皆様いつもたっちゃんずパンケーキ部のブログを
お楽しみいただき、誠にありがとうございます。
本日はいつもの食べ歩きの記事ではなく、
大事なご報告をさせていただきたいと思います。
私達事ですが、たっちゃんずパンケーキ部は結成当時から、
おまる部長・もんちゃん・つんつん3名で活動しておりましたが、
この度、つんつんが卒業することになりました。
昨日の10月28日のパンケーツアーズⅢ大感謝祭にて、
まずは口頭発表させていただき、
まずは口頭発表させていただき、
本日ブログでのご報告をさせていただきます。
(大感謝祭については後ほどの記事で触れたいと思います)
ちょっと前からブログ等でのつんつんの登場がなく、
コメントやメッセージで気にしてくださった方もいらっしゃいました。
私達メンバーひとりひとりを認識しながらブログをたのしんでくださって、
本当にありがとうございます(*^^*)
口頭でもお話しきれていないこと、
またね、おまる部長の長文が始まるんだけど、
読んでいただけましたら幸いです☆
今までのメンバーがメンバーじゃなくなるということは、
色々な憶測が広がるかもしれませんが、
この決断は決してネガティブな意味合いのものではありません。
「たっちゃんずパンケーキ部」というグループは、
会社でもない、どこかと契約しているわけでもない、
自由気ままなグループです。
原型を留めないだけに、月日がたったり、
たくさんの方々との関わりで成長したり、大きくなったり、たまに怠けたりw
定義づけするとすれば、
「ブログを通じてパンケーキを全力で伝えるグループ」
かな☆
グループ自体が日々変化していく中で、
メンバー個人の生活や環境も同時に変化していく。
その流れの中での決断です。
そして声を大にして言っておきたいことは、
3人ともパンケーキが大好きであることは変わりないこと。
私達のブログは書き方が決まっているわけでもなく、
それぞれの個性がものすごく出ている記事で、
それを楽しんでくださっている読者様もたくさんいらっしゃいました。
部長自身もそれを楽しみにしていたりして。
だからこそ、とても寂しいというのはあります。
ただ私達のブログの更新の仕方は、とてもハードです。
ブログを始めた当初より、1つ1つの記事のボリューム感は
どんどん増していき、うざいほど長い文章と写真をのっけるもんだから、
1個の記事を書くのに2~3時間以上を要するし、
全員パンケーキとは全く関係のない仕事をしています。
最近は大変ありがたいことに
ブログ活動から発展してお声がけいただく場面が増えてきて、
寝る時間なんてもういらないわ!という勢いで
色々なことに挑戦させていただいています。
でも、そのことばかりになる生活が、
誰にとっても幸せなことかといえば、そうではないです。
つんつんは、たくさんの才能とセンスを持っています。
たとえば公言していたヨガもすごいし、仕事っぷりもすごい。
他にもたくさん。
パンケーキ部としてのブログ更新がなくなるのはさみしいのですが、
多方面で活躍するつんつんをこれからも応援したいと思っています(*^^*)
皆様も暖かく見守っていただけましたら幸いです。
皆様へ向けたメッセージもご紹介したいと思います♪
活動を通じて、沢山の出会い、喜び、幸せ、
自分の人生の中で起こりえないと思っていたことがたっくさんありました。
ふわっとはじめた私たちのブログが
こんなにも沢山の方に愛される場所となったこと、
そして日々楽しい生活を送ってこれたことは
たっちゃんずの2人、友人、
たっちゃんずを近くで応援してくださった方々、読者の方々のおかげです。
本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました(*^^*)
もちろんパンケーキは大好きだし、これからも食べ続けるってよ( *´艸`)
もしかしたらあのお店やあのお店で見かけるかもしれません♪
おまる部長・もんちゃんは、パンケーキのことしか考えていないし、
仕事以外の時間はパンケーキのことしかしていませんw
生きがいなんだよねきっと。
あ、いま気持ち悪いって思った??しょうがないじゃーん(*´ω`*)
(それ意外取り柄ないんでしょ)
今まで生きてきた人生の中でこれだ!と一番しっくりきたのがこの活動なんです
「食べるのが好き」はあたりまえとして、
「伝える楽しさ」にも目覚めたというか。
そのモチベーションを保ち続けられるのは、
常日頃色々なところで声をかけてくださる読者様のおかげです。
自分達が精一杯伝えたことが、ちゃんと返ってくるのが
こんなにも嬉しいことなんてね(●´ω`●)
しかも最近はイベントもやらせていただいたりして
お会いできる機会まで増えてきました♪
ブログの更新をあんまりあけたくないという
誰に義務付けられているわけでもない、
できなかったからって何があるわけでもないのに、
何かよくわからない信念みたいなものでやっています。
最近だと食べ過ぎて毎日くらい更新しないと
追いつかないという説もあるんだけどねっ( *´艸`)
何がそこまでさせるのかっていったら
もうパンケーキへの異常なる愛としか説明がつかないのですがw
(あんたまた気持ち悪いって思われるよ)
本当にそれだけが原動力で動けるほど、魅力があると信じているのです
パンケーキが生み出すたくさんのもの。
美味しさから生まれる感激・感動の気持ち。
ビジュアルからもらえる安心感・幸福感。
パンケーキを通じて生まれるコミュニティ・コミュニケーション
ほっとする時間。ご褒美の時間。
あぁ忙しい!伝えることいーっぱいあるじゃん!(@_@)
そして食べ過ぎることにより近づくパンケーキボディに渇を入れながらw
これからも進みます(*^^*)
つんつんも、これからの私達を応援してくれています。
もっともっと飛躍できるよと、背中を押してくれました!
これからはもんちゃんと2人での活動になりますが、
ますますモチベーションを上げて、気合を入れて。
パンケーキの魅力を伝え続けていきたいと思っています!
そして、皆さんとパンケーキを楽しむ機会も
もっともっと増やせていけたらいいなと思っています
引き続きブログやその他活動を応援していただけましたら幸いです。
皆様、今後ともよろしくお願い致しますm(*^^*)m
コメント
コメント一覧 (14)
コメントは初になりますが毎回ほんとに楽しく美味しそうな写真に魅了されながらブログ読んでます´`)
本気で元気がないときでも読むとほっこりして落ち着きます(‥;)
今回つんつんさんがご卒業ということで2人の活動になると知りましたがそれに加えブログの更新に2~3時間かかっているという事実にかなり驚き感動しました!!そんなに時間、手間をかけているからこそあんなにも美味しそうでまるで見ている人でさえ目の前でそのパンケーキを食べているかのような記事が書けるんですね(^-^)
食べているだけでなくなんか残せたらと思って私も最近ブログを書き始めましたが理由がぬるいな・・・っと思ってしまいました。
少し話が脱線しましたがこれからもパンケーキ愛は変わらずの皆さんのご活躍をブログ通してになりますが応援させてください!
大変長くなっちゃいましたが最後に・・・ほんと写真が美味しいです。(美味しそう)
うんうん、そーですよね。パンケーキ部の活動ってすっごくハードですよね。運ばれて直ぐが本当は一番美味しいはずなのに、色んなアングルから写真を撮って、普通のお仕事しながら朝とか、夜とか、お休みに魅力的な記事に仕上げて…イベントの打ち合わせ、実際のイベント…想像しただけで本当にすごいなぁーって思います。
自分が知らない人に知られてるとか、知り合いから何か言われるとか、そういうのが精神的にくる事もあるだろうなぁ、と思います。
つんつんにとって幸せな選択だったんでしょうね!つんつんの幸せと、たっちゃんずの益々の発展をお祈りしてます!これからも私はこのブログのファンです(*^o^)/\(^-^*)♪
寂しいですが、ちゃんと公表して下さることでいい意味で安心できました。部活と一緒で、引退してもOBになり、ずっと仲間であることには変わりませんしね(*^^*)
あと公になるにつれて、ブログを更新しなければというプレッシャーなどがかかり、負担になっていないだろうか...という心配もずっとしていて(あつかましいですが)そのことについても書いてあり、少し安心しました。でも、無理だけはせず、初心の頃のたっちゃんずのペースで活動していってくれたらなとおもいます。
長々とまとまりなくすみません(泣)とにかく、今まで以上にたっちゃんずのおまる部長、もんちゃん、(つんつん)を応援していきたいと思いました!
つんつんさんのご卒業ということで、初めてコメントさせて頂きます。
最近つんつんさんの登場がなく心配していましたが、まさかの卒業に驚きと寂しさで涙が溢れました。
パンケーキが大好きな三人の熱い思いと、ユニークな表現が楽しくて可笑しくて大好きです。
ブログの更新がとても楽しみで、たっちゃんずの情報を参考に、私も食べに行かせてもらっています。
いつも本当にありがとうございます。
つんつんさんが抜けても、たっちゃんず三人は永遠に不滅です!
これからもずーっと応援しています。
つんつんさん、ありがとうございました。
ご卒業されてもパンケーキが大好きなたくさんの仲間と心は繋がっています☆
おまる部長ともんちゃん、仕事と両立してこのパンケーキ活動はすごく大変だろうなぁと思っていました。
でも生きがい!ってはっきりいえる存在てなかなかないですよね。素敵です。
私も主婦で最近子育てに追われてるのですが、パンケーキ食べ歩くことが本当に楽しみで。最近では家族巻き込んでます。笑
パンケーキってすごい魅力的ですよね。
なんでこんな食べたくなるんだろう。
私にとっても生きがいかもしれません。
このブログを読むことも、毎日の楽しみであり幸せでもあります。
これからもかげながら応援しています!
コメントうれしいですありがとうございますす(*^^*)
そして写真が美味しいってすごくうれしい表現!ヾ(o´∀`o)ノ
私達のブログを読んでくださることで、元気になったり、
食べている気分になれる・・もうまさに私達の目指すところで、
sweets.チャッピーさんにそれがしっかり伝わっていることに心から幸せを感じます。
ブログを書くのは確かに大変なことなのですが、
この嬉しさがあるからやめられません(●´∀`●)
「なにかに残したい」という気持ちがある時点でぬるいなんてことはありません☆
ぜひご自分のペースで続けていただきたいです~ヽ(*^∇^*)ノ
ブログ拝見させていただきますね^^♪これからもよろしくお願いします☆
すべてを包み込んでくださるようなメッセージ、本当にありがとうございます(;_;)
いつもゆみたさんのアクティブで素敵なコメントに元気もらっています(*^^*)
パンケーキ部の活動は、体力的にはハードかもしれませんが、
食べてブログにしたり、イベントをする過程から完成・完了まで、
本当に活動すべてが心の栄養になるというか、単純に楽しい!最高!
と思える時間が過ごせています(*´∪`)
年齢的にはもう少し体を気遣わないといけないですけどねw
パンケーキの一部始終写真撮影はもはや、体質のようになってしまいました(* ´艸`)
この活動を始めて3年になろうとしていますが、変っていく環境や状況に合わせながら、これからもいい活動をしていけたらいいなと思っています♪
3人の状況を理解して受け入れてくださり、応援しますという言葉に心より感謝です!
これからもよろしくお願いします(*^_^*)
心に響くメッセージ、本当にありがとうございます(*^^*)
文章をしっかり読み込んでくださって内容をご理解いただけた上、
私達をすごく心配してくださっていることが伝わり、ただただ感動しています。
メンバー一人ひとりを気にかけてくださって、
今後の3人も応援していきたいという言葉はすごく心強く嬉しいです!
パンケーキ部としての活動が大きくなればなるほど、
プレッシャー等は少なからずあるのですが、それ以上に
ちいたんさんや読者様皆様からの応援や、楽しんでいただけていることが
伝わってくるのが嬉しくて!ますます気合が入っているところです(」*´∇`)」
でもちいたんさんのおっしゃる通り、飛ばしすぎはよくないですね(○´艸`)
パンケーキの持つ不思議な力を信じて、発信を続けて生きたいと思っていますので、
これからもぜひよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!とてもうれしいです(;_;)
個人的なご報告で、変な表現ですがあさひさんが涙が流してくださるほど
私達の事をしっかり見てくださっていること、感謝の気持ちでいっぱいです。。
自分で言うのも図々しいですが、私も3人それぞれの個性が出る記事が
大好きで、今回の決断はとても寂しいものなのですが、
つんつんがパンケーキを楽しみ続けることは変わりないですし、
元々は仲良しの会社同期です(*^^*)
これからも近くで応援できればなと思っています(●´∪`)
つんつんもこのブログを見て、読者様への感謝の気持ちを話したり、
これまでの思い出をたくさん振り返っていました^^
あさひさんや皆様の気持ちを受け止めてがんばってくれると思います!
このブログを楽しみ続けてくださって、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします(●´∀`●)
メンバーひとりひとりのことを気にかけてくださって、本当にありがとうございます(*^-^*)
ハードでも、好きなこと・好きなもののためなら、
いくら時間や体力を使っても惜しくないんですよね(*´∪`)
私ともんちゃんは同じ細胞でできているのではないかというくらい、
食欲と、モチベーションが一緒で常日頃驚いています(笑)
つんつんはしっかり元気で、これからもパンケーキを食べつつ、
色々とチャレンジしていく姿を近くで見守りたいと思っています(*^^)v
ゆかさんも日頃の生活や子育て、本当にお忙しいと思いますが、
パンケーキに元気をもらいながらがんばっていらっしゃいますね!♪
家族を巻き込んでって素敵です!家族も一緒に楽しむ、私の理想の将来ですね~(●´∪`)
本当にパンケーキって不思議で、追い求めたくなる魅力がありますよね☆
テンション上げてくれたり、落ち込んだとき元気をくれたり・・
生き物ではないですが、本気でいつも感謝しているんです^^
そしてその気持ちを発信することによって言葉を交わせる
読者様の存在も宝です!これからもますますがんばりますのでよろしくおねがいします♪
つんつんサンの卒業は寂しいけど,全然いいと思います!!会社としてやってるわけではないのに当初とは違う義務感,本業のお仕事や他の事が追い付かなくなってしまっては意味がなくなってしまいます。たしかに今ではテレビに出たりパンケーキツアーなど人気もすごーく出たと思うのでとっても大変で忙しいと思います!!だから皆さんが逆に心配でした(*_*)
これは趣味の領域越えた…と(笑)
もちろん私たち読者は楽しいですよ♪
でも私たちを楽しませてくれる皆さんも大好きですが,ご自身も大事にしてくださいね!!
寝る間も惜しんで…なんて愛読者としては辛いです(;o;)
blogだって少しくらいお休みしたっていいじゃないですか?♪パンケーキの写真が溜まってもいいじゃないですか?♪
そこから少し選んだり,少しくらい紹介出来なくたっていいじゃないですか?♪
そんなゆるーい感じがアタシは好きですよ(^^)
パンケーキが大好きならいいじゃないですか♡
どうかパンクしない程度で頑張ってください(^_^)v
そのお言葉とっても嬉しいです~。゚(゚´Д`゚)゚。ありがとうございます!!これからもパンケーキ愛を伝えるべくブログで発信し続けたいと思っていますので(●´∀`●)よろしくお願いします♪こちらこそ楽しんでくださって本当に感謝です(*^_^*)
素敵な素敵なメッセージ本当に嬉しく思います!ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。なのに、遅くなってしまって本当にもうしわけありませんm(>_<)mそして伝えたかったこと、理解してくださって本当にありがとうございます(*^^)皆さんに知っていただけるようになってからは、「何が何でも3人で!」と以前まで意気込んでいましたが、それぞれがどう過ごしたいかを尊重しながらやるのが全員にとって一番大事で、しっくりすることに気がつきました(*^_^*)本当にミッポさんのおっしゃる通りですね!☆
そして私達の体調やペースのことまでお気遣いいただいて本当にありがとうございます(;_;)この優しいお言葉たちに本当に支えられていますし、パンケーキ部のブログ活動で嫌な気持ちになったことは1回もなくて、心から楽しくてついつい無理してしまうこともあるのですが、それはほどほどにしないといけませんね( *´艸`)w「マイペース」が激しかったり緩やかだったり、めっちゃ波がある私達ですが、今後も楽しんでいただけましたら幸いです♪これからもよろしくおねがいします(●´∀`●)