Hi,everyone!
はい、調子のっちゃいましたのおまる部長です。

ラスベガスでメープル流しだぜぇぇい(´▽`*)

そうなのそうなの
I'm in Las Vegas!!
もう街並みがバブリーすぎてキラキラすぎて!!
街自体が遊園地みたい♪♪
夜8時くらいまで日が落ちないから時間感覚おかしくなっちゃうw
ナイスバディおねーちゃんばっかりでついていけないわ~(@_@)
(ぶよぶよパンケーキボディで対抗してみろしてみろ)

もう予想以上にCASINO!!SLOT!!
各ホテルには必ずといっていいほどカジノフロア!!
朝も夜も関係なし!いつ歩いてもジャラジャラ~!クラブミュージック!
イメージ以上の光景でございますっ!!
よぉ~~し!!全財産賭けて一攫千金だ・・・
なんて無理無理('Д')
(そもそも賭けるお金がないから)

そんなギラギラLas Vegas、
超庶民派の楽しみ方してまっせ~♪
(ラスベガスの不思議:独占契約してるのかと思うほどカフェはスタバばかり!)
パンケーキ目的の旅行じゃございませんが、
やっぱり頭の中はパンケーキまみれ。
予想はしていましたが、
日本でのホットケーキやパンケーキとは位置づけが違い、
朝食としての意味合いが強い感じだったので
独創的なものは少なく、ベーシックなものが多いですね☆
種類豊富で美味しそうなお店もありましたがすごく遠かったり、
14時には閉まっちゃったり。
土日のブランチでしか食べれない素敵なパンケーキがあったり・・
(土日はグランドキャニオン周辺でした)
意外とハードル高っ(@_@)
シンプルなパンケーキのご紹介と共に、少しでも
ラスベガス楽しそう!!と思っていただけるような
旅行記的に記事を楽しんでいただければと思います( *´艸`)
ごめんけど、長いよw
(すでに前置き長いよ)
まずは、ご挨拶的な感じで自分の泊まったホテルにて♪

Vdara HOTEL & SPA
http://www.vdara.com/
ラスベガスで観光客がひしめく場所と言えば、ストリップ通り。
観光客のほとんどがこのエリアに宿泊するでしょう。
そのエリアの中でもめずらしく、ホテルの中にはカジノがないのです!
今回知らずしてこのホテルでしたが、ホテルの中にカジノがあると、
夜中まで部屋に音が響いてきたりするみたいなので、
カジノ系はそこまで・・・という方にはゆっくりできてぴったりかも(´▽`*)
後ほどお部屋もご紹介しますが、ラスベガスのホテルは
ゴージャスなわりに価格がとっても良心的なんです♪
(そのかわり思いっきりカジノしてくださいという意味があるみたいw)
でね、あったんですよこのホテルにパンケーキが( *´艸`)

market cafe Vdara
http://www.vdara.com/dining/market-cafe-vdara.aspx
Vdaraは全体的に今風のスタイリッシュなデザインです♪
なのでカフェもシンプルスタイリッシュ!!


花瓶がメタリック!!

メニューの左下に、いたいた~~( *´艸`)♪
昼以降しか食べれないメニューもあるようですが、
パンケーキは朝6時から閉店までオーダーオッケーなんです☆
早速いってみましょう!!Yeah!!
(あ~ラスベガスかぶれうざいうざい)

Stack of Buttermilk Pancakes 13$
(2014年8月時点レートで約1300円)

ボリューミーなパンケーキがどかどかどかっと3枚!!!
そして・・・

なんとどっさりおいも!!POTATO!!
さすがだぜラスベガス。炭水化物に炭水化物キターー!!!
パンケーキにおいものみの組み合わせは史上初ですww
テンションあがったのはね~(*´▽`*)

メープル小瓶がまるまる1つ( *´艸`)
かわいい~あまったら持って帰っちゃおっかな♪♪
・・・なんて考えは甘かった。

このパンケーキを制覇するのに、もし余ったら・・・なんて考えは無用だ。
とりあえずいきましょう♪
Las Vegas Maple Nagashi!!!
(流しまでアルファベット表記の必要ないだろ)

Yes!!Let's GO!!
ちなみにこの日は夜10時前、一緒にいる子は時差ボケでうとうと、
ひとりテンション高いおまる部長ですw
パンケーキ目の前にあったら時差ボケなんてさよなら!!
んじゃ、いっただきまーーす♪

しっかりどっしり香ばし~~い(*´▽`*)
なんて言えばいいかな・・・
アメリカ来たって感じ♪♪
(伝わらなすぎて絶句しているであろう読者様に謝罪)
生地は全く甘くなく、お米とかパンと同等の「主食」という感じなのです!!
で、メープルが最強のパンケーキのお・と・も( *´艸`)
白米がイカの塩辛のおいしさを最大限に引き出すように、
パンケーキがメープルの味わいを最大限に引き出しています♪
(どんな例えやねん)
長時間のフライトを経て、やっとやっと出会えたパンケーキの、
この上なくシンプルな美味しさに感動っす~。゚(゚´Д`゚)゚。
このパンケーキはメープルたっぷりかけて!!

かけてかけて!!!

あっやばい全部つかっちゃった( *´艸`)
結構な量入っているメープル小瓶ちゃんを使い切っちゃいました♪
すごくボリュームがあったので食べきれるか不安でしたが、
素朴なおいしさ止まらず思わず完食w
ポテトもめっちゃ美味しかったけど、
それはさすがに完食できんかったのが悔しい。゚(゚´Д`゚)゚。
おまる部長のラスベガス記録は、まだまだ続きまっせ~~!!♪
皆様、途切れ途切れにお付き合いくださいね☆
(さぁここから下も、頑張って読んでね!!w)
【Maeket Cafe VDARA】
2600 W Harmon Ave Las Vegas, NV 89158
月曜日から水曜日まで
6:00 a.m. - 10:00 p.m.
木曜日から日曜日まで
6:00 a.m. - 12:00 a.m.
【ホテルの部屋】
さてさて、お部屋ですが・・・

ドアを開けたら・・・ダイニングテーブル!?

なんと、キチネット付きっていう!!(@_@)
え、住んでいい?住んじゃっていい??
(1カ月以内に全財産なくしちゃうよ)

リビングルーム的なものまで・・・
荷物おいちゃって撮りそびれたけど、
テレビのついてる壁の裏側のベッドスペースにもテレビついてるからw
なんじゃあこりゃ~!!(@_@)
これで一人あたり6000円弱くらいで泊まれちゃうから驚きだよね!!
こちらのホテルを経営している会社は他にもたくさんの系列ホテルがあって、
このホテル以外はどこも立派なカジノフロアがありますが・・・
カジノ全然しなくてごめんなさいって感じですΣ (゚Д゚;)
【m&m'sとHERSHEY'S 】
ラスベガスは大人だけの遊び場じゃない!!ファミリーもたっくさん来ていましたよ♪
【ホテルの部屋】
さてさて、お部屋ですが・・・

ドアを開けたら・・・ダイニングテーブル!?

なんと、キチネット付きっていう!!(@_@)
え、住んでいい?住んじゃっていい??
(1カ月以内に全財産なくしちゃうよ)

リビングルーム的なものまで・・・
荷物おいちゃって撮りそびれたけど、
テレビのついてる壁の裏側のベッドスペースにもテレビついてるからw
なんじゃあこりゃ~!!(@_@)
これで一人あたり6000円弱くらいで泊まれちゃうから驚きだよね!!
こちらのホテルを経営している会社は他にもたくさんの系列ホテルがあって、
このホテル以外はどこも立派なカジノフロアがありますが・・・
カジノ全然しなくてごめんなさいって感じですΣ (゚Д゚;)
【m&m'sとHERSHEY'S 】
ラスベガスは大人だけの遊び場じゃない!!ファミリーもたっくさん来ていましたよ♪

さぁこのメイン通りで子供から大人まで楽しめる、
チョコレートスポットに参りましょう~!!♪♪

m&m's WORLD
http://www.mmsworld.com/

おなじみのあのまんまるチョコをはじめ、1~5階にわたってオリジナルグッズが!!

いい味出てるね~!!!

せっかくなら、全部そろえたいじゃんね~!!!

こんなセクシーなの、いたっけ??
こちらも日本でおなじみハーシーズの限定ショップ♪
こちらは今年オープンしたそうです(*´ω`)

m&m'sに負けねーぞ!!と言わんばかりに真向いにどどん!!

オリジナルグッズたーーっぷり!!



・・・ゆ、ゆるきゃら??

m&m'sと一緒や!!

こちらは本格的チョコレートお菓子も売っておりました♪
すんごい気になったけど、とんでもなく満腹だったので断念。゚(゚´Д`゚)゚。
疲労ピーク時に行ってしまったので元気に見れずで・・・
キャラクター好きのおまる部長は、
通常時のテンションだったら絶対に何か買っていたでしょうw
【ハンバーガー食べてみました】
アメリカと言えば!!ってことで、たまたま見かけたこちらに突撃!!
ストリップ通り沿いにありますよ♪
アメリカと言えば!!ってことで、たまたま見かけたこちらに突撃!!
ストリップ通り沿いにありますよ♪

良心価格のファーストフード的イメージで入ってみましたが・・・

店内はかなりおしゃれさんで・・・
850円~950円くらいのグルメバーガー販売店でした!!
(当時レートで8.5ドル~9.5ドルくらいね☆)
なんとお肉の焼き加減が5段階で 選べちゃうのだ♪
おまる部長は、ミディアムでっ( *´艸`)
(それしか知らないんでしょ)
メニュー名は色々な地名の名前で面白かったです☆
「テキサス」とか「マイアミ」とかね(*´▽`*)
850円~950円くらいのグルメバーガー販売店でした!!
(当時レートで8.5ドル~9.5ドルくらいね☆)
なんとお肉の焼き加減が5段階で 選べちゃうのだ♪
おまる部長は、ミディアムでっ( *´艸`)
(それしか知らないんでしょ)
メニュー名は色々な地名の名前で面白かったです☆
「テキサス」とか「マイアミ」とかね(*´▽`*)

これはまさにここ、ベガス!!!
マイルドなチーズとスパイシーなポテチみたいなのが挟まってて
絶妙な味わいで美味しかったです☆

おまる部長はL.A.・・・ロサンゼルス!!!
アボカドにチェダーチーズっていう
絶対的に間違いない冒険しないやつです。
すんごい、すんごい美味しかった(*´▽`*)
やっぱり焼き方はミディアムだわ。
(だからそれしか知らないんでしょ)
アボカドにチェダーチーズっていう
絶対的に間違いない冒険しないやつです。
すんごい、すんごい美味しかった(*´▽`*)
やっぱり焼き方はミディアムだわ。
(だからそれしか知らないんでしょ)

サイドに頼んだ8ドルくらいのサラダは
もりんもりんでびっくり!!(@_@)
スチール缶にたっっぷりのポテトもめちゃめちゃ美味しそうでしたが、
頼まないで正解、これでお腹パンッパン!!
もりんもりんでびっくり!!(@_@)
スチール缶にたっっぷりのポテトもめちゃめちゃ美味しそうでしたが、
頼まないで正解、これでお腹パンッパン!!
結構リッチ価格でしたがそれ相応の美味しさがありました(*^^)v
【ちょっとだけ、遠出のお買い物】
ちょっとだけ遠出は必要です。
だってストリップ通りは物価がめちゃめちゃ高いから(@_@)
なんか色々高いな~って思ったんですよ。
水もジュースもチョコレートも。
もしかして、日本の方が安いんじゃない?ってくらい、
アメリカ発祥のはずのお菓子が高い。おかしだけに、おかしいな。
(うるさいな)
そうなのです、観光客しかいないと思ってこんにゃろ~~><
ってくらい、ストリップ通りのスーパーやショップのものは値上げされている!
庶民向けスーパーって感じのつくりでも、高い!!
ぷんぷんっちょっと遠出して確認してやる!!
そんな時ありがたいのが・・・ DEUCE・SDX!!
ちょっとだけ遠出は必要です。
だってストリップ通りは物価がめちゃめちゃ高いから(@_@)
なんか色々高いな~って思ったんですよ。
水もジュースもチョコレートも。
もしかして、日本の方が安いんじゃない?ってくらい、
アメリカ発祥のはずのお菓子が高い。おかしだけに、おかしいな。
(うるさいな)
そうなのです、観光客しかいないと思ってこんにゃろ~~><
ってくらい、ストリップ通りのスーパーやショップのものは値上げされている!
庶民向けスーパーって感じのつくりでも、高い!!
ぷんぷんっちょっと遠出して確認してやる!!
そんな時ありがたいのが・・・ DEUCE・SDX!!


そう、バスです(*´ω`*)
こちらは2時間券(6$)または24時間券(8$)を買えば
どちらも時間内何回でもどこまででも乗り放題♪
まぁそしたら24時間券買っちゃうよね☆
長~いストリップ通りの行き来にも使えますし、
ちょっと遠いところにあるアウトレットなんかもいけちゃう素敵なバスです!!
しかもDEUCEは24時間!!SDXも朝9時からわりと深夜まで!!
約15分~20分おきで走っているんですよ~さすが眠らない街ベガス♪
どちらも時間内何回でもどこまででも乗り放題♪
まぁそしたら24時間券買っちゃうよね☆
長~いストリップ通りの行き来にも使えますし、
ちょっと遠いところにあるアウトレットなんかもいけちゃう素敵なバスです!!
しかもDEUCEは24時間!!SDXも朝9時からわりと深夜まで!!
約15分~20分おきで走っているんですよ~さすが眠らない街ベガス♪
イメージとしてはDEUCEが各駅停車・SDXが急行ってイメージです☆
(一部SDXしか行かないエリアもあります)
でも、すんごい待たされたり渋滞することがあるので、
タイトなスケジュールの交通手段としては使っちゃいけませんw
そして重宝したスーパーマーケットは!!
(一部SDXしか行かないエリアもあります)
でも、すんごい待たされたり渋滞することがあるので、
タイトなスケジュールの交通手段としては使っちゃいけませんw
そして重宝したスーパーマーケットは!!

WHOLE FOODS MARKET
http://www.wholefoodsmarket.com/
オーガニックスーパーなので、普通のスーパーと置いてる商品が
だいぶ違いますしちょっとだけ高いんですけどね(;´∀`)
その中でもストリップ通りにもあった商品が半額くらいだったり
飲料水も超激安なのを見たら、やっぱりありがたい☆
体に優しい食品や化粧品・日用品もたっぷりおいてあるので、
健康を気遣う方にはツボなものいっぱいあるかも♪
もうマジで、食生活偏るからね旅行ってw
(絶賛肌荒れ・むくみ・体重増加中)
http://www.wholefoodsmarket.com/
オーガニックスーパーなので、普通のスーパーと置いてる商品が
だいぶ違いますしちょっとだけ高いんですけどね(;´∀`)
その中でもストリップ通りにもあった商品が半額くらいだったり
飲料水も超激安なのを見たら、やっぱりありがたい☆
体に優しい食品や化粧品・日用品もたっぷりおいてあるので、
健康を気遣う方にはツボなものいっぱいあるかも♪
もうマジで、食生活偏るからね旅行ってw
(絶賛肌荒れ・むくみ・体重増加中)


カラフルな野菜や果物たーーっぷりだし。

あぁ~これすごい気になったけど、
家に信じられないほどのミックス粉があるから我慢した(泣)
家に信じられないほどのミックス粉があるから我慢した(泣)

その場で出てくるピーナッツバターめーーっちゃ気になった(@_@)
でもこれも旅行中は用途がなく断念ヽ(´□`。)ノ・゚
日本にあるオーガニック化粧品が超激安だったりと、
ここはとっても嬉しいスポットでした( *´艸`)
その場で食べれるフードコーナーも気になったな~☆
「タウンスクエア」というバス停にあります☆
ちょっと離れてるけど2回行きました♪
きっとストリップ通りを離れて現地の方々が使っているスーパーに行ったら
もっともっと価格違うんだろうな・・・
(貧乏OLはその辺シビアなのだ。)
【アウトレットも行ってみました】
バスを駆使して、アウトレットも行ってみました☆
LAS VEGAS NORTH PREMIUM OUTLETS
http://www.premiumoutlets.com/outlets/outlet.asp?id=58
NORTH(北)もあればSOUTH(南)のアウトレットもあるのですが・・・
断然北がおすすめですっ☆
バスを駆使して、アウトレットも行ってみました☆
LAS VEGAS NORTH PREMIUM OUTLETS
http://www.premiumoutlets.com/outlets/outlet.asp?id=58
NORTH(北)もあればSOUTH(南)のアウトレットもあるのですが・・・
断然北がおすすめですっ☆

American apparel、通称アメアパ!!

kate spade
売り場めっちゃ広いですよ~!カバンだけじゃなくて服や靴もあり☆
全然これだけじゃないですが、日本でおなじみブランドが
ひしめきあっておりました( *´艸`)
全然これだけじゃないですが、日本でおなじみブランドが
ひしめきあっておりました( *´艸`)

おまる部長はセール&配っていた50%オフチケットを駆使して
1万円きっかりくらいでCOACHのちっちゃめバッグを手に入れました♪
(ラスベガスに来るのにいっぱいいっぱいで、これが買い物額の限度w)
その他日本で大人気のロクシタンのアウトレットなんかもあったりして!!
ちなみにサウス(南)アウトレットも行きましたが、
比較的あまり知らない現地ブランドが多かったかな☆
日本の方向けは断然ノースアウトレットですね(*´ω`*)
ラスベガスのご紹介、まだまだしたいですが、
そろそろ長くてうざいと思うので、ここでやめますw
また次のパンケーキのときにするね~(*´▽`*)
おまる部長 from Las Vegasでした~!!
(中途半端な英語表記がうざったい)
コメント
コメント一覧 (4)
いーですねーベガス!
ピーナッツバター製造機は広尾のナショナル麻布にありますよ!めちゃうまです!
きっとパンケーキにも合います!
海外パンケーキ事情楽しみにしてます!
いつもありがとうございます(*^_^*)
すっかりはしゃいでベガスから帰ってまいりました!!♪
なんと!!ナショナル麻布に!?たまーにのぞくことがあるのに
知りませんでした!!(@_@)超素敵情報ありがとうございます☆
必ず次回購入します( ´艸`)♪
海外パンケーキ事情あと3回くらいに渡ってお届けしま~す(*´∀`)
コメントありがとうございます!!
今拝見したらなんという素敵なブログ・・(´;ω;`)
なのに私はもう日本・・・気になるスポットめっちゃ増えました~!!
情報ありがとうございます(T_T)
1度行った場所はとことん追究したくなるタイプなので、
また行くことを目標にしたいと思います(*^_^*)