皆様いつもたっちゃんずパンケーキ部のブログを
お楽しみいただき、誠にありがとうございます。

本日はいつもの食べ歩きの記事ではなく、
大事なご報告をさせていただきたいと思います。
 
私達事ですが、たっちゃんずパンケーキ部は結成当時から、
おまる部長・もんちゃん・つんつん3名で活動しておりましたが、
この度、つんつんが卒業することになりました。

昨日の10月28日のパンケーツアーズⅢ大感謝祭にて、
まずは口頭発表させていただき、
本日ブログでのご報告をさせていただきます。
(大感謝祭については後ほどの記事で触れたいと思います)

ちょっと前からブログ等でのつんつんの登場がなく、
コメントやメッセージで気にしてくださった方もいらっしゃいました。
私達メンバーひとりひとりを認識しながらブログをたのしんでくださって、
本当にありがとうございます(*^^*)

口頭でもお話しきれていないこと、
またね、おまる部長の長文が始まるんだけど、
読んでいただけましたら幸いです☆
 
今までのメンバーがメンバーじゃなくなるということは、
色々な憶測が広がるかもしれませんが、
この決断は決してネガティブな意味合いのものではありません。

「たっちゃんずパンケーキ部」というグループは、
会社でもない、どこかと契約しているわけでもない、
自由気ままなグループです。
原型を留めないだけに、月日がたったり、
たくさんの方々との関わりで成長したり、大きくなったり、たまに怠けたりw
定義づけするとすれば、
「ブログを通じてパンケーキを全力で伝えるグループ」
かな☆

グループ自体が日々変化していく中で、
メンバー個人の生活や環境も同時に変化していく。
その流れの中での決断です。

そして声を大にして言っておきたいことは、
3人ともパンケーキが大好きであることは変わりないこと。

私達のブログは書き方が決まっているわけでもなく、
それぞれの個性がものすごく出ている記事で、
それを楽しんでくださっている読者様もたくさんいらっしゃいました。
部長自身もそれを楽しみにしていたりして。
だからこそ、とても寂しいというのはあります。

ただ私達のブログの更新の仕方は、とてもハードです。
ブログを始めた当初より、1つ1つの記事のボリューム感は
どんどん増していき、うざいほど長い文章と写真をのっけるもんだから、
1個の記事を書くのに2~3時間以上を要するし、
全員パンケーキとは全く関係のない仕事をしています。

最近は大変ありがたいことに
ブログ活動から発展してお声がけいただく場面が増えてきて、
寝る時間なんてもういらないわ!という勢いで
色々なことに挑戦させていただいています。
でも、そのことばかりになる生活が、
誰にとっても幸せなことかといえば、そうではないです。

つんつんは、たくさんの才能とセンスを持っています。
たとえば公言していたヨガもすごいし、仕事っぷりもすごい。
他にもたくさん。
パンケーキ部としてのブログ更新がなくなるのはさみしいのですが、
多方面で活躍するつんつんをこれからも応援したいと思っています(*^^*)
皆様も暖かく見守っていただけましたら幸いです。

皆様へ向けたメッセージもご紹介したいと思います♪

活動を通じて、沢山の出会い、喜び、幸せ、
自分の人生の中で起こりえないと思っていたことがたっくさんありました。
ふわっとはじめた私たちのブログが
こんなにも沢山の方に愛される場所となったこと、
そして日々楽しい生活を送ってこれたことは
たっちゃんずの2人、友人、
たっちゃんずを近くで応援してくださった方々、読者の方々のおかげです。
本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました(*^^*)

もちろんパンケーキは大好きだし、これからも食べ続けるってよ( *´艸`)
もしかしたらあのお店やあのお店で見かけるかもしれません♪

おまる部長・もんちゃんは、パンケーキのことしか考えていないし、
仕事以外の時間はパンケーキのことしかしていませんw
生きがいなんだよねきっと。
あ、いま気持ち悪いって思った??しょうがないじゃーん(*´ω`*)
(それ意外取り柄ないんでしょ)

今まで生きてきた人生の中でこれだ!と一番しっくりきたのがこの活動なんです
「食べるのが好き」はあたりまえとして、
「伝える楽しさ」にも目覚めたというか。
そのモチベーションを保ち続けられるのは、
常日頃色々なところで声をかけてくださる読者様のおかげです。

自分達が精一杯伝えたことが、ちゃんと返ってくるのが
こんなにも嬉しいことなんてね(●´ω`●)
しかも最近はイベントもやらせていただいたりして
お会いできる機会まで増えてきました♪

ブログの更新をあんまりあけたくないという
誰に義務付けられているわけでもない、
できなかったからって何があるわけでもないのに、
何かよくわからない信念みたいなものでやっています。

最近だと食べ過ぎて毎日くらい更新しないと
追いつかないという説もあるんだけどねっ( *´艸`)

何がそこまでさせるのかっていったら
もうパンケーキへの異常なる愛としか説明がつかないのですがw
(あんたまた気持ち悪いって思われるよ)
本当にそれだけが原動力で動けるほど、魅力があると信じているのです

パンケーキが生み出すたくさんのもの。

美味しさから生まれる感激・感動の気持ち。

ビジュアルからもらえる安心感・幸福感。

パンケーキを通じて生まれるコミュニティ・コミュニケーション

ほっとする時間。ご褒美の時間。

あぁ忙しい!伝えることいーっぱいあるじゃん!(@_@)
そして食べ過ぎることにより近づくパンケーキボディに渇を入れながらw
これからも進みます(*^^*)

つんつんも、これからの私達を応援してくれています。
もっともっと飛躍できるよと、背中を押してくれました!

これからはもんちゃんと2人での活動になりますが、
ますますモチベーションを上げて、気合を入れて。
パンケーキの魅力を伝え続けていきたいと思っています!

そして、皆さんとパンケーキを楽しむ機会も
もっともっと増やせていけたらいいなと思っています

引き続きブログやその他活動を応援していただけましたら幸いです。
皆様、今後ともよろしくお願い致しますm(*^^*)m