
セブ島ラストのパンケーキは、
なんとスクエア型でした☆

こんばんはおまる部長です♪
先日住は住み始めて初の
シンガポールのパンケーキをご紹介しました☆
でも、まだセブ島の記事が残ってるよ~( *´艸`)
今回でセブ島の記事はラストになります^^
セブ島の記事の中で前回ご紹介したカフェ、
Birdseedと同じ通り沿いにあるカフェです♪
この背の高いマクドナルドの
ドライブスルー看板がいい目印だっ(*´▽`*)

ESCARIO CENTRALという
ホテルと飲食店・ショップがあるエリアの中に♪
お目当てのカフェがありま~す!!(人゚∀゚*)

Cafè Sarree
カフェ サリー
https://www.facebook.com/CafeSarree
9, Escario Central, N Escario St,
Cebu City, 6000 Cebu
テラス席があっていい感じ~!!☆
かなり車通りの多い大きな道路沿いですが、
モールの少し奥に入るので落ち着いています♪
よ~く見ると、右側のテーブルの
奥のイスで猫ちゃん昼寝してます( *´艸`)w

しかしセブ島は年中暑いので
日中のテラス席は絶対無理!!(@_@)
ということで、ほどよく涼しい店内に入ります♪

スペースはあまり広くないけど、
席自体はゆったりとしています(*´ω`)♪
6人くらいで仕事のミーティングをしつつ
朝ごはんを楽しんでいる方々も☆
いいな~カフェでミーティングとか^^
(あくまで予測ですが)

ちなみにこちらのカフェ2階席もあって
そちらも雰囲気がよく、
平日午前中でしたがほぼ満席♪
前回のカフェまでは友達が3軒も
カフェ巡りを一緒にしてくれたから
最後はひとりになってちょっと寂しいですが(´;ω;`)
美味しくパンケーキを食べて
セブ島の旅を締めるとしましょう☆

表はしっかり系お食事メニュー☆
あれ!?パンケーキは!?( ノД`)

と思ったら裏返して安心、ちゃんとありました♪
Breakfast all day
ということで、時間関係なくオーダーできます^^
プレーンのパンケーキと、
ベーコンパンケーキがあるみたいですね☆

下半分はオムレツとコーヒー系のメニュー☆

カフェラテ 95ペソ
おっここのカフェ、セブ島の他のカフェより
ちょっとドリンクがお手頃かも(*^^*)
コーヒー豆は輸入するものだからか、
物価が安く感じるセブ島でも
コーヒーに関してはあまり他の国と
価格差が出ないんですよね☆

あ~すっきり爽やか美味しい(*´▽`*)
この日は特にめっちゃめちゃ暑かったので、
いつもは比較的ホットのドリンクを頼む
おまる部長もこの日はアイスラテで!!
だいぶ汗が引いてきたところで、
パンケーキさんがやってまいりました♪

ベーコンパンケーキ 170ペソ
日本円にして、500円以下!!
相変わらずフードはどこのカフェも
ありがたい価格設定です( *´艸`)

って、あれ!?!?

四角いやん!!☆
四方に角をもつパンケーキがやってきた∑(*゚ω゚*)
ちなみにプレーンだとまんまるです、おそらく♪

キャラメルソースがひかれたお皿に
で~んと横たわってる感じ( *´艸`)
ホイップもちょこんとついてます♪

なんかトーストに見えてきた(●´ー`●)
写真撮るのすごく難しいけど、
だんだん愛着がわいてきました♪

そして別添えで
メープルとバターがつきますよ~ヽ(o´∀`o)ノ

ザクザク、ふかふか☆
そうだそうだ!!このパンケーキ最大の特徴は!!

ベーコンが入ってること~(●´ー`●)
外観からは全く見えなかったベーコンが
びろ~んと出てきました♪かなり存在感あり!!
断面が見えたところで、
あまじょっぱくしちゃいます☆

メープル流し~ヽ(*゚∀゚*)ノ

今回は四角形なので、すべりだいのように
スーーっとメープルが落ちていく☆
(四角形だからというよりは重ねてるからでは)

メープルさんをしっかりしみこませたので、
まずはシンプルに生地をいっただきま~す♪

あぁ、ハード目なのもいいですな♪
外側はかなりカリっと焼かれていて
ザクッとした食感があり、
中のふかっと癒し系な感じとの
ギャップがめっちゃいい感じでおいしい(*^^*)
日本ではソフトな食感のパンケーキを
食べることが多かったので、とても新鮮☆

そして、あまじょっぱい最高。
メープルと、さりげないキャラメルソース
そこにベーコンの塩気がきたときの
やみつきになる感じね( *´艸`)
ハード目食感の生地ともぴったり合う♪

おまる部長ったら、
今回パンケーキが四角いからなのか
気づいたら自分も四角く切って食べてたw
それを無意識にやってる自分に
プッと笑ってしまった( *´艸`)
(ひとりで何してんねん)

生地自体は甘くないので
メープルをしっかりかけてちょうどいい感じ♪
ひとりで食べてちょうど満たされる
いい感じの量感で、
素敵なブランチタイムが過ごせました☆
今回の旅でとことん実感、
セブ島内でカフェ巡りしたいなら、
アヤラモール周辺滞在がおすすめ~☆
帰国日の朝、目覚ましの音を大きく設定しすぎて
びっくりしてベッドから落ちて負傷するという
とってもおバカな事故を起こしw
青あざまみれで帰国する
おまる部長なのであった(´;ω;`)
おまる部長が次にセブ島に行ける日は
いつだろうか♪
留学もひとり旅も
すごくいい思い出ができたし、
自分にとっていい経験になりました。
以前よりも怖がらずに
チャレンジしてみる強い心が芽生えたと思う!!
ということで、シンガポールでも
果敢にカフェ巡りしていきます(*^^*)
Cafè Sarree
カフェ サリー
https://www.facebook.com/CafeSarree
9, Escario Central, N Escario St,
Cebu City, 6000 Cebu
(032) 254 5992
7:00-22:00
こちらの記事は2017年1月の情報を元に作成しました
パンケーキ専用
それ以外の食べ物
シンガポールのこと
↑アカウント名のところをクリックまたは
アカウント検索してみてください♪
コメント