ハワイ発祥のお店。
グァバソースとレッドベルベットのパンケーキが
とっても有名なお店。
やっといけたよ~~う
これだけで、どこのことだかわかりましたか♪
言わずもがな、パンケーキ激戦区の表参道・原宿。

念願のご対面
メニュー拝見。
ドリンクもフードもまだまだありますよ♪
今からご紹介するパンケーキは3つ!!
テレビでも雑誌でも話題のメニュー!!
グァバソース・レッドベルベット・・・
それとあとひとつ。
何よりもそれがおまる部長ともんちゃんの
ドツボにはまってしまったのだ~!!
ハーフだとパンケーキが2枚、フルだと4枚だそうです

パンケーキけっこう大きいんです~

そしてそれにオプションをね

キャラメル 200円
たっちゃんず:ん?な・・・何かありましたか??

おにーさんもそうおもうでしょ~!?

と、ついつい肩を組みそうになるのを抑えて、
(調子に乗るな)
お迎えしたメニューです

クリームチーズの大海原。
飛び込む?飛び込んじゃう?
ドボーーーン!!!
もーちもちっ!グググ!!!
す・・・すごい弾力ですわ!!!
もっちもちで切ったら生地が盛り上がったぞ~
この時点で、チーズソースのほのかに甘い香り、
生地のほかほか感に誘惑されます。
でも、さらに魅力をプラスします。
おまる部長も負けないぞ~!!
あらもんちゃん、縦バージョンもやるの!?!?
おまる部長だって、負けないぞ~♪
失礼しました

白と茶色のハーモニーを、いただき!!
やばばば・・・お、おいしい!!!
本日、一番衝撃を受けたのはこのメニューでした。
チーズの濃厚さをメインに、ちょっと甘いクリームチーズ。
別名、食欲増し増しソースです!!!
(勝手にだっさい名前つけるな!)
そしてモッチモチの生地は口の中でも弾力を発揮しながら、
しっとり感も持ち合わせ、心地いい~~
そして・・・
キャラメルを絡めて口にほおばれば・・・
嫌なことぜーんぶ忘れちゃうよっ♪
キャラメルの甘さがぶああっと広がるんだけど、
クリームチーズソースが程よく中和
この幸せ、ぜひ味わってみてもらいたい


これは・・・女子の食べ物や!!!
かわいすぎて・・・
たっちゃんずが食べちゃいけないやつや!!!
(女子じゃないのか?)
ご心配なく。
男女関係なく、どちらにも嬉しい
程よい甘さのパンケーキです

もっっちもち生地はこちらも健在
んじゃっいただきま~す
甘味と酸味のイリュージョン!!!
とてもバランスが良くて、おいしい~~!!!
しっかりと重みのあるソースは、
生地にしみこむ、というより絡みついてる
生地の良さ、ソースの良さがそれぞれ魅力爆発です
レッドベルベット ハーフサイズ1200円チョコ好きは迷わずこれです
!?
先程の2つとは様子の違います!!
スルスルスルっっ!!!
めっちゃ切りやすい!!
おおっ!!噂通り・・・
赤い。
そして・・・おお!!!
ボロッとはがれるパンケーキ。
質感ちがーーーう!!

ホロホロホロ・・・
なにこの新感覚
チョコケーキ??
いやちがう。
シフォンケーキ??
いやちがう。
レッドベルベットパンケーキです
(なんの説明にもなってないやん。)
チョコとホワイトチョコのハーモニー

ココア感もまたうれしい


フルーツ系パンケーキもきになります

年内ぎりぎりだけど、食べに来れてよかった~

コメント
コメント一覧 (16)
最近行ってますね。
シナモンズ。
行きたい。
ピンク、大好き。
♥のマークかわいい。
いや、美味しいんですね。
チーズクリームたまりませんね。
この忙しい年末に念願のシナモンズに行けて満足ですね。
私が唯一東京旅行に言った時に食べた
パンケーキはここなんです!
おいしいですよね!
クリームチーズにキャラメル!
その手がありましたか(*´艸`)
想像(妄想)だけでよだれがでます~笑
生地が分厚くて結構重いけど。
もっちりした感じが好きだわ。
初訪問だったのね!
意外だわー。
実は私、このシナモンズさんの名物メニューのグァバソースがちょっぴり苦手で、行くのを敬遠していたんです…
しかしこちらの記事を読んで、年明けに絶対に行こうと決めました!!(笑)
だって食欲増し増しソース(☆∀☆)(笑)
更にチョコ好きなので、レッドベルベットも気になるし、グァバソースも多少食わず嫌いなところもあるので、ハートのアクセントにつられて頼んじゃいそう(*´ー`*)(笑)←可愛いパンケーキも大好き★
いつも新しい発見を下さるたっちゃんずさんですが、今回は本当に感銘を受けました!
年が明けて落ち着いたら、平日の夜に行ってみます(*ノ▽ノ)★
大阪の記事はしっかり読ませていただいて、
お店にも行かせてもらってます。
東京って、パンケーキ屋さんがホントに多いんですね。
そして、たくさんのパンケーキ食べ歩きに行けるたっちゃんずがうらやましいです。
今年もたくさんのパンケーキを召し上がってますが、
2013年ベスト10とかあれば知りたいです。
どこも秀逸で、コレっていうのは難しいとは思いますが、教えていただけたらうれしいです。
よろしければ、お願いしま
す。
ゆりりんさんがお店に足を運ぶきっかけになれたら光栄です(*^_^*)ぜひぜひイメトレして、美味しいパンケーキと出会ってくださいねо(ж>▽<)y その中でも私たちの中では食欲増し増しクリームチーズが大ヒットでした☆選ぶメニューによって姿や味がコロっと変わるパンケーキですのでぜひいろいろ試してみてくださいねo(^▽^)o
年末は原宿エリアをどどんと3連ちゃんでお届けしてみました( ´艸`)♪どんなに忙しくても、束の間のパンケーキタイムは欠かしませんo(^▽^)oグアバのパンケーキは本当にかわいくて美女ですよね♪鮮やかさでは断トツでした☆
yaegoさんも次回のハワイアンパンケーキの時はぜひぜひ(*^_^*)
そうだったんですね~(*^_^*)思い出よみがえりましたか( ´艸`)♪もっちもちの生地はやみつきになってしまいそうですよねっ☆
クリームチーズキャラメルはもんちゃんとハイタッチしそうになるくらい素敵な組みあわせでしたヾ(@°▽°@)ノまた行く機会がありましたら挑戦してみてくださいねo(^▽^)o
そうなんですね!!ぜひぜひ行ってみてください(*´∀`)♪今回ご紹介したのは3種類ですがどれも味が違いますので、行った際にはお好みのものを楽しんでみてくださいね(*^_^*)
お腹すいた時に嬉しいパンケーキですよね(*゚∀゚*)もっちもちでびっくりしました!!
表参道エリアにオープンしたお店の中でシナモンズだけなかなか行くことができなくて(T_T)
念願叶って嬉しいです(*´ω`*)♪
新三郷にありましたっけ??(*゚∀゚*)私ツッキーズというお店がすごく気になっております(*´ω`*)♪
コメントありがとうございます(*゚∀゚*)♪
大阪の記事読んでくださってるんですね!
とっても嬉しいです(*^_^*)
東京にもお店はたくさんありますが、私は大阪も負けないくらいパンケーキのお店が
たっくさんあると思っています(*´∀`*)
もっと開拓したいです♪
ベスト10についてですが、3人とも食べたパンケーキも、好きなパンケーキもバラっバラでして、雑誌の取材時にもランキング付できずご迷惑をおかけしたほどなのです。゚(゚´Д`゚)゚。ひとつだけになってしまい申し訳ないのですが、、3人とも声を揃えておすすめなのは青山ウエストですね(*^_^*)
これからもよろしくお願いします☆
パンケーキ ムック本も買いました。
見るだけで、おいしくって楽しい内容ですよね。
実は、今週末東京に行くので、その時にどこか行けたらなぁとか思っておりまして。
(すごい私事で申し訳ないです)
また教えていただけたらウレシいです。
本当にありがとうございます。
パンケーキムック、手に取ってくださってありがとうございます( *´艸`)とってもうれしいです♪
東京いらっしゃるんですね!☆でしたらここぞとばかりにクーポンを使って楽しんじゃってください~(●´ω`●)マイペースなお返事になってしまうのが申し訳ないのですが、いつでも気軽に話しかけてくださいね☆