ほわほわ~んのパンケーキ!
金沢にも絶品パンケーキが☆!

MEGUIさんプロデュースのお店♡
ついに行けた金沢のパンケーキ☆

Cafe 多聞
https://cafetamon.jp/

はい、だいぶ前に行きました、金沢(´艸`*)
めーっちゃ美味しかったのに
記事にしてなかったYO!!
今更ながらご紹介しちゃうのだ☆

多聞はMEGUMIさんがプロデュースしたカフェで
金沢東茶屋町にあります☆
金沢行ってみたかったから
すごくうれしかったし、
金沢の魅力にとりつかれました♡
また来たい場所!!
古民家カフェで、
すごくシックな感じの多聞♪

メニューがたくさんで、
すごく迷っちゃった(´艸`*)
すごく良い店内で
すっごくくつろげる場所だったなぁ♡

オーダーを受けてから
ひとつひとつ丁寧に焼き上げるパンケーキ。
そのパンケーキが食べたくて。
来れてよかった。
大好きな味だった(*´ω`*)

この見た目に。
この香りに。
この味に。

コースターも多聞て書いてある♡

コーヒーカップも素敵♡
古民家カフェにぴったりな
古風な感じのカップ♪
最高の小麦粉の香りとともにやってきたパンケーキ♡

能登大納言あずきのパンケーキ
抹茶アイス添え ¥1,180

テンション上がる~(´艸`*)!
結構大き目の生地が3枚!!
そして何よりも香りがたまらない!!

すっごく美味しそうなにおいに包まれる♡

ほわっほわの出来立てほかほかで
湯気がゆらゆら♪

可愛い3兄弟が♡
小豆、抹茶アイス、生クリーム♪

じっくり焼いたパンケーキは
良いきつね色だし、
ほわんほわーん(●´ω`●)

実は、
国産百花蜂蜜(100円)を追加でトッピング!!!
絶対合う!
そう信じて追加しちゃった(´艸`*)
あとでかけちゃうからね♡

美しい3枚です♡
ここでしか食べることのできない、
素晴らしいパンケーキ♡

分厚くて、ふっくらしてて♡
美しいスフレ生地で
バターがじゅわ~っと溶けている♡

溜息でるほどきれいで。
そういえば、
金沢ついて一目散に来たのが多聞でした(*ノωノ)
書いてて思い出したよ~
着いて、そっこー多聞に向かったの☆
本当ここに導かれたかのように
吸い込まれました♡

ふわふわ生地をきれいに重ねてー♡

追加トッピングした蜂蜜を流すー♪
絶対美味しい!
そう確信できる♡
まじで最高!!!
フォーーーー(●´ω`●)
(テンションマックス!w)
奥で旦那さんが金沢のガイドブックを見てて
1人もんちゃんは黙々と
撮って流して切って忙しい(´艸`*)w

切っていくよ~☆

ふわふわのメレンゲたっぷりの
断面がお目見えーー!!!
すっごいメレンゲたっぷり!
ふわふわ生地を食しますー!

この生地!!!
すごく好き!!!
ふわふわでほんのり甘いのに
塩気~~~大好きな塩気♡
塩気を感じるスフレ生地♡
この生地好きすぎるんでけど(´艸`*)
しゅわりとくちどけ最高で、
噛めば噛むほど味がしっかりしてくる♡
だから、すごく印象に残る味♡

お、生クリームに金箔が(●´ω`●)
金沢といえば金箔有名だもんね♪

小豆と抹茶アイスもすごくおいしくて
この多聞のパンケーキにとても合う♡
そして追加で頼んだ蜂蜜が美味しすぎ♡
これまた好みの蜂蜜だったの♡
すごく気に入っちゃった♡
2人で半分こしようと思ったのに
ほとんどもんちゃんが食べちゃったw
止まらなかったんだもん♡
あ~多聞のパンケーキのためだけに
金沢行ってもいいくらい♡
それくらい美味しいパンケーキでした♡

内装も素敵☆
落ち着いた雰囲気のカフェで
最高でしたー(*´ω`*)

Cafe 多聞
https://cafetamon.jp/

そしてここで金沢の行ったところを紹介♪

ひがし茶屋町にある金箔ソフト!

もりもり寿司!
回転ずしだけど、すごく美味しかった!
金沢といえば、白えび♡
美味しかったー!

金沢っておでんが有名みたい♡
お麩のおでんがめちゃうま♡

感動したのが山さんの卵おでん!!
だしに浸かった卵焼きが忘れられない(*´ω`*)


もちろん兼六園も行かなきゃね☆
すごく天気が良くて♪

最高にすてきな場所だった☆

フォーリンデブはっしーさんが
紹介していた「魚旨」。
金沢は海鮮が美味しいと聞いて
探してたら行きついた場所♪
はっしーさんが紹介するなら間違いないだろう思って♪
すっごく美味しかったしご夫婦が素敵だった♪
パンケーキのほかに
甘味も楽しんだよ☆
ひがし茶屋町にある甘味。

不むろ茶屋のあべかわ麩!!

もう一つはみそだれ田楽麩!!
どっちもまじでオススメ!!!
本当に感動する美味しさだった!
もんちゃんはあべかわ麩が好物♪
こんな美味しいグルメがたくさんある金沢、
また絶対行きたい!!!
金沢にも絶品パンケーキが☆!

MEGUIさんプロデュースのお店♡
ついに行けた金沢のパンケーキ☆

Cafe 多聞
https://cafetamon.jp/
石川県金沢市東山1-27-7
東茶屋街宇多須神社目の前

はい、だいぶ前に行きました、金沢(´艸`*)
めーっちゃ美味しかったのに
記事にしてなかったYO!!
今更ながらご紹介しちゃうのだ☆

多聞はMEGUMIさんがプロデュースしたカフェで
金沢東茶屋町にあります☆
金沢行ってみたかったから
すごくうれしかったし、
金沢の魅力にとりつかれました♡
また来たい場所!!
古民家カフェで、
すごくシックな感じの多聞♪

メニューがたくさんで、
すごく迷っちゃった(´艸`*)
すごく良い店内で
すっごくくつろげる場所だったなぁ♡

オーダーを受けてから
ひとつひとつ丁寧に焼き上げるパンケーキ。
そのパンケーキが食べたくて。
来れてよかった。
大好きな味だった(*´ω`*)

この見た目に。
この香りに。
この味に。

コースターも多聞て書いてある♡

コーヒーカップも素敵♡
古民家カフェにぴったりな
古風な感じのカップ♪
最高の小麦粉の香りとともにやってきたパンケーキ♡

能登大納言あずきのパンケーキ
抹茶アイス添え ¥1,180

テンション上がる~(´艸`*)!
結構大き目の生地が3枚!!
そして何よりも香りがたまらない!!

すっごく美味しそうなにおいに包まれる♡

ほわっほわの出来立てほかほかで
湯気がゆらゆら♪

可愛い3兄弟が♡
小豆、抹茶アイス、生クリーム♪

じっくり焼いたパンケーキは
良いきつね色だし、
ほわんほわーん(●´ω`●)

実は、
国産百花蜂蜜(100円)を追加でトッピング!!!
絶対合う!
そう信じて追加しちゃった(´艸`*)
あとでかけちゃうからね♡

美しい3枚です♡
ここでしか食べることのできない、
素晴らしいパンケーキ♡

分厚くて、ふっくらしてて♡
美しいスフレ生地で
バターがじゅわ~っと溶けている♡

溜息でるほどきれいで。
そういえば、
金沢ついて一目散に来たのが多聞でした(*ノωノ)
書いてて思い出したよ~
着いて、そっこー多聞に向かったの☆
本当ここに導かれたかのように
吸い込まれました♡

ふわふわ生地をきれいに重ねてー♡

追加トッピングした蜂蜜を流すー♪
絶対美味しい!
そう確信できる♡
まじで最高!!!
フォーーーー(●´ω`●)
(テンションマックス!w)
奥で旦那さんが金沢のガイドブックを見てて
1人もんちゃんは黙々と
撮って流して切って忙しい(´艸`*)w

切っていくよ~☆

ふわふわのメレンゲたっぷりの
断面がお目見えーー!!!
すっごいメレンゲたっぷり!
ふわふわ生地を食しますー!

この生地!!!
すごく好き!!!
ふわふわでほんのり甘いのに
塩気~~~大好きな塩気♡
塩気を感じるスフレ生地♡
この生地好きすぎるんでけど(´艸`*)
しゅわりとくちどけ最高で、
噛めば噛むほど味がしっかりしてくる♡
だから、すごく印象に残る味♡

お、生クリームに金箔が(●´ω`●)
金沢といえば金箔有名だもんね♪

小豆と抹茶アイスもすごくおいしくて
この多聞のパンケーキにとても合う♡
そして追加で頼んだ蜂蜜が美味しすぎ♡
これまた好みの蜂蜜だったの♡
すごく気に入っちゃった♡
2人で半分こしようと思ったのに
ほとんどもんちゃんが食べちゃったw
止まらなかったんだもん♡
あ~多聞のパンケーキのためだけに
金沢行ってもいいくらい♡
それくらい美味しいパンケーキでした♡

内装も素敵☆
落ち着いた雰囲気のカフェで
最高でしたー(*´ω`*)

Cafe 多聞
https://cafetamon.jp/
石川県金沢市東山1-27-7
東茶屋街宇多須神社目の前
平日9:00~18:00 (L.O.17:30)
土日祝9:00~19:00 (L.O.18:30)
※2018年3月の情報をもとに作成しました
※2018年3月の情報をもとに作成しました

そしてここで金沢の行ったところを紹介♪

ひがし茶屋町にある金箔ソフト!

もりもり寿司!
回転ずしだけど、すごく美味しかった!
金沢といえば、白えび♡
美味しかったー!

金沢っておでんが有名みたい♡
お麩のおでんがめちゃうま♡

感動したのが山さんの卵おでん!!
だしに浸かった卵焼きが忘れられない(*´ω`*)


もちろん兼六園も行かなきゃね☆
すごく天気が良くて♪

最高にすてきな場所だった☆

フォーリンデブはっしーさんが
紹介していた「魚旨」。
金沢は海鮮が美味しいと聞いて
探してたら行きついた場所♪
はっしーさんが紹介するなら間違いないだろう思って♪
すっごく美味しかったしご夫婦が素敵だった♪
パンケーキのほかに
甘味も楽しんだよ☆
ひがし茶屋町にある甘味。

不むろ茶屋のあべかわ麩!!

もう一つはみそだれ田楽麩!!
どっちもまじでオススメ!!!
本当に感動する美味しさだった!
もんちゃんはあべかわ麩が好物♪
こんな美味しいグルメがたくさんある金沢、
また絶対行きたい!!!
コメント