CAFE & RESTAURANT たかじ
東京都大田区上池台3-47-5
FACEBOOK
西馬込駅や洗足池駅からは徒歩約15分ほど。
大森駅から出ているバスで、
「上池上商店街」のバス停で降りれば徒歩2分♪
前回とっても感動したパンケーキにふと会いたくなって、
ついついお店に電話して、ひとりで再訪~♪
不定休だったりするので、行くときは電話で確認がおすすめです☆
おまる部長:あっもしもし~!
今から30分後くらいに伺いたいんですけど~
今日やってますか?(*´▽`*)
店主さん:あ、はいぜひぜひ~ガラガラでーーす(*´▽`*)
が、ガラガラ言うてる!!Σ(・ω・ノ)ノw
前回の訪問時の予約電話の時といい、ツボですw
ゆるくておもしろくって優しいお店の方がやっております☆

ひとりでも、居心地ばっちり良し( *´艸`)
店主さんガラガラって言ってたけど、お客さんが続々入っていましたよ♪
商店街という場所柄、お友達同士はもちろん、ご家族連れも多い^^
2階は座敷になっているので、赤ちゃん連れのママが利用していました☆

さてさて、今日はどのパンケーキにしようかな♪♪
先日、クリームパンケーキをいただいてあまりに美味しくて・・・
生地そのものを味わってみたかったのでプレーンで!!
パンケーキはオーダーが入ってからメレンゲをたてるので、
完成まで20~30分かかります!美味しくなり待ちです( *´艸`)
その間に♪♪

ちょっとお野菜でもとってようかな~( *´艸`)

野菜スティック(冷製バーニャカウダソース)
380円
前にも思ったけど、安すぎる~!!Σ(・ω・ノ)ノ!w
結構たっぷり入ってるのに・・・いいの!?本当にいいの!?
しかもお野菜は新鮮だし、ソースは美味しいし・・・
たかじさんお料理もめっちゃめちゃ豊富なんです(@_@)
前回は夜ご飯の時間だったのでお肉や色々いただきました♪
本を読みつつ、野菜スティックポリポリっとしていたら☆
お待ちかね、ぷるぷるなあの子がやってきた~!!

たかじのパンケーキ プレーン
680円
(+220円・280円のドリンクセットあり)

今にも飛んでいきそうな・・・
ふわふわっとしたビジュアル(●´∀`●)
その焼き目に、会いたかったよ~!!☆
前回はクリームに覆われていたからね( *´艸`)

メープルがたっぷりと一緒についてきます♪

あぁ、この厚み・・・最高。
店主さんの手動でたてたメレンゲがすばらしいことになってる!!
結構ボリュームあるのにこのコスパ・・・さすがすぎる(@_@)
お店の方も「安くし過ぎちゃいました~w」なんて
のちのちおっしゃっていましたからね( *´艸`)
さて、こんなきれいなパンケーキにはあれをやるしかない!!

メープル流し
ひゃ~い!!大成功!!ヾ(o´∀`o)ノ

いや~よう輝くわ。゚(゚´Д`゚)゚。
プレーンの醍醐味ってやつですね☆
そんでもって・・・

ずぶーーんっヽ(*゚∀゚*)ノ
うわ~なんて心地よい・・・自分が飛び込みたい。
(パンケーキがつぶれちゃうよ)


ひとくちぶんに切って、持ち上げれば・・・

ぷるぷるぷるって震えるから、やってみて( *´艸`)
そんで、おもいっきりほおばるの☆

んぎゃ~~!!
うーーまーーい~!ヾ(*´▽`*)ノ
ひとりなのに、叫びそうになる。これほんとに、美味しいんだよ。
一人でこの気持ちを抑えられなくて、通りすがりのお店の方に
「もう~本当に美味しい~ヽ(´□`。)ノ・゚」
と伝えてしまったほどw

メープルがよくしみて。ほのかに甘くなった生地が、
ふわんぷるんの夢心地食感とともに口の中に広がっていく。
食感は消えそうなくらいふわふわなのに、
食べ応えは消さずに存在感を見せてくれるパンケーキ生地は、
口の中をずーーっと幸せにしといてくれる( *´艸`)
さらにはこんな風にして・・・

むっひょっひょ~(●´∀`●)ノ
ひとりで何やってるんだよwでもいいの、こんな時間が至福なの♪
はぁ~美味しかった・・・本当に、美味しかった。
最後のひとくちが惜しかったほど。
手間と時間をじっくりかけてつくられたパンケーキ。
やっぱりまた来てよかった~(*´ω`*)
余韻に浸っていると、ある会話が聞こえてきます。
「○○ちゃん、デコレーション上手ね!!
将来は、ケーキ屋さんになれちゃうんじゃないかしら♪」
お孫さんが、頼んだフレンチトーストに
上手にトッピングを乗せていたのを見て、おばあちゃんが一言。
おじいちゃんも「そうだねそうだね」と同調♪
なんだかほっこりする会話だ♪♪すると、○○ちゃんがひとこと。
でも・・・もしなったら・・・
自分が食べれなくなっちゃうなぁ(*´▽`*)
・・・な、なんてするどい一言!!Σ(・ω・ノ)ノ!
まだ小さいのに・・・
思わずがっちり握手しにいきそうになったよww
(びっくりするからやめなさい)
おまる部長が同じ年の頃だったら、
「いっぱい食べれるからお菓子屋さん」
とか言ってただろうに・・・
ちなみに7歳まで抱いて実際の夢は「うさぎ」
で、ジャンプの特訓してた奇抜な私です。
このするどい発言にはおじいちゃん・おばあちゃんも大爆笑!
食べてたフレンチトーストがすごく美味しかったみたいだね♪
美味しい「食」からは幸せな会話が生まれますね♪
私も今度パンケーキが大好きな家族を連れて、
座敷でパンケーキ付宴会しようかな~なんて思っちゃった( *´艸`)
パンケーキのおいしいお店
CAFE & RESTAURANT たかじ
西馬込駅や洗足池駅からは徒歩約15分ほど。
大森駅から出ているバスで、
「上池上商店街」のバス停で降りれば徒歩2分♪
前回とっても感動したパンケーキにふと会いたくなって、
ついついお店に電話して、ひとりで再訪~♪
不定休だったりするので、行くときは電話で確認がおすすめです☆
おまる部長:あっもしもし~!
今から30分後くらいに伺いたいんですけど~
今日やってますか?(*´▽`*)
店主さん:あ、はいぜひぜひ~ガラガラでーーす(*´▽`*)
が、ガラガラ言うてる!!Σ(・ω・ノ)ノw
前回の訪問時の予約電話の時といい、ツボですw
ゆるくておもしろくって優しいお店の方がやっております☆

ひとりでも、居心地ばっちり良し( *´艸`)
店主さんガラガラって言ってたけど、お客さんが続々入っていましたよ♪
商店街という場所柄、お友達同士はもちろん、ご家族連れも多い^^
2階は座敷になっているので、赤ちゃん連れのママが利用していました☆

さてさて、今日はどのパンケーキにしようかな♪♪
先日、クリームパンケーキをいただいてあまりに美味しくて・・・
生地そのものを味わってみたかったのでプレーンで!!
パンケーキはオーダーが入ってからメレンゲをたてるので、
完成まで20~30分かかります!美味しくなり待ちです( *´艸`)
その間に♪♪

ちょっとお野菜でもとってようかな~( *´艸`)

野菜スティック(冷製バーニャカウダソース)
380円
前にも思ったけど、安すぎる~!!Σ(・ω・ノ)ノ!w
結構たっぷり入ってるのに・・・いいの!?本当にいいの!?
しかもお野菜は新鮮だし、ソースは美味しいし・・・
たかじさんお料理もめっちゃめちゃ豊富なんです(@_@)
前回は夜ご飯の時間だったのでお肉や色々いただきました♪
本を読みつつ、野菜スティックポリポリっとしていたら☆
お待ちかね、ぷるぷるなあの子がやってきた~!!

たかじのパンケーキ プレーン
680円
(+220円・280円のドリンクセットあり)

今にも飛んでいきそうな・・・
ふわふわっとしたビジュアル(●´∀`●)
その焼き目に、会いたかったよ~!!☆
前回はクリームに覆われていたからね( *´艸`)

メープルがたっぷりと一緒についてきます♪

あぁ、この厚み・・・最高。
店主さんの手動でたてたメレンゲがすばらしいことになってる!!
結構ボリュームあるのにこのコスパ・・・さすがすぎる(@_@)
お店の方も「安くし過ぎちゃいました~w」なんて
のちのちおっしゃっていましたからね( *´艸`)
さて、こんなきれいなパンケーキにはあれをやるしかない!!

メープル流し
ひゃ~い!!大成功!!ヾ(o´∀`o)ノ

いや~よう輝くわ。゚(゚´Д`゚)゚。
プレーンの醍醐味ってやつですね☆
そんでもって・・・

ずぶーーんっヽ(*゚∀゚*)ノ
うわ~なんて心地よい・・・自分が飛び込みたい。
(パンケーキがつぶれちゃうよ)


ひとくちぶんに切って、持ち上げれば・・・

ぷるぷるぷるって震えるから、やってみて( *´艸`)
そんで、おもいっきりほおばるの☆

んぎゃ~~!!
うーーまーーい~!ヾ(*´▽`*)ノ
ひとりなのに、叫びそうになる。これほんとに、美味しいんだよ。
一人でこの気持ちを抑えられなくて、通りすがりのお店の方に
「もう~本当に美味しい~ヽ(´□`。)ノ・゚」
と伝えてしまったほどw

メープルがよくしみて。ほのかに甘くなった生地が、
ふわんぷるんの夢心地食感とともに口の中に広がっていく。
食感は消えそうなくらいふわふわなのに、
食べ応えは消さずに存在感を見せてくれるパンケーキ生地は、
口の中をずーーっと幸せにしといてくれる( *´艸`)
さらにはこんな風にして・・・

むっひょっひょ~(●´∀`●)ノ
ひとりで何やってるんだよwでもいいの、こんな時間が至福なの♪
はぁ~美味しかった・・・本当に、美味しかった。
最後のひとくちが惜しかったほど。
手間と時間をじっくりかけてつくられたパンケーキ。
やっぱりまた来てよかった~(*´ω`*)
余韻に浸っていると、ある会話が聞こえてきます。
「○○ちゃん、デコレーション上手ね!!
将来は、ケーキ屋さんになれちゃうんじゃないかしら♪」
お孫さんが、頼んだフレンチトーストに
上手にトッピングを乗せていたのを見て、おばあちゃんが一言。
おじいちゃんも「そうだねそうだね」と同調♪
なんだかほっこりする会話だ♪♪すると、○○ちゃんがひとこと。
でも・・・もしなったら・・・
自分が食べれなくなっちゃうなぁ(*´▽`*)
・・・な、なんてするどい一言!!Σ(・ω・ノ)ノ!
まだ小さいのに・・・
思わずがっちり握手しにいきそうになったよww
(びっくりするからやめなさい)
おまる部長が同じ年の頃だったら、
「いっぱい食べれるからお菓子屋さん」
とか言ってただろうに・・・
ちなみに7歳まで抱いて実際の夢は「うさぎ」
で、ジャンプの特訓してた奇抜な私です。
このするどい発言にはおじいちゃん・おばあちゃんも大爆笑!
食べてたフレンチトーストがすごく美味しかったみたいだね♪
美味しい「食」からは幸せな会話が生まれますね♪
私も今度パンケーキが大好きな家族を連れて、
座敷でパンケーキ付宴会しようかな~なんて思っちゃった( *´艸`)
パンケーキのおいしいお店
CAFE & RESTAURANT たかじ
東京都大田区上池台3-47-5
11:00-22:00
定休日:不定期(行く時は電話でお問い合わせがおすすめです♪)
03-6451-7242
西馬込ってよく調べてみると、
パンやスイーツの名店が結構あってね(@_@)

Maison de petit four
https://mezoputi.com/
東京都大田区仲池上2-27-17

ひとくちひとくちに贅沢感を感じるおいしさ♪
全種類のケーキを食べたくなる( *´艸`)

焼き菓子の缶も、めっっちゃかわいいでしょ~(●´∀`●)ノ
こちらはたかじから徒歩10分くらいのところでした☆
そして、こちらは西馬込駅の駅前に♪

メゾン・イチ
東京都大田区西馬込2-2-1 小沢ハウス
今は本拠地は代官山みたいですが、大元は西馬込らしく☆
まだパンをメインに惣菜等も置いているのです♪
生地がもっちもちで、どのパンもめちゃめちゃ美味しかったです( *´艸`)
繁華街も楽しいですが、
なかなか行かない地域をぐるぐるするのも大好きです!!

Maison de petit four
https://mezoputi.com/
東京都大田区仲池上2-27-17

ひとくちひとくちに贅沢感を感じるおいしさ♪
全種類のケーキを食べたくなる( *´艸`)

焼き菓子の缶も、めっっちゃかわいいでしょ~(●´∀`●)ノ
こちらはたかじから徒歩10分くらいのところでした☆
そして、こちらは西馬込駅の駅前に♪

メゾン・イチ
東京都大田区西馬込2-2-1 小沢ハウス
今は本拠地は代官山みたいですが、大元は西馬込らしく☆
まだパンをメインに惣菜等も置いているのです♪
生地がもっちもちで、どのパンもめちゃめちゃ美味しかったです( *´艸`)
繁華街も楽しいですが、
なかなか行かない地域をぐるぐるするのも大好きです!!
コメント