
ハワイ島での美味しいブランチタイム♪
現実を忘れるひとときです(*^^*)

やっと・・・やっときたぁ〜!!
ハ・ワ・イ♪

おまる部長は、
ほぼ記憶のない5歳の頃に行ったぶり!!
このハワイという楽園の楽しみを噛みしめるのが、
23年後になるとは!!

おい!!浮かれすぎだよ!!w
ハワイって、いつまでもいたくなるような
不思議な魅力があるものですね。

結婚式後のハネムーンで、少し豪勢に!!
8泊10日、ゆったりハワイを楽しみました♪
去年の9月に!!
・・・ブログ書くの遅すぎだよ∑(´Д`)
はい、すごく遅くなりましたが
やっと1歩を踏み出せます♪♪

さむ〜い季節を少しでも忘れられるような、
あたたかいロケーションでの記事をお届け☆
(書くの遅すぎてたまたま冬になっちゃっただけだろ)
「週間ハワイ」的な感じで、
1週間に1記事くらいのペースで
ゆったりご紹介できればと思います♪
(一体何軒行ったんだよ)

おまる部長がハワイで最初に滞在した先は、
自然と都会が同時に楽しめるオアフ島ではなく!!
大自然に囲まれ、ダイナミックな風景が楽しめる
ハワイ島のカイルア・コナ地区!!
海のすぐ近くに栄える街並みがとってもステキ♪
朝6:30から営業しているお店で、
美味しいモーニングを堪能です(*^^*)

ISLAND LAVA JAVA
アイランド ラバジャバ
http://www.islandlavajava.com/
75-5799 Alii Dr Kailua Kona, HI 96740

海のすぐそば♪テラス席たっぷり!!
朝早くから予定を入れていたので、
オープン時間の6時半頃伺いましたが
すでに数組の方がいらっしゃいましたよ☆
昼間に通っても大賑わいでしたし、
大人気のお店の模様♪

店内には入りませんでしたが、
絵がたくさん飾ってあって賑やかで明るい印象☆


朝の11時半まで楽しめるメニューはこんな感じでした(*^^*)
メニューはこちらのページでも見れます♪
私のメニューはもちろんもう決まってます(*´艸`*)

大きなメープルシロップと
ココナッツシロップがスタンバイ♪

“ISLAND STYLE” 12.95ドル
※パンケーキ提供時間は11:30まで
パンケーキかワッフルで選べるみたいです♪

これよこれ!理想の朝食。
ふらっと入れるお店で、海の見ながら朝食♪
日本だとこんなロケーションいいところで食事、
となると貴重だし混雑するし、
「ふらっと」いけないもの〜!! (*´Д`*)

パンケーキ、超巨大∑(゚ω゚ノ)ノ
バターミルク生地でふかっと焼き上げられています♪
これぞ、アメリカンサイズ!!

その上にバナナとごろっごろマカダミアナッツ♪
こちらも惜しみないです!!(*´艸`*)

南国ならではのフルーツたちも、器にたっぷり!!

ベーコンとポルトガル風ソーセージが選べたので、
ポルトガル風ソーセージにしてみる♪
唐辛子等がきいていて、
とってもスパイシーなソーセージ☆
なんてパワフルで充実したプレートなんでしょ!!
全体的に今はレートもあまりよくなくて、
何をするにも高く感じてお財布に厳しかったハワイ旅行。
でも、このプレートはお得感あるよ〜!!

さぁ、パンケーキをさらに絶景にしちゃうよ!!

メープル流し in ハワイ
そんな憧れが実現して、
少し涙が出そうになった(*´艸`)

今度はもんちゃんと一緒に、
ハワイパンケーキ巡りの旅を実現したい!!
そんな願いを込めて、
メープルで輝くパンケーキを見つめます♪
ではでは、いただきま〜す((o(´∀`)o))

どっしり、もっちり、うんま〜い!!(*^^*)
しっかりした食べ応えが、空腹のお腹を鎮めてくれる♪

ふかふかした食感にどこか香ばしさも感じるパンケーキ♪
生地自体に甘さは控えめで、
メープルやバナナの甘さと合わせて美味しくいただけます☆
マカダミアナッツのゴリゴリ食感も最高にきいてる!!

・・・すっすごいわ、このパンケーキのボリューム!!w
結構食べたつもりだったが、まだほんの一部やんw

そしたら次はココナッツシロップだぁ♪

甘みがしみわたるねぇ〜(*ノ∀`*)
メープルよりさらに甘く楽しみたい方はこちら☆
ココナッツの風味とトロピカルなフルーツと合わせれば、
爽やかな味わいになって違う味わいが楽しめますよ☆

・・・まだ半分あるよ!!w
かなりきつくなってきた(@_@)
最終兵器は!!

あまじょっぱ〜い!!(*´ェ`*)♪
塩気がちょっとあるだけで、全然違う☆
ポルトガル風ソーセージの
がっつりスパイシーな塩気がメープルと合わさった時、
またものすごい美味しさを発揮するんだよね!!
大満足!!
味の変化も色々がつけることができて楽しく、
とっても美味しくいただきました(*^^*)

相当なボリュームなので、ドリンク2つと
このプレートを1つシェアでもいいかもしれません♪
ちなみに夫の頼んだプレートがなかなかすごかったw
※パンケーキ提供時間は11:30まで
パンケーキかワッフルで選べるみたいです♪

これよこれ!理想の朝食。
ふらっと入れるお店で、海の見ながら朝食♪
日本だとこんなロケーションいいところで食事、
となると貴重だし混雑するし、
「ふらっと」いけないもの〜!! (*´Д`*)

パンケーキ、超巨大∑(゚ω゚ノ)ノ
バターミルク生地でふかっと焼き上げられています♪
これぞ、アメリカンサイズ!!

その上にバナナとごろっごろマカダミアナッツ♪
こちらも惜しみないです!!(*´艸`*)

南国ならではのフルーツたちも、器にたっぷり!!

ベーコンとポルトガル風ソーセージが選べたので、
ポルトガル風ソーセージにしてみる♪
唐辛子等がきいていて、
とってもスパイシーなソーセージ☆
なんてパワフルで充実したプレートなんでしょ!!
全体的に今はレートもあまりよくなくて、
何をするにも高く感じてお財布に厳しかったハワイ旅行。
でも、このプレートはお得感あるよ〜!!

さぁ、パンケーキをさらに絶景にしちゃうよ!!

メープル流し in ハワイ
そんな憧れが実現して、
少し涙が出そうになった(*´艸`)

今度はもんちゃんと一緒に、
ハワイパンケーキ巡りの旅を実現したい!!
そんな願いを込めて、
メープルで輝くパンケーキを見つめます♪
ではでは、いただきま〜す((o(´∀`)o))

どっしり、もっちり、うんま〜い!!(*^^*)
しっかりした食べ応えが、空腹のお腹を鎮めてくれる♪

ふかふかした食感にどこか香ばしさも感じるパンケーキ♪
生地自体に甘さは控えめで、
メープルやバナナの甘さと合わせて美味しくいただけます☆
マカダミアナッツのゴリゴリ食感も最高にきいてる!!

・・・すっすごいわ、このパンケーキのボリューム!!w
結構食べたつもりだったが、まだほんの一部やんw

そしたら次はココナッツシロップだぁ♪

甘みがしみわたるねぇ〜(*ノ∀`*)
メープルよりさらに甘く楽しみたい方はこちら☆
ココナッツの風味とトロピカルなフルーツと合わせれば、
爽やかな味わいになって違う味わいが楽しめますよ☆

・・・まだ半分あるよ!!w
かなりきつくなってきた(@_@)
最終兵器は!!

あまじょっぱ〜い!!(*´ェ`*)♪
塩気がちょっとあるだけで、全然違う☆
ポルトガル風ソーセージの
がっつりスパイシーな塩気がメープルと合わさった時、
またものすごい美味しさを発揮するんだよね!!
大満足!!
味の変化も色々がつけることができて楽しく、
とっても美味しくいただきました(*^^*)

相当なボリュームなので、ドリンク2つと
このプレートを1つシェアでもいいかもしれません♪
ちなみに夫の頼んだプレートがなかなかすごかったw

FRESH FISH BENEDICT 17.95ドル
パンにごはん!!これまた豪快なビジュアル(@_@)
サーモンや海老も選べますが、
本日の魚にしてみたところ、
クロワッサンに焼き魚が乗ったようなスタイルで斬新!!
おまる部長はパンケーキでいっぱいいっぱいで
食べることができませんでしたが、
どんな味か気になりました(*´艸`)
ハワイ島の特徴といえば・・・

おやまぁ、小鳥ちゃんいらっしゃい♪
そう、ハワイ島は大自然豊かゆえに、
生き物たちもかなり強気です!!w
特にテラス席は小鳥ちゃんに限らず、
容赦なく食べ物を狙ってくるいきものたちが来るので
苦手な方は店内奥の席をおすすめします^^
来週はマウイ島でのパンケーキ記事をお届け♪
この記事では引き続き、下にスクロールして
ハワイ島ざっくりレポートをどうぞ(*^^*)
アイランドラバジャバ
http://www.islandlavajava.com/
75-5799 Alii Dr Kailua Kona, HI 96740
TEL:808-936-9766
6:30~21:30
※パンケーキ提供時間はam11:30まで
TEL:808-936-9766
6:30~21:30
※パンケーキ提供時間はam11:30まで

パワフルなパンケーキプレートを食べたあとは、
とてつもなくハードな運動が待っていたw
アクティビティーだいすきな夫が、
日本語の案内もないシーカヤック体験に申し込み、
4時間近く、大海原に投げ出されました(゚´Д`゚)
↑マリンスポーツが苦手なおまる部長

休憩地点では、夫を含む数名が
崖から飛び込む、という危険行為に出る。
もちろん、許されてやっているのですが・・・
(落ちる瞬間をうまく撮れず水しぶきのみがとれましたw)
高所恐怖症のおまる部長は、
「アホかー!!!」
ってずっと心の中で叫んでました(*`エ´*)w
そして、シーカヤックのことをよく把握せず
なめきっていたおまる部長は、
想像以上のハードさと、
日焼け止めをあまり塗らなかったことで
足全体に日焼けを超えてヤケドをしてしまい、
疲労と発熱で体調をぶっ壊してしまいましたw

その前日は、マウナケア山頂に!!
南国ムードを満喫するために来たはずなのに、
いつのまにやら持参のダウンと借りたダウン重ね着して
標高4200m、推定0度以下の雲の上へw

この元気いっぱいの日が沈んでいく姿を、
鮮明にみることができるのです♪



寒すぎて泣きそうになりましたが、
素晴らしい光景を目の当たりに出来て感動しました!!

帰り道途中で星空鑑賞!!
夜はデジカメでもなんとかうつるくらい、
星でいーーっぱいの空を眺めました♪
ながれ星もたっぷり見ることができました(*^^*)
そしてハワイ島で興味深々、楽しかったのは、
コナコーヒーの焙煎体験!!
http://www.ucc.co.jp/hawaii/ucc_hawaii/

日本でおなじみのUCC(上島珈琲)さんが、
ハワイ島に立派なコーヒー農場を持っているのです♪
コナコーヒーは全世界で収穫される珈琲豆の中でも
収穫力がほんのわずかで希少!
そのため超高級品なんだとか!!
日本でも最近はコナコーヒーの名前は
かなり浸透してきているように思えますが、
カフェ等で飲める
「コナコーヒーブレンド」には、
コナコーヒーがほんのちょーっとしか
入っていないことが多いんだとか!!
(それが悪いということではないですよ☆)
日本の上島珈琲系列のお店でも、
普段はほとんど扱っていないそうです(@_@)

コーヒーって元々はこんな姿をしているのですね♪

希少なコナコーヒーを、生豆の状態から
自分の好きな具合に焙煎できちゃう♪

浅煎りだと酸味が強く、深煎りだと苦味が強くなるそう♪

この機械を使って豆を熱していきます!

自分の好きな加減を目指すため、
丁寧に教えてくださいます♪
豆は機械から出してもしばらく熱を持つので、
冷ますまでの時間も計算に入れて、
自分好みになる直前に取り出して!!

ぐるぐるぐる!!
一気にかきまぜて乾かすのです☆
普段当たり前に飲んでいるコーヒーは、
豆の産地だけでなく、焙煎方法も様々で
その組み合わせ方は、はかりしれませんね!!

私は苦味が強めの「フルシティ」で完成♪
もちろん持ち帰れます〜(*^^*)
少しお値段のはる体験ですが、すごく楽しかったし
日本に帰ってきても、
買ってきたおやつと美味しいコーヒーが飲める♪
おうちでハワイの余韻に浸れたのでしたヽ(o´∀`o)ノ
思った以上に物価のお高いハワイ!!
そんな時、美味しく比較的にリーズナブルに
美味しいごはんを楽しめたのはここ☆

UmekES
http://www.umekespoke808.com/
新鮮な海鮮を中心に、
日本人でも美味しく食べることのできる
テリヤキソースやお醤油で味付けされた
ボリューム満点ボウルがたのしめる♪♪


玄米が選べるのも嬉しかったな〜♪
できることなら2度行きたかった
豪快さと美味しさでした!!
テラス的な席もありましたが、
ホテルに持ち帰って
ゆったり食べるのも良さそうです^^

ハワイといえば海がもちろん印象的ですが、
おまる部長はどこをみても木が大きくて
それにびっくり&感動(@_@)
なんだかパワーをもらえました☆
そして最後に、ハワイ島での心残りといえば・・・

カイルアコナ地区にある、
グルテンフリーやヴィーガンを意識した
とっても美味しそうなベーカリー♪
ここのお店でも絶対パンケーキを食べよう!!
と意気込んでいたのですが。。
初日はパンケーキがオーダーできる
am11:30を過ぎていたのでアウト><
なので、ハワイ島からマウイ島へ
移動する日の朝に再チャレンジ!!

・・・と、思ったのですが。

前日のシーカヤックで、
大ヤケド級の日焼けをしたおまる部長。
夜からの発熱が止まらずw
とてもパンケーキを食べれる状態ではなくなる(T_T)
「わたしパンケーキ、食べれない」
と、パンケーキ部を始めてから
初めて口にした言葉は自分でも衝撃でしたw

その代わりに飲んでいたスムージーが美味しくて。
パンケーキも間違いなく美味しいんだろうな・・・
ということで、ハワイ島でのパンケーキご紹介は
今回の記事1軒のみ><
ハワイ島にまた来るときは
真っ先にこのお店に行くんだ!!☆
以上、ざっくりすぎる初心者ハワイ島レポートでした♪
ということで、次のハワイ記事はまた来週〜ヾ(*´▽`*)ノ
コメント