roasteryっていう
別のお店だけど・・・
もうここから入るしかないのか!?
と、おそるおそる扉を開けてみる。
いらっしゃいませムードを
お店の方が出してくださる。

うん、あたりまえだけど
やっぱ目的のカフェと違うカフェやなw
でもその先に階段が見えるような・・?
こっちのカフェもとても素敵だけど
予習していた場所のイメージと違う・・
サラちゃんがお店の方に聞いてくれる。
あの・・Cafe Heimiseは・・?
この階段を上ですよ~と、
奥の階段を指さして教えてくださる。
やはりここからのぼるのね!!
別のお店の中の通過していくって
あまり経験がなかったので、
少々戸惑いつつ、
ありがたく奥の階段へ進む☆
ここで気づいたんだけど、
ホーチミンの階の数え方!!
地上階は1階ではなく
グランドフロア(GF)なんですね( ゚Д゚*)
日本は地上階が1階スタートですが
ホーチミンは地上階の1つ上が1階!!
そんなわけでひぃひぃ言いながらw
ホーチミンで言えば2階分、
日本で言えば3階分の階段をのぼり
おまたせ、やっと到着です!!

Cafe Heimise
カフェ ヘイミーズ
Lầu 2, 12 Đặng Thị Nhu,
Phường Nguyễn Thái Bìn, Quận 1, Hồ Chí Minh
ガラス扉の向こうに、素敵な空間広がるよ☆

うわあぁ~お( ゚Д゚*)
まだベトナムについた直後で、
まだベトナムの空気をつかんでないときで、
このカフェのおしゃれさがまぶしい。
なんておしゃれなんでしょ!!
写真、いっぱい
載せさせてもらっていい?( *´艸`)
(いつもやろ)



どこを切り取っても素敵な空間♪
贅沢にスペースがとられてゆったり^^
ひとりカフェにもよさそう☆

壁にさりげなく飾られている
ちょこっとアートもいい感じ♪

もう、、好きです!!
食べる前から( *´艸`)
と、すでにお店の雰囲気だけで
興奮が止まりません♪
お店の方が持ってきてくださった
メニューを拝見しましょう☆

シンプルな構成のメニューで選びやすい☆
ドリンクと、パンケーキと、スイーツ^^
カウンターにあった
チーズケーキやレモンケーキも気になったけど
食べ歩きの旅なので、
ここはパンケーキひとつに( *´艸`)
ドリンクはこちらにしました☆

Pink Lemon Ade 70,000ドン
Phường Nguyễn Thái Bìn, Quận 1, Hồ Chí Minh
ガラス扉の向こうに、素敵な空間広がるよ☆

うわあぁ~お( ゚Д゚*)
まだベトナムについた直後で、
まだベトナムの空気をつかんでないときで、
このカフェのおしゃれさがまぶしい。
なんておしゃれなんでしょ!!
写真、いっぱい
載せさせてもらっていい?( *´艸`)
(いつもやろ)



どこを切り取っても素敵な空間♪
贅沢にスペースがとられてゆったり^^
ひとりカフェにもよさそう☆

壁にさりげなく飾られている
ちょこっとアートもいい感じ♪

もう、、好きです!!
食べる前から( *´艸`)
と、すでにお店の雰囲気だけで
興奮が止まりません♪
お店の方が持ってきてくださった
メニューを拝見しましょう☆

シンプルな構成のメニューで選びやすい☆
ドリンクと、パンケーキと、スイーツ^^
カウンターにあった
チーズケーキやレモンケーキも気になったけど
食べ歩きの旅なので、
ここはパンケーキひとつに( *´艸`)
ドリンクはこちらにしました☆

Pink Lemon Ade 70,000ドン
7万ドンっていくら、いくら!?( ゚Д゚)
と、ちょっと焦る桁数ですが、
2019年1月現在では
160,000ドン
750円ちょっとくらいかな☆
750円ちょっとくらいかな☆


・・・(≧▽≦)!!
ベトナムでにも、
スフレパンケーキがあったのね~!!
と、目の前にあらわれて
感動してしまったこちら☆
ふわふわ感がもう伝わってくるんだよ!!

レモネードとの2ショットも
めちゃくちゃいい感じですよ♪

サイズはおひとりでも
ばっちり食べきれるくらいの
割と小さめサイズが2枚☆

大きなお皿にちょこんとしていて
かわいいなぁ、もう(●´ω`●)
(テンション壊れ気味)
しかもね!!

切ってパカッと開けると
いちごがたくさんでてきたのよ~( *´艸`)
上に乗ってる1つのいちごだけで
ストロベリースフレパンケーキって
名乗っているわけじゃなかったのね☆
それではベトナムパンケーキの
記念すべきひとくちめ、いただきます♪

んま~いっ(●´ω`●)!!
とっても美味しくて、とっても幸せ☆
エアリー感、ふわふわ感、しっとり感・・
全部あるよ♪
じっくりゆっくり焼かれた感じが
生地のおいしさで伝わってくる☆

そして生クリームと
粉糖がしっかりかかっているので
甘みもちゃんと感じて、
デザートっぽく食べれるパンケーキ♪
生クリームはほわっとしているけど
味は濃厚でまた美味しい☆

で、間のいちごの酸味で
完璧バランスの味わいに(*'ω'*)
一瞬で2人でシェアして食べ終えちゃった♪
胃袋的には全然もう1ついけたけど、
まだまだ食べる予定があったからここで我慢!!
また絶対寄っちゃお( *´艸`)
と、決心しました☆
幸先いい旅のスタートになりました!!
ホーチミン旅行が本当に楽しくて、
現在住んでいるシンガポールから
近くて行きやすいので
年内にもう1度行こうかなと思ってる。
だから、
もしかしたらまた遠くないうちに
再訪するかもな~♪♪
んで、帰り際。
ちゃっかりヘイミーズに行くために
通過した地上階の
Saigon Coffee Roasteryに置いてあった
雑貨やドリップコーヒーが
気になって熱心に眺めていたら・・・

ドリップコーヒーを
試飲させてくださってね!!
全然セールストーク!!って感じはなく
あくまで穏やかに、
あ、飲んでみます~?って感じで
すーっと導いてくれる感じ。

ドリップコーヒーをその場で開けて
目の前でいれてくださり、
まるまる1杯の
コーヒーをいただいてしまった!!
もともと旅先でコーヒーは絶対に買うので
どこかで買うつもりでしたが
ここでいきなりまんまと
買ってしまいましたよね( *´艸`)
実際に美味しかったからね♪

で、木製の食器も気になったのですが
旅のはじまりにいきなり
相場も見ずに買うのは気が引けて
買わなかったんだけどさ・・・
次の日もう1回ここに来て
結局食器も買ったんだ~( *´艸`)
うっかり地上階のカフェも
気に入ってしまったのであった♪
今度は店内で
ちゃんとドリンクを楽しんでみたい^^

そしてこのカフェの周辺は
おしゃれなアパレルのお店があったり・・

ベトナムの超有名チョコレートブランド
MAROUのカフェ&ショップも
今回ご紹介したヘイミーズから
徒歩30秒という最強エリアなんです♪
そうそう、MAROUに至っては
すっかり虜になっちゃって
気になるメニューもありすぎちゃって
3日連続通ったんですよ( *´艸`)w
パンケーキはなかったですが、
そちらもどこかで記事にできればと思います!!
ベトナムパンケーキレポートは、
あと2回ほど続きます~(*´▽`*)
Cafe Heimise
カフェ ヘイミーズ
Lầu 2, 12 Đặng Thị Nhu,
Phường Nguyễn Thái Bìn, Quận 1, Hồ Chí Minh
Phường Nguyễn Thái Bìn, Quận 1, Hồ Chí Minh
9:00-22:00
定休日: 月曜日
こちらの記事は2019年1月訪問時の情報を元に作成しました
おまる部長のサイトを
リニューアルしました♪
http://omarubucho.com/
ベトナムのパンケーキ以外の記事も
今後ここで
更新するかも!?( *´艸`)
よろしければ
インスタグラムのフォローお願いします♪
パンケーキ専用
それ以外の食べ物
シンガポールのこと
↑アカウント名のところをクリックまたは
アカウント検索してみてください♪
アカウント検索してみてください♪
コメント