にぎわう表参道の、ほっと一息スポット♪
朝ならなおさらのんびりゆったり☆
最高の1日をここでスタートさせましょう( *´艸`)
最高の1日をここでスタートさせましょう( *´艸`)
木と水と土と
東京都渋谷区神宮前4丁目13-4
場所は、表参道ヒルズの裏あたり。表参道駅からもアクセス抜群♪
朝9時からオープンしていて、ゴージャスなパンケーキも食べれちゃう☆
和歌山・紀州の素材を中心にトレンドの食と掛け合わせ、
その魅力を存分に伝えてくださるカフェなのです(*^_^*)

テラス席あるし~♪

店内はとっても落ち着く色合いで、木のぬくもりを感じる♪
電源付の席なんかもあって激アツです(*´ω`*)

ココの席も気になるところ♪次はここにしてみようかな~(´▽`*)
オープン当初の去年夏頃にはもんちゃんが伺い、
続いておまる部長も秋に伺い、すっかりお気に入りに♪


こんな風に時間限定メニューがあったり♪
アフタヌーンティもありますよ☆

たっちゃんずは通常メニューから気になっていた2つをチョイス♪
セットドリンクのきなこラテと、ラムレーズンラテを楽しみながら、
パンケーキを待つ♪
すっかり暑くなってちょっと汗ばむ体にしみわたる☆
どちらのドリンクも甘みがあってスイーツ好きにはたまら~ん( *´艸`)
パンケーキを待つ♪
すっかり暑くなってちょっと汗ばむ体にしみわたる☆
どちらのドリンクも甘みがあってスイーツ好きにはたまら~ん( *´艸`)

そうそう、セットドリンクもこのこだわりっぷり!!
一工夫されたドリンクもセットにできるのはうれしいですよね♪
と、ここで。
開店時間になったばかりで、まだ私達しかいなかった店内に
1名男性客のご登場。
「あったっちゃんずさん!!!」
・・・あっ!!あ~!!!(●´∀`●)ノ
てんねんぱぱ☆さんだ~!!!!
超ハイクオリティ写真と、超ハイテンションな文章で
読者さんを元気にしてくれるブロガー、てんねんぱぱ☆さん
http://ameblo.jp/miyakonopapa1007/
以前はパンケーキツアーズ中にココノマさんで偶然の初めまして♪
そして今回も偶然の遭遇なのです~!!ヾ(o´∀`o)ノ
土日祝が休みとは限らないてんねんぱぱ☆さん、遭遇はレア!!
「なんか今日どこかで会える気がしてたんですよ(@_@)」
なんですかその予知能力!ドンピシャで当たってます~!!!
そして再会を喜びわいわいしているところに、パンケーキ到着♪♪
焼き林檎の塩キャラメルパンケーキ(バニラアイス付)
980円
980円
ハイきた、塩キャラメル。
たっちゃんずが弱いやつです。メニューにあったらすぐ頼んじゃう( *´艸`)
りんごのコンポートがずら~り整列っ♪♪

そして豪快な林檎の形そのまんまのチップがどーーん!!(@_@)
もんちゃん、寄るね寄るねぇ~( *´艸`)
1枚のパンケーキに対してこんなにトッピングのせていいなんて♪
贅沢だな~( *´艸`)いい香り☆
では早速、いただきま~す!!!
贅沢だな~( *´艸`)いい香り☆
では早速、いただきま~す!!!

じゅわ~んとジューシー、じわ~んと幸せ(*´▽`*)
卵の優しい風味をしっかり感じるふわんとやわらかな生地。
うるうるっとしてあまぁいりんごの食感と塩キャラメルが・・・
私達のほっぺたを落っことす( *´艸`)!!
はぁ、幸せ。この時間♪
量でなく、質でじっくり存在感を伝えてくれるのが
木と水と土とさん。
うるうるっとしてあまぁいりんごの食感と塩キャラメルが・・・
私達のほっぺたを落っことす( *´艸`)!!
はぁ、幸せ。この時間♪
量でなく、質でじっくり存在感を伝えてくれるのが
木と水と土とさん。
大切に大切に食べたくなるパンケーキです☆
クレームブリュレパンケーキ 880円
カスタードがあふれ出そうなほどたっぷり(●´ω`●)!!
バリバリバリっ!!!
なんだかパンケーキらしかぬ音してまっせΣ(・ω・ノ)ノ!
表面がかなりしっかりブリュレされているので、
歯応えのある新感覚を楽しめちゃうのかも♪
なんだかパンケーキらしかぬ音してまっせΣ(・ω・ノ)ノ!
表面がかなりしっかりブリュレされているので、
歯応えのある新感覚を楽しめちゃうのかも♪
はいっカスタードさんの断面がお目見えしたところで☆
いただきま~~す☆(≧∀≦*)ノ
いただきま~~す☆(≧∀≦*)ノ

ザクザク!!ふわふわっ!!
一度に感じる食感の大ギャップ!!美味しい~( *´艸`)!!
こんなに大胆なブリュレパンケーキの生地感は初めてかも♪
ハードなブリュレ部分と、ほんわり甘いカスタードクリームが
すごい素敵なチームワークを発揮していて、
味のバランスが抜群にいい!!ベリーの酸味も素敵♪♪
ハードな表面をナイフでおさえると、
右からも左からもカスタードが~(*´ω`*)!!
右からも左からもカスタードが~(*´ω`*)!!
通常のパンケーキとちょっと違う、
ザクザク食感を楽しんでみたい方、ぜひぜひ食べてみてくださいね♪
やみつきになっちゃうかも( *´艸`)
てんねんパパ☆さんと楽しく会話しながら、味わってパンケーキをたべていたらね♪
「僕のレンズ使ってみますか?」
同じメーカーさんのカメラを使っているおまる部長に提案してくださり、
少しレンズをお借りして撮らせていただくことに!!
その写真が、これだ!!!

「パンケーキに夢中すぎて、周りなんて見えないわ。」
と、まるで相方のもんちゃんは眼中にありませんみたいな写真が( *´艸`)w
ち、違うよ!カメラの性能がすばらしすぎてこうなったんだよ(@_@)!!
(いつも食べ物しか見えてないのは事実だろ)
しかしさすが高級レンズ!ますますカメラに興味わいちゃう!!
てんねんぱぱ☆さん、ありがとうございました~ヾ(o´∀`o)ノ
はぁ~なんて素敵なGWの幕開け♪
皆様はどのようにお過ごしでしょうか☆
私達はもちろん、食べるGW!!
(ゴールデンウィークとか関係ないやろ)
世間のお休みモードと関係なくお仕事の方もいらっしゃるかもしれませんが、
食べることならできますよねっ( *´艸`)♪
美味しいもん食べて、楽しく過ごしましょうっ☆
そして、この日はまだまだ長かったんですw
このまま続けて下へスクロールして、私達の食べっぷりをお楽しみくださいw
【木と水と土と】
と、まるで相方のもんちゃんは眼中にありませんみたいな写真が( *´艸`)w
ち、違うよ!カメラの性能がすばらしすぎてこうなったんだよ(@_@)!!
(いつも食べ物しか見えてないのは事実だろ)
しかしさすが高級レンズ!ますますカメラに興味わいちゃう!!
てんねんぱぱ☆さん、ありがとうございました~ヾ(o´∀`o)ノ
はぁ~なんて素敵なGWの幕開け♪
皆様はどのようにお過ごしでしょうか☆
私達はもちろん、食べるGW!!
(ゴールデンウィークとか関係ないやろ)
世間のお休みモードと関係なくお仕事の方もいらっしゃるかもしれませんが、
食べることならできますよねっ( *´艸`)♪
美味しいもん食べて、楽しく過ごしましょうっ☆
そして、この日はまだまだ長かったんですw
このまま続けて下へスクロールして、私達の食べっぷりをお楽しみくださいw
【木と水と土と】
東京都渋谷区神宮前4丁目13-4
03-3475-0555
9:00-21:00
定休日:火曜日
GWはイベントが目白押し!!(@_@)
この日は木と水と土とさんの後も、
たっくさんの 美味しいものをいただいたのでレポートします♪
自分たちの胃袋の許容量に改めて驚く日となりましたw
全部1日での出来事ですが、どうかひかないでくださいね( *´艸`)
パンケーキのご紹介並み、いやそれ以上の長さですので覚悟を!w
まずは、昨日もんちゃんも書いていましたが、
渋谷駅直結・東急東横店8Fで開催中の肉のお祭り!!

肉グルメ博 5月5日(火)まで
朝パンケーキのあとの朝10時過ぎ、ちょうどイベントスタートくらい☆
まだ激混みとまではいかない時間で♪
普段食べるにはハードルが高すぎる、
レアなお料理達をあまり並ぶことなくゲット!!
レアなお料理達をあまり並ぶことなくゲット!!
たとえば・・・予約至難の代表店!
朝早くだったので限定25食のこれも同時ゲーット!!
ケジャン風の煮込み
もう・・・しびれる美味しさ。
肉に詳しくなくても、食べりゃ~わかるんでぃ!☆(≧∀≦*)ノ
憧れのお店の味をちょっとずつ食べて回れる機会はすごくレアですよね!!
実際に1つ1つのお店回ったら何万円もかかってしまうし、
そもそも予約が取れないお店ばかりですからね(@_@)
パンケーキよりもやはりかなり高価格帯の世界にはなりますが、
その分上質さ、美味しさでしっっかり返ってきます!!
たまには、いいでしょ☆
こういう機会を利用して
「ここは実際に店舗に行ってみよう!」
と思えるお店を探すのにぴったりですよね(*^_^*)♪
本当は全部テイクアウトにして、
パンケーキ部顧問・おまる部長の母が待つ
おうちに持って帰る予定だったんだけどね・・・おや??
お酒も一緒に現地で楽しんじゃったりね( *´艸`)
こちらのイベントのプロデュースをしていて、お世話になっている
当たり前ですが、ちゃんとイートスペースもあるのです♪

超高級料理店にしか置いていないという
「KAGUA」という レアビール含め、
4種類のクラフトビール飲み比べセットとお料理堪能☆
あ、そういえばワインも飲んだ・・・
くぅ~幸せな午前11時!!w
(すみません、これパンケーキ部のブログですか?)
ちなみにチーズもあります♪悶絶するやつ!!
ファットリアビオのカチョカヴァッロステーキ
とにかく良いチーズをつくるためのこだわり・・・
ストーリーに感動しますのでぜひぜひHPでチェックしてみて☆
チーズラバーは美味しすぎて倒れちゃうかも( *´艸`)
こちらは5月3日まででしたが、
神谷町・ナポリタスカのピザもバクっと♪
おまる部長は4月のはじめにもお店で食べましたが・・・
独自のもっちもちの生地が粉ものラバーにはたまらんのです!!
また直接お店行かなくちゃ~♪
もちろん、顧問の母にもお土産たっぷり買って帰りましたよ!!w
おうちに帰ってからも、田辺さん激おすすめのこれ。
SHIBUYA-bedの尾崎牛の低温ロースト
これに完全ノックアウトされました。
おまる部長ね、ローストビーフあまり得意じゃなかったんだけど・・・
これは別物だった。高級だけどこの衝撃は、忘れられない(@_@)
そして、なぜもんちゃんとおまる部長2人で
パンケーキ部顧問・おまる部長母が待つ家に向かったかといえば・・・
パンケーキ部顧問・おまる部長母が待つ家に向かったかといえば・・・
お待たせしました~!!!
「ハルズ」のパンケーキでぇーす( *´艸`)
おまる部長の母・はるみ。すごくお茶目なんです。
訳を話しますと、とあるテレビ番組で、
パンケーキ好きで知らない人はいない「bills(ビルズ)」創設者、
ビル・グレンジャーさんが直伝でリコッタパンケーキの作り方を
教えてくださっていたコーナーがあったそうで。
それを録画していた顧問の母は、
「ビルズのパンケーキが作れるようになったからおいで~!!」
と、私達を招いてくれたってわけ☆
ビル・グレンジャーさんのお店が「ビルズ」だから、
はるみが作ったパンケーキは
「ハルズのパンケーキ」らしいw
さすが、母www

「ハルズ」のパンケーキでぇーす( *´艸`)
おまる部長の母・はるみ。すごくお茶目なんです。
訳を話しますと、とあるテレビ番組で、
パンケーキ好きで知らない人はいない「bills(ビルズ)」創設者、
ビル・グレンジャーさんが直伝でリコッタパンケーキの作り方を
教えてくださっていたコーナーがあったそうで。
それを録画していた顧問の母は、
「ビルズのパンケーキが作れるようになったからおいで~!!」
と、私達を招いてくれたってわけ☆
ビル・グレンジャーさんのお店が「ビルズ」だから、
はるみが作ったパンケーキは
「ハルズのパンケーキ」らしいw
さすが、母www

私達は・・・ここで終わりではないのにw
かけこみカラオケの大熱唱でカロリーを消費した後w
最後に向かった場所は、六本木ヒルズ!!!

ホテル グランドハイアット内
THE FRENCH KICHEN
http://restaurants.tokyo.grand.hyatt.co.jp/french-kitchen-tokyo/news/afternoon-tea.html
道明寺さくらさんにお誘いいただき♪
こちらのフレンチアフタヌーンティーの会を堪能してまいりました( *´艸`)
サービス料を入れて3400円くらいでした☆
憧れだった、グランドハイアットや~(@_@)
ちなみこの会のメンバーは♪
たっちゃんずでぐるなびのキュレーターをさせていただいている、
メシコレで出会ったブロガーの方々☆
道明寺さくらさん
http://ameblo.jp/sakura-beautiful/
ミスター黒猫さん
http://ameblo.jp/go11-cafe/
福田美佐子さん
http://www.lua-branca.com/
THE FRENCH KICHEN
http://restaurants.tokyo.grand.hyatt.co.jp/french-kitchen-tokyo/news/afternoon-tea.html
道明寺さくらさんにお誘いいただき♪
こちらのフレンチアフタヌーンティーの会を堪能してまいりました( *´艸`)
サービス料を入れて3400円くらいでした☆
憧れだった、グランドハイアットや~(@_@)
ちなみこの会のメンバーは♪
たっちゃんずでぐるなびのキュレーターをさせていただいている、
メシコレで出会ったブロガーの方々☆
道明寺さくらさん
http://ameblo.jp/sakura-beautiful/
ミスター黒猫さん
http://ameblo.jp/go11-cafe/
福田美佐子さん
http://www.lua-branca.com/
場所も、メンバーも豪華すぎる!!Σ(・ω・ノ)ノ!
貴重で楽しすぎるお茶会のスタート♪

ラインナップはこんな感じ☆
文字だけ見ても大充実ですね( *´艸`)
「大丈夫かな、入るかな・・・」
すごく心配そうなもんちゃん。そりゃあ、あんだけ食べてきたらねw
もし残してしまったら自業自得、失礼だという思いから、
朝からのスケジュールは口を慎む偉い(?)もんちゃんw
でもそのあとおまる部長が、ぜーーんぶ話しちゃったけどね(´▽`*)w
ということは、
ここでもたっちゃんずの食べっぷりが無事発揮されたということですw
貴重で楽しすぎるお茶会のスタート♪

ラインナップはこんな感じ☆
文字だけ見ても大充実ですね( *´艸`)
「大丈夫かな、入るかな・・・」
すごく心配そうなもんちゃん。そりゃあ、あんだけ食べてきたらねw
もし残してしまったら自業自得、失礼だという思いから、
朝からのスケジュールは口を慎む偉い(?)もんちゃんw
でもそのあとおまる部長が、ぜーーんぶ話しちゃったけどね(´▽`*)w
ということは、
ここでもたっちゃんずの食べっぷりが無事発揮されたということですw

今のアフタヌーンティーのテーマは
マリーアントワネット
ということで、NINA'Sのマリーアントワネットティーが登場♪

ピンクの缶がめちゃめちゃ可愛いかった(*´ω`*)
華やかな香りで、味には癖がなくお菓子たちとぴったりの紅茶でした♪
そして、やってきたよ。

超豪華客船やΣ(゚Д゚)

キャーー素晴らしい!!!(●´∀`●)
無条件にテンションがあがります♪
そしてこちらのスコーンがすっと添えられます(´▽`*)♪
めちゃ豪華なラインナップ!!!
めちゃ豪華なラインナップ!!!
改めまして、デザート部門。
2隻の超豪華客船( *´艸`)
5名分ですね♪
夢みたい!そして、ひとつひとつが物凄く美味しい!!
そしてさらには!!!

5名分ですね♪
夢みたい!そして、ひとつひとつが物凄く美味しい!!
そしてさらには!!!

別でマリーアントワネットのケーキが登場!!
これが見た目よりも甘さ控えめで、
ドライフルーツの味わいがとっても活きている美味し~いケーキで♪

これが見た目よりも甘さ控えめで、
ドライフルーツの味わいがとっても活きている美味し~いケーキで♪

順調に食べ進めて、最後にずっしりとしたスコーンへ・・・
さすがに無理??と思いきや。
おまる部長「やばい、スコーンめっちゃ美味しいわ。」
もんちゃん「うん・・・本当に、美味しい。」
さすがに無理??と思いきや。
おまる部長「やばい、スコーンめっちゃ美味しいわ。」
もんちゃん「うん・・・本当に、美味しい。」
あれ・・・私達、誰よりも早く食べ終わってる。
どっひゃ~!!Σ(・ω・ノ)ノ!
理由はシンプルだよね。全部、美味しいから入ってしまうんだ。
私達の胃袋はどうなっちゃったのでしょうか。
「引かないでください」って書きましたけどね、
この1日の流れには自分達でも引きましたw
でも尊敬していて大好きな方々と食事と会話を楽しむこと、
絶対に惜しみたくないし逃したくないんです♪
何にも代えがたい貴重で濃厚な楽しい1日となりました(*´▽`*)
ということで、GW後半は少しおとなしくして
胃腸をお休みさせてあげる予定のおまる部長でした( *´艸`)
調整、大事!!!(説得力ないよ)
調整、大事!!!(説得力ないよ)
ゆったりと溜まりに溜まっているブログを書こう♪w
命の次に大事な相棒のカメラが、壊れちゃったしね(泣)
コメント