さーてとっ多摩地区開拓特集!
2013年6月1日、絶品パンケーキが出現しました

八高線北八王子から徒歩6分、バスだと大和田坂上で下車すると目の前にあるお店。
大好きな八王子にでっかく誕生しましたよ!!!
高倉町珈琲
http://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13156770/

たっちゃんず、家族も応援してくれてるこの頃
ありがたいですね
母「八王子の高倉町珈琲ってお店にパンケーキオープンするってよ!!」
(↑すごい興奮気味w)
もん「え?なに?言葉おかしいけどw」
母「6月1日に高倉町珈琲てお店がオープンするみたい。
そこにでっかくパンケーキがたくさん載ってたよ」
もん「行きたい!!一緒にいこーーー!」
ってことで母と姉と朝一に行ってきました
家族ではバスで行きましたの~~
朝7時からオープンしていて、行ったのは9時くらい
にもかかわらず結構お客さんがいました
みんな朝活だなぁ~~

店内、木目調のつくりで落ち着く雰囲気

見渡すと年齢は高めのお客さんが多いかな
のんびり朝の時間をすごしてるみたい
あのね。うちの家族の食べっぷりはすごいです
母⇒モーニングパンケーキ
姉⇒フルーツのリコッタパンケーキ
もん⇒フルーツのリコッタパンケーキ
更にはみんなで
クロックムッシュとポークサンド

はい、朝から食べ過ぎーw
カロリーというカロリーを摂取しまくります
w
ま、朝だからね☆昼とかに燃焼せれるしねw
ということで(どういうことで!?)
モーニングリコッタパンケーキ
(7:00~11:00)
(サラダ付き、+300円でドリンクセット)
大きめの生地2枚
とっても美味しそう

トッピングは季節によって変更の可能性はありそうですが
その日はバナナにチョコソーストッピング
モーニングだからサラダ付き!お豆たくさんでした!

パンケーキ、キレイな白っぽい生地ですね
分厚さも2cmくらいでふっくら~
メープルシロップも付いてきますよ~~
一通り撮らせてもらったので満足
姉ともんちゃんはこれ
フルーツのリコッタパンケーキ 880円
ベリーソース、たくさん
2013年6月1日、絶品パンケーキが出現しました



八高線北八王子から徒歩6分、バスだと大和田坂上で下車すると目の前にあるお店。
大好きな八王子にでっかく誕生しましたよ!!!
高倉町珈琲
http://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13156770/



たっちゃんず、家族も応援してくれてるこの頃

ありがたいですね

母「八王子の高倉町珈琲ってお店にパンケーキオープンするってよ!!」
(↑すごい興奮気味w)
もん「え?なに?言葉おかしいけどw」
母「6月1日に高倉町珈琲てお店がオープンするみたい。
そこにでっかくパンケーキがたくさん載ってたよ」
もん「行きたい!!一緒にいこーーー!」
ってことで母と姉と朝一に行ってきました

家族ではバスで行きましたの~~

朝7時からオープンしていて、行ったのは9時くらい
にもかかわらず結構お客さんがいました

みんな朝活だなぁ~~


店内、木目調のつくりで落ち着く雰囲気



見渡すと年齢は高めのお客さんが多いかな

のんびり朝の時間をすごしてるみたい

あのね。うちの家族の食べっぷりはすごいです

母⇒モーニングパンケーキ

姉⇒フルーツのリコッタパンケーキ
もん⇒フルーツのリコッタパンケーキ

更にはみんなで
クロックムッシュとポークサンド


はい、朝から食べ過ぎーw
カロリーというカロリーを摂取しまくります

ま、朝だからね☆昼とかに燃焼せれるしねw
ということで(どういうことで!?)
モーニングリコッタパンケーキ
(7:00~11:00)
(サラダ付き、+300円でドリンクセット)

大きめの生地2枚

とっても美味しそう



トッピングは季節によって変更の可能性はありそうですが
その日はバナナにチョコソーストッピング

モーニングだからサラダ付き!お豆たくさんでした!


パンケーキ、キレイな白っぽい生地ですね

分厚さも2cmくらいでふっくら~


メープルシロップも付いてきますよ~~

一通り撮らせてもらったので満足

姉ともんちゃんはこれ
フルーツのリコッタパンケーキ 880円

ベリーソース、たくさん

なんかっ朝からっテンションっあっがるっ


形がいびつだからちゃんと手焼き感が伝わって
すごくドキドキする~



東京都心じゃなくてなんでここなのかな
なんか意図があるのかな
食べる前から不安と期待が入り混じる
そんな力入れてないかもしれないしね・・・
ためしに一口・・・

・・・・・・
・・・・・・・・・・・美味しい


何これ、リコッタの配合超絶素晴らしい


ふわっふわ~口の中でとろける~~

思わず「うまっ!! 」と出てしまいました


そんな味も甘くなくて、本当スッキリ食べれるお味

ふわふわだけど噛むとちゃんと生地の味がでてGOOD


素朴だけどしっかりリコッタチーズが効いてて
すーごく美味しいんです

八王子だからって侮るなかれー!
行きにくい場所だって、ちゃんと美味しい料理を作ってくれるんだから

(もんちゃんにとってはとっても行きやすい場所で嬉しいです☆)
え、え、じゃあ、トッピング付けたらどうなるのかな
フルーツとホイップもつけて食べてみよう
(どんどん期待が高まっていくー)

わわわわわわ。
やばい。
なに、この、ホイップ。
もったりしててかなり美味しい

最近ふわふわのホイップに慣れていましたが、
ここのホイップはリコッタのふわふわ生地のパンケーキに合わせてるのか
もーったり

それが生地と合わさるとまじでうまし

ベリーのパンケーキにもメープルさんは付くんです

えいやー!

えいやー!!

えいやーーー!!!

かけまくりですね、カロリーオーバーです

しかーしこれまた絶品

ふわんふわん
しゅわ~~ん
・・・これ、めっちゃ好みだ

リコッタチーズが入ってる分、すごく口当たりなめらか!!
けど、歯ごたえもちょうどよくあって噛みごたえもあるの!


もったいない病が発生してなかなか食べれなかった。w
ずっと食べて居たかった
持って帰りたい。w
美味しすぎる~~~

こんな近くに出来てくれて本当ありがとう

仕事に疲れたら絶対癒しになってくれる強い味方

しかも23時までやっている。。。
ついつい行けちゃいそうです

あとね。
3人で感動したのが、トイレ

すごく広いし、お化粧直し台まである

しかも、おしゃれだし、内装にとってもこだわってそう

トイレのキレイなお店って、流行るんですよね

持論でしかないですが、、、、
ぜひ流行って欲しいな~そんなお店です

クロックムッシュもポークカツサンドも美味しかった!
特にポークカツサンド!ボリュームがすごいし
衣もサクサクで美味しかった~



あと、なんとエッグベネディクトもあるそう



今度行ったらたーべよっと

落ち着いた雰囲気の中での食事。
はまっちゃいそうだな~こりゃ。笑
ぜひ、車でも電車でもバスでも
1度いってみてほしいなーと思ったお店でした♪
高倉町珈琲
東京都八王子市高倉町6-3
北八王子駅から409m
7:00~23:00(L.O.22:30)
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
【たっちゃんずのTwitter】
アカウント:tacchans_pcc
https://twitter.com/tacchans_pcc
おまる部長のアカウントもできました♪
アカウント:omarubucho
https://twitter.com/omarubucho
【たっちゃんずのfacebook】
http://www.facebook.com/tcspancake
メッセージ等はこちらのアドレスまでお願い致します♪
tcspancake@gmail.com
コメント
コメント一覧 (9)
高倉町に、こんなお店がオープンしたのですね‼
私、BeBOXの自宅から近いので行ってみようと思います。
朝早くから遅い時間までの営業時間が便利ですね。
情報ありがとうございます。
多摩地域情報楽しみにしています。
遅くまでやってるってすごくうれしいですね^^
高倉町を知ってる人がいてうれしいです。笑
他にもどんどん多摩地区開拓していきますね!
たまたま母が見つけてくれたので^^
会社が近所なんて羨ましい!
っていってももんちゃんも近いので
またぜひ訪れたい場所の1つです☆
いつか行こうと思っていて、今日やっと行って来ました。リコッタパンケーキはじめて食べました。
そのまま食べたら卵風味に近いんだなぁと思いましたが、シロップとフルーツと一緒に食べると抜群ですね!
また多摩地区情報楽しみにしてます♪
ありがとうございました(^-^)
コメントいただきありがとうございます!
そして、ブログをみて行ってくださって本当にうれしいです、ありがとうございます!
そのままで食べるのと、トッピングを掛け合わせるのとでは味がガラッと変化しますよね^^
多摩地区はあまり情報がないので地道に発見してこのブログでみなさんに情報発信できればと思います♪
また、もしいいお店があったら教えてください~!!これからもよろしくお願いします^^
アケです、明日高倉町珈琲に行ってきます。
ランチ楽しみです。
パンケーキ美味しそうですヾ(@°▽°@)ノ
今日行ってきました、ナポリタン
パンケーキ絶品でした。
また行きたいな。
ブログを見て行って頂けたなんて嬉しい!ありがとうございます!
パンケーキ美味しかったですよね~☆ナポリタンもぜひ今度食べてみたいです^^
私もまた行きたいです~♪♪♪